ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会からのお知らせ

2025.09.01

■「年末調整に関する説明会」の事前案内
令和7年度の「年末調整に関する研修会」は、
11月17日(月)、11月20日(木)、11月21日(金)
に開催を予定しておりますので、受講希望の方は日程調整をお願いいたします。

2025.09.01

■「法人税決算申告説明会」開催のご案内
10月7日(火)13時30分~15時00分に「法人税決算申告説明会」を開催します。
どなたでも受講できます。受講料は無料です。
受講希望者は申込書をダウンロードのうえ、会社名(個人事業主は事業所名)、参加者名、電話番号、FAX番号を記入しFAXで申し込みください。
(FAX番号0185-55-1941)

FAXのない方は公益社団法人能代法人会(電話番号0185-54-8351)まで連絡してください。

2025.09.01

■希望者への税の参考テキスト進呈のご案内
皆様のお役に立てる参考テキストとして「令和7年度版会社取引をめぐる税務Q&A」「令和7年度版源泉所得税実務のポイント」をそれぞれ先着30名様に無料で進呈します。

尚、送付は国内に限ります。
希望者は図書名をクリックして申込書をダウンロードの上、会社名(個人事業主は事業所名)、電話番号、FAX番号を記入しFAXで申し込みください。
(FAX番号 0185-55-1941)

2025.09.01

■秋の特別講演会「船越俊幸氏健康管理講演会」開催のご案内

日時  令和7年9月3日(水) 15時00分~16時30分
会場  プラザ都  能代市柳町9-23 電話54-2244
演題  人と人が“わかりあえる”ために
“伝わらないは”はなぜ起きる?
~対話で変わるコミュニケーションのコツ~

講師  船越 俊幸 氏
医療メディエーター
日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー
国家資格キャリアコンサルタント
JCHO秋田病院 事務長補佐(総務企画)

※どなたでも聴講できます。
聴講料は無料です。
聴講希望の方は能代法人会(電話54-8351)まで申し込みください。

2025.08.04

■実務セミナー「会計の基本と決算書の見方」「経営計画作成のポイント」開催のご案内
9月11日(木)13時30分~14時50分「会計の基本と決算書の見方」
9月11日(木)15時00分~16時30分「経営計画作成のポイント」
を開催します。

どなたでも受講できます。受講料は無料です。
受講希望者は申込書をダウンロードの上、会社名(個人事業主は事業所名)、電話番号、FAX番号を記入しFAXで申し込みください。
(FAX番号 0185-55-1941)

2025.08.04

■希望者への税の参考テキスト進呈のご案内
皆様のお役に立てる参考テキストとして「令和7年度会社の決算・申告の実務」を先着30名様に無料で進呈します。
尚、送付は国内に限ります。
希望者は図書名をクリックして申込書をダウンロードの上、会社名(個人事業主は事業所名)、電話番号、FAX番号を記入しFAXで申し込みください。
(FAX番号 0185-55-1941)

2025.07.01

■「税制セミナー(令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について)」開催のご案内
7月29日(火)13時30分~15時00分、8月4日(月)13時30分~15時00分に「税制セミナー(令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について」を開催します。
どなたでも受講できます。受講料は無料です。
受講希望者は申込書をダウンロードのうえ、会社名(個人事業主は事業所名)、参加者名、電話番号、FAX番号を記入しFAXで申し込みください。
(FAX番号 0185-55-1941)

FAXのない方は公益社団法人能代法人会(電話番号0185-54-8351)まで連絡してください。

2025.07.01

■税制改正セミナー「令和7年度税制改正」開催のご案内
7月18日(金)13時30分~15時00分に「税制改正セミナー」を開催します。
どなたでも受講できます。受講料は無料です。
受講希望者は申込書をダウンロードのうえ、会社名(個人事業主は事業所名)、参加者名、電話番号、FAX番号を記入しFAXで申し込みください。
(FAX番号 0185-55-1941)
FAXのない方は公益社団法人能代法人会(電話番号0185-54-8351)まで連絡してください。

2025.07.01

■希望者への税の参考テキスト進呈のご案内
皆様のお役に立てる参考テキストとして「令和7年度税制改正のあらまし」を先着30名様に無料で進呈します。
尚、送付は国内に限ります。
希望者は図書名をクリックして申込書をダウンロードの上、会社名(個人事業主の方は事業所名)、電話番号、FAX番号を記入しFAXで申し込みください。
(FAX番号 0185-55-1941)

2025.05.08

■実務セミナー「助成金活用セミナー」開催のご案内
6月17日(火)13時30分~15時00分に「実務セミナー助成金活用セミナー」を開催します。
どなたでも受講できます。受講料は無料です。
受講希望者は申込書をダウンロードのうえ、会社名(個人事業主は事業所名)、参加者名、電話番号、FAX番号を記入し、
FAXで申し込みください。(FAX番号0185-55-1941)

FAXのない方は公益社団法人能代法人会(電話番号0185-54-8351)まで連絡してください。

2025年09月01日

■「年末調整に関する説明会」の事前案内
令和7年度の「年末調整に関する研修会」は、
11月17日(月)、11月20日(木)、11月21日(金)
に開催を予定しておりますので、受講希望の方は日程調整をお願いいたします。

2025年09月01日

■「法人税決算申告説明会」開催のご案内
10月7日(火)13時30分~15時00分に「法人税決算申告説明会」を開催します。
どなたでも受講できます。受講料は無料です。
受講希望者は申込書をダウンロードのうえ、会社名(個人事業主は事業所名)、参加者名、電話番号、FAX番号を記入しFAXで申し込みください。
(FAX番号0185-55-1941)

FAXのない方は公益社団法人能代法人会(電話番号0185-54-8351)まで連絡してください。

2025年09月01日

■希望者への税の参考テキスト進呈のご案内
皆様のお役に立てる参考テキストとして「令和7年度版会社取引をめぐる税務Q&A」「令和7年度版源泉所得税実務のポイント」をそれぞれ先着30名様に無料で進呈します。

尚、送付は国内に限ります。
希望者は図書名をクリックして申込書をダウンロードの上、会社名(個人事業主は事業所名)、電話番号、FAX番号を記入しFAXで申し込みください。
(FAX番号 0185-55-1941)

2025年09月01日

■秋の特別講演会「船越俊幸氏健康管理講演会」開催のご案内

日時  令和7年9月3日(水) 15時00分~16時30分
会場  プラザ都  能代市柳町9-23 電話54-2244
演題  人と人が“わかりあえる”ために
“伝わらないは”はなぜ起きる?
~対話で変わるコミュニケーションのコツ~

講師  船越 俊幸 氏
医療メディエーター
日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー
国家資格キャリアコンサルタント
JCHO秋田病院 事務長補佐(総務企画)

※どなたでも聴講できます。
聴講料は無料です。
聴講希望の方は能代法人会(電話54-8351)まで申し込みください。

2025年08月04日

■実務セミナー「会計の基本と決算書の見方」「経営計画作成のポイント」開催のご案内
9月11日(木)13時30分~14時50分「会計の基本と決算書の見方」
9月11日(木)15時00分~16時30分「経営計画作成のポイント」
を開催します。

どなたでも受講できます。受講料は無料です。
受講希望者は申込書をダウンロードの上、会社名(個人事業主は事業所名)、電話番号、FAX番号を記入しFAXで申し込みください。
(FAX番号 0185-55-1941)

他のエントリーを読み込む

特集

マークが付いているページをご覧いただくには"Adobe Reader"が必要です。
最新版のダウンロードはコチラのWebサイトよりお願い致します。

ページトップに戻る