ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会からのお知らせ

2023.01.12

会報誌「潮騒第56号」を発送しました

2022.10.17

広報誌 法人いまばり(第22号)を発送しました

2022.08.08

会報誌「潮騒第55号」を発送しました

2022.04.20

広報誌 法人いまばり(第21号)を発送しました

2022.01.07

会報誌「潮騒第54号」を発送しました

2021.10.14

広報誌 法人いまばり(第20号)を発送しました

2021.08.18

会報誌「潮騒第53号」を発送しました

2021.04.09

【国税庁からのお知らせ】
令和5年10月から消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が導入されます
(令和3年10月から「適格請求書発行事業者」の登録申請開始)

2021.04.09

【国税庁からのお知らせ】キャッシュレス納付の利用について

特集

  • インターネットセミナー開設

    何時でも、何処でも、好きなだけ御利用いただけます。映像と音声による本格的なセミナーが、1000タイトル以上あり、忙しくてセミナーや研修会に参加できない方に最適です。

      ※会員専用のパスワードは

      法人会事務局まで

      お問い合わせ下さい。

     

  • 国税庁からのお知らせ 
    国税専門官採用試験案内
    ○ 受験資格
    1 平成5年4月2日~平成14年4月1日生まれの者
    2 平成14年4月2日以降生まれの者で次に掲げるもの
          (1) 大学(短大を除く)を卒業した者及び令和6年3月までに
              大学卒業見込みの者
          (2) 人事院が(1)に掲げる者と同等の資格があると認める者
    ○ 申込受付期間
    インターネット申込:令和5年3月1日(水)9:00
                            ~令和5年3月20日(月)「受信有効」
    ○ 第1次試験日 令和5年6月4日(日)
    ※2023年度より、新たな試験区分として、国税専門B区分(理工・デジタル系)が創設されました。
        詳しくは⇒ 
    ------------------
     国税庁ホームページへ⇒  kokuzei2
    kokuzei
     mynumber
     keigen1
    年末調整手続の電子化に向けた取組

    ------------------

     

  • 第15回小学生の税に関する作文


    たくさんの応募 ありがとうございました。


    <令和4年度>第15回小学生の税に関する作文 募集要項

    国税庁の「税の学習コーナー」
    banner-gakushu
    6年社会科 学習資料(令和4年度版)

  • 愛媛県の中小企業支援対策

    愛媛県の各種支援対策をお知らせします
    愛媛県 中小企業

マークが付いているページをご覧いただくには"Adobe Reader"が必要です。
最新版のダウンロードはコチラのWebサイトよりお願い致します。

ページトップに戻る