2025年03月10日
3月期決算説明会を開催しました

2025年01月22日
1・2月期決算説明会を開催しました
2024年12月03日
今年度の新設法人説明会を実施しました。
2024年12月02日
12月期決算説明会を開催しました
2024年10月04日
10・11月期決算説明会を開催しました
2024年08月28日
中込小学校にて租税教室を開催しました。
2024年08月27日
令和6年度 関東信越法人会連絡協議会総会が THE MARK GRAND HOTEL にて開催され、関東信越国税局長による基調講演も行われました。(さいたま新都心)

2024年07月10日
岩村田小学校にて租税教室を開催しました。

2024年06月15日
令和6年度 長野県法人会連合会通常総会が開催されました。
(松本市ブエナビスタ)

2024年06月06日
6・7月期決算説明会を開催しました

2024年06月04日
新設法人説明会を開催しました。
2024年05月24日
第12回通常総会が皆様のご来場の下、盛会に開催されました。

2024年04月16日
定額減税が6月より始まります!
2024年04月01日
5/24 (金) 通常総会が決定しました。
皆様のご出席お待ちしております。
2024年03月05日
3月期決算説明会を開催しました

2024年02月22日
地元13蔵の協力によります利き酒大会を開催しました。


2024年01月26日
関東信越国税局・佐久税務署との共催によるダイレクト納付研修会を実施しました。

2024年01月19日
1.2月期決算説明会を開催しました。

2023年12月14日
◆会員の皆様へ
2/22(木)利き酒大会が4年振りの開催決定となりました。
利き酒大会
2023年12月14日
11/9・10 『全国青年の集い 山形大会』が、1800名参加のもと
盛大に開催されました。(やまぎん県民ホール)

2023年12月11日
12月期決算説明会を開催しました。
2023年12月04日
新設法人向けの研修会を開催しました。
2023年10月03日
10・11月期決算説明会を開催しました。
2023年09月29日
青年部による県内法人会合同例会を開催しました。

2023年08月31日
御代田町立御代田南小学校にて租税教室を開催しました。
2023年08月25日
佐久市立中込小学校にて租税教室を開催しました。

2023年08月07日
8・9月期決算説明会を開催しました。

2023年07月08日
生活習慣病予防健診のご案内
コースも増やし、さらにお安く、オプションも充実した内容へバージョンアップとなりました。
2023年07月07日
☆会員企業の役員および従業員の皆様
今年度の出会いパーティ(社会貢献事業)の開催が決定しました。

2023年06月19日
6・7月期決算説明会を開催しました。
2023年06月15日
新設法人向け研修会を開催しました。
2023年06月13日
長野県法人会連合会第11回通常総会が大勢の皆様ご参集のもと開催されました。

2023年05月26日
第11回通常総会が盛会に挙行されました。

2023年04月06日
4・5月期決算説明会を開催しました。

2023年01月24日
1・2月期決算法人向け説明会を開催しました。

2022年12月09日
12月期.決算法人説明会を開催しました。

2022年11月29日
国税納付は、自宅や事務所から非対面で手続可能な「キャッシュレス納付」が便利です。
2022年10月13日
第38回 全国大会が幕張メッセにて来場多数のもと開催されました。

2022年10月03日
ぞっこんさく市(10/1・10/2)にて
市内小中学校吹奏楽部の演奏協力を行いました。

2022年09月21日
生活習慣病予防健診の申込みは締め切らせていただきました。
生活習慣病予防健診
2022年08月02日
8月・9月期決算法人向け説明会を開催しました。
2022年07月13日
佐久城山小学校にて租税教室を開催しました。
2022年06月17日

水明小学校にて租税教室を開催しました。
2022年06月14日
第10回 長野県法人会連合会通常総会が挙行されました(写真:神澤陸雄会長)

2022年06月13日
新設法人のための決算・申告研修会を開催しました。
2022年06月09日
佐久税務署との共催による決算説明会・インボイス制度研修会を開催しました。

2022年06月06日
中込小学校にて租税教室を開催しました。


2022年06月06日
6月9日(木)14時~15時30分
佐久平交流センター第5会議室にて決算説明会・インボイス研修会を開催いたします。どなたでも参加できます。
2022年06月03日
岸野小学校にて租税教室を開催しました。
2022年05月30日
佐久穂小学校にて租税教室を開催しました。
2022年05月27日
第10回通常総会が開催されました。ご出席されました方々、ありがとうございました。

2022年04月07日
4月21日(木)14時~15時30分
佐久平交流センター第5会議室にて決算説明会・インボイス研修会を開催いたします。どなたでも参加可能です。
2022年02月20日
蔓延防止等重点措置の延長に伴い3月決算法人説明会を中止とさせていただきます。
研修資料のご希望は事務局0267-63-2887までご一報ください。ご郵送させていただきます。
2021年12月13日
千曲小学校にて租税教室を開催しました。
2021年12月09日
新設法人向け説明会を開催しました。
2021年12月07日
決算法人向け研修会を開催しました。
2021年10月12日
決算法人向け研修会を開催しました。
2021年08月05日
決算法人向け研修会を開催しました。
2021年07月09日
川上第一小学校にて租税教室を行いました。

2021年07月07日
小海小学校にて租税教室を行いました。

2021年06月17日
佐久穂小学校にて租税教室を行いました。

2021年06月15日
第9回 長野県法人会連合会通常総会がブエナビスタ(松本市)にて開催され、新会長に神澤睦雄氏(キッセイ薬品工業株式会社 代表取締役会長)が就任となりました。

2021年06月09日
佐久市立佐久城山小学校にて租税教室を行いました。
2021年06月03日
決算法人向け研修会を開催しました。

2021年06月01日
新設法人向け研修会を開催しました。
2021年05月28日
第9回通常総会が佐久グランドホテルにて挙行されました。
下記特集にて総会資料(議案書)を掲載しておりますのでご覧ください

2021年05月19日
御代田南小学校にて租税教室を開催しました。

2021年04月02日
佐久税務署との共催により決算期法人向け説明会を開催いたしました。

2021年02月16日
★最優秀賞 小諸市立坂の上小学校6年 土屋心音さん

2021年02月16日
★所得税の確定申告期間
イオンモール佐久平および佐久税務署に「令和二年度 税に関する絵はがきコンクール」入選作品を展示しております。


2021年02月09日
佐久市立東小学校にて租税教室を実施しました。
2020年12月18日
新設法人向けの法人税、消費税研修会を開催しました。
2020年12月07日
決算法人向け説明会および新設法人説明会を再開いたします。
2020年12月03日
小諸市立千曲小学校にて租税教室を実施しました。
2020年07月21日
川上村立川上第一小学校にて租税教室を実施しました。

2020年07月10日
8月決算説明会は中止とさせていただきます。研修資料等欲しい方は事務局までご連絡をお願い致します。
2020年07月08日
佐久市立佐久城山小学校にて租税教室を実施しました。

2020年06月30日
佐久市立高瀬小学校にて租税教室を実施しました。

2020年05月26日
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、第8回通常総会を小規模・短縮形式にて挙行させていただきました。今回は提出二議案(令和元年度決算・税制改正に関する提言案)がともに承認可決となりました。会員の皆様に委任状へのご協力を賜りましたこと心より御礼を申し上げます。
2020年03月03日
3月期 決算説明会を開催しました

2020年02月26日
税務研修会「調査官はここを見る」開催を開催しました
2020年02月21日
佐久城山小学校にて租税教室を開催しました

2020年02月14日
2020年確定申告期間中 ≪2月17日(月)~3月16日(月)まで≫ イオンモール佐久平にて税に関する絵はがきコンクール入選作品を展示しています。


2020年02月12日
御代田南小学校にて租税教室を開催しました。

2020年01月23日
佐久市立平根小ならびに東小にて租税教室を開催しました。

<佐久市立平根小>

<佐久市立東小>
2020年01月17日
1.2月期 決算説明会を行いました

2020年01月15日
納税協力団体による令和2年新年賀詞交歓会が執り行われました。

2019年12月18日
租税教室(中込小学校6年生)
2019年12月10日
租税教室(岸野小学校6年生)

2019年12月05日
12月期 決算説明会を行いました

2019年12月05日
租税教室(中佐都小学校6年生)

2019年12月02日

2019年11月26日
栗原一福(くりはらかずとみ)関東信越国税局長による講演が行われました。
演 題『グローバル化した世界における税務行政の課題について』(ホクト文化ホール)

2019年11月15日
税を考える週間事業として、『利き酒大会』を開催しました。

2019年11月13日
令和元年度 納税表彰式が挙行され、当会も受賞をいたしました。

2019年11月06日
租税教室(立科小学校6年生)

2019年11月01日
佐久税務署・税理士会佐久支部・法人会の三者による懇談会を開催しました。

2019年10月28日
法人会員向けの生活習慣病予防検診が三日間行われます

2019年10月25日
峰 竜太さんを招いての青年部による合同例会が盛会に開催されました。(飯田市)

2019年10月18日
長野県女性部による合同例会が盛会に開催されました。(上田市)

2019年10月06日
佐久市最大イベント ぞっこんさく市 にて市内小中学校の演奏応援をおこないました。

(中込小学校)


(臼田中学校)
2019年10月03日
10.11月期 決算説明会を行いました

2019年09月27日
租税教室(南牧北小学校6年生)

2019年09月18日
租税教室(望月小学校6年生)

2019年09月13日
会員企業視察研修を行いました。

2019年09月05日
会員向け税務研修会を開催しました。

2019年08月23日
佐久税務署・協力保険会社・役員による合同会議開催
2019年08月02日
8.9月期 決算説明会を行いました。

2019年07月23日

女性部による会員企業視察研修を実施しました。
2019年06月12日

長野県法人会連合会通常総会が開催されました。(松本市)
2019年06月04日
6.7月期 決算説明会を行いました。

2019年05月28日
第7回通常総会が盛況のもと開催されました。恒例の記念講演ではニューヨーク州弁護士 山口真由氏を講師にお招きしました。

2019年04月02日
4.5月期 決算説明会を行いました。

2019年03月05日
「近年の自然災害の脅威」をテーマに青年部対象のセミナーを開催しました。

2019年03月05日
3月期 決算説明会を行いました。

2019年02月07日

消費税軽減税率制度説明会を開催しました。
2019年02月04日
消費税軽減税率制度説明会(第二回)
2019年01月29日

消費税軽減税率制度説明会を開催しました。
2019年01月17日
1.2月期 決算説明会を行いました。

2019年01月15日
納税協力団体新年賀詞交歓会を開催いたしました。

2018年12月11日
中込小学校6年生児童を対象に租税教室を開催しました。

2018年12月05日
岩村田小学校にて6年生を対象に租税教室を実施しました。

2018年12月04日
12月期 決算説明会を行いました。

2018年12月03日
新設法人向け『決算と申告』研修会を開催しました。
2018年11月17日
税を考える週間(11月11日~17日)を記念し、関東信越税理士会佐久支部との共催による公開講演会を
「脳トレ」で有名な篠原菊紀先生を招いて行いました。

2018年11月15日
平成30年度納税表彰式(佐久税務署管内)が挙行されました。

2018年11月09日
全国の青年部会員が一堂に会し、『全国青年の集い岐阜大会』が盛会に二日間 開催されました。

2018年11月06日
佐久税務署・税理士会佐久支部との懇談会にて、リスクコンサルタントによるBCP(事業継続)セミナーを開催しました。

2018年10月18日
女性部役員による会員企業見学を行いました。(於:シチズンマシナリー(株))

2018年10月12日
泉小学校にて6年生を対象に租税教室を実施しました。
2018年10月10日
役員による会員企業視察研修を行いました。

(武重本家酒造様)

(吉田工業様)

(小宮山土木 たてしなっプル様)
2018年10月04日
10・11月期 決算説明会を行いました。

2018年10月02日
佐久城山小学校にて6年生を対象に租税教室を実施しました。

2018年09月20日

佐久市立浅科小学校において租税教室を実施しました。
2018年09月06日
税務研修会(H30年度税制改正・消費税軽減税率制度)を開催しました。

2018年08月02日
8・9月期 決算説明会を行いました。

2018年07月25日
佐久税務署 小林君人新署長様を迎えての青年部会を開催しました。
2018年06月05日
6・7月期 決算説明会を行いました。

2018年06月04日
新設法人向けの税務研修会を開催しました。
2018年05月25日
第6回通常総会が盛会に開催されました。

2018年04月03日
4・5月期 決算説明会を行いました。

2018年03月16日
雇用トラブル対策セミナーを開催しました。

2018年03月06日
3月期 決算説明会を行いました。

2018年02月22日
日本政策金融公庫小諸支店長による金融講座を開催しました。

2018年01月18日

1.2月期 決算説明会を開催いたしました。
2018年01月12日

納税協力団体新年賀詞交歓会を執り行いました。
2017年12月08日
新設法人に対する決算および申告に関する説明会
2017年12月05日
12月期 決算説明会を行いました。

2017年11月29日
女性部による会員企業の視察研修を実施しました。

【佐久市 シチズン時計マニュファクチャリングにて】
2017年11月28日
青年部と佐久税務署による租税教室を開催しました。(佐久市立中込小6年生)

2017年11月16日

タレント 松山三四六さんをお招きし、税を考える週間(11日から17日)
記念講演会を開催いたしました。
2017年11月10日
第31回 法人会 全国青年の集い高知大会が 9日、10日の二日間 盛大に開催されました。
-300x158.jpg)
-300x168.jpg)
2017年11月02日
佐久税務署・関東信越税理士会佐久支部との懇談会を開催しました。

2017年10月03日
10.11月期 決算説明会を行いました。

2017年10月01日
ぞっこん!さく市にて中学校吹奏楽・マーチングバンド(臼田中・浅間中)の行進とステージ演奏協力を行いました。


2017年09月28日
青年部による租税教室を実施しました。(佐久市立泉小学校)

2017年09月26日
羽田空港税関へ支部による視察研修を実施しました。(佐久市支部)

2017年09月22日
長野県連による女性部合同例会が講演講師に池谷敏郎先生をお招きし盛会に開かれました。(諏訪市:RAKO華乃井ホテル)


2017年09月21日
役員による会員企業の視察を実施しました。【橘倉酒造(株) (株)コックス (株)シナノ】

2017年09月07日
佐久税務署と租税教室を開催しました。(佐久城山小学校6年生)

2017年09月05日
H29税制改正ポイント研修会、軽減税率制度講習会を行いました。

2017年08月24日
佐久税務署、役員、協力保険会社による合同会議を開催しました。

2017年08月03日
8.9月期 決算説明会を行いました。

2017年07月19日
女性部による会員視察研修を実施しました。(川上村)

2017年06月07日
第5回長野県法人会連合会総会

2017年06月02日
6.7月期 決算説明会を行いました。

2017年05月25日
第5回通常総会が盛会に開催されました。

2017年05月18日
佐久市支部総会

2017年04月27日
浅科支部総会

2017年04月04日
4.5月期 決算説明会を行いました。

2017年03月29日
青年部による「雇用トラブル対策セミナー」を開催しました。

2017年03月07日
3月期 決算説明会を行いました。

2017年02月16日
製造業 税務研修会

2017年02月03日
金融講座 (協力:日本政策金融公庫小諸支店)

2017年01月19日
1.2月期 決算説明会を行いました。

2017年01月13日
納税協力団体 新年賀詞交歓会が行われました。


2016年12月09日
青年部では上田法人会青年部との合同研修を行いました。
2016年12月02日
12月期 決算説明会を行いました。

2016年12月01日
新設法人のための決算・申告の研修会を行いました。
2016年11月16日
佐久税務署による管内法人向け H28年 年末調整説明会が実施されました。(11/15・16)
2016年11月15日
佐久市支部視察研修(神奈川県箱根町)
2016年11月11日
平成28年度納税表彰式が挙行されました。(佐久グランドホテル)

2016年11月08日
関東信越法人会連絡協議会女性部会セミナーを高野登氏を講演講師に迎えて盛況のもと開催しました。(軽井沢プリンスホテルウエスト)

2016年11月06日
『税を考える週間』(毎年11月11日~17日)を記念して、本年度は落語家 林家木久蔵 師匠 を佐久にお招きし、公益事業として落語講演を行いました。

2016年10月26日
会員企業の役員・従業員の健康を願って生活習慣病予防検診を3日間実施しました。(協力:全日本労働福祉協会)
2016年10月24日
佐久税務署・税理士会佐久支部との懇談会を開催しました。

2016年10月07日
県内青年部合同例会が音楽教室スズキ・メソード (公益社団法人才能教育研究会)前会長の鈴木裕子氏を講師に迎え、盛況のもと開催されました。(ホテルブエナビスタ 松本市)

2016年10月06日
川西ブロックゴルフ大会が開催されました。(サニーカントリークラブ)
2016年10月04日
10.11月期 決算説明会を行いました。
2016年10月02日
ぞっこんさく市において浅間・臼田中学校吹奏楽部への演奏協力を行いました。(佐久市支部 地域貢献事業)


2016年10月02日
ぞっこんさく市にて浅間・臼田中学校二校の吹奏楽部演奏協力を行いました。(佐久市支部)
2016年09月27日
役員による会員企業視察研修を行いました。(株式会社さきがけ 千曲錦酒造株式会社)

2016年09月02日
平成28年度税制改正ポイント研修会を行いました。

2016年08月26日
佐久税務署・協力保険会社との合同会議 開催


2016年08月04日
8.9月期 決算説明会を行いました。

2016年07月25日
青年部企業経営懇談会を開催しました。
2016年07月14日
女性部による佐久税務署管内視察研修会を行いました。(佐久市臼田)

2016年06月22日
南牧村立南牧北小学校にて出前授業「税の教室」を実施しました。
2016年06月03日
新設法人向け説明会を開催いたしました。
2016年06月02日
6.7月期 決算説明会を行いました。

2016年05月27日
記念講演にダニエル・カール氏をお招きし、第4回通常総会が盛況に開催されました。

2016年05月18日
小諸支部総会 御代田支部総会 南牧支部総会
2016年04月27日
佐久地域の景気動向について研修会を行いました。(研修講師 日本政策金融公庫 小諸支店長)
2016年04月05日
4.5月期 決算説明会を行いました。

2016年03月22日
『がんを知る』セミナーを開催しました。(提供:アフラック)
2016年03月16日
佐久大学看護学部4年生を対象に租税教室を実施いたしました。

2016年03月13日
長野県法人会連合会との共催によるカップリングパーティーを軽井沢万平ホテルにて開催しました。(カップル5組誕生)
2016年03月04日
3月期 決算説明会を行いました。

2016年02月18日
佐久税務署管内の建設業向け研修会を実施しました。


2016年01月20日
税務署長を交えての佐久納税貯蓄組合連合会青年部との合同研修会を開催しました。
2016年01月19日
1.2月期 決算説明会を行いました。

2016年01月08日
法人会・青色申告会・納税貯蓄組合・間税会による納税協力団体合同 新年賀詞交歓会が盛大に執り行われました。
2015年12月08日
佐久税務署管内の新設法人のための決算・申告の説明会を行いました。
2015年12月07日
12月期 決算説明会を行いました。
2015年11月21日
第29回 全国青年のつどい茨城大会が述べ2000名参加のもと、二日間盛大に開会されました。
2015年11月19日
税理士会佐久支部との共催による「税を考える週間」記念講演会を講師に田中秀征氏をお招きし盛大に開催しました。
2015年11月18日
佐久税務署による平成27年年末調整説明会が佐久市コスモホールにて実施されました。(二日間で延べ1000人が参加されました。)
2015年11月17日
佐久税務署による平成27年年末調整説明会が佐久平交流センターにて実施されました。
2015年11月13日
平成27年度 納税表彰式 が執り行われました。
2015年11月09日
本会理事会が行われました。
2015年11月05日
佐久税務署・関東信越税理士会佐久支部との三者懇談会を開催しました。
2015年10月23日
本日までの三日間、会員企業の経営者・従業員のみなさまの健康を願って、「生活習慣病予防検診」を実施しました。(協力:全日本労働福祉協会長野県支部)
2015年10月20日
県法人会連合会による女性部合同例会が盛況に開催されました。(長野市)
2015年10月07日
女性部による小諸市視察研修会を実施しました。
2015年10月04日
【東日本大震災復興支援事業】 第5回 信州ずくだせ落語会の開催協力を行いました。
2015年10月03日
佐久市最大イベント 「ぞっこんさく市」において、佐久市支部による市内中学校吹奏楽部マーチングバンドの活動支援を行いました。
2015年10月02日
10.11月期 決算説明会を行いました。
2015年09月16日
会員企業視察研修を実施しました。(軽井沢ブルワリー㈱)
2015年09月11日
法人会親睦ゴルフ大会を開催しました。(望月カントリークラブ)
2015年09月04日
県青年部による合同例会が 春風亭昇太師匠 をお迎えし、盛大に開催されました。(茅野市)
2015年09月03日
本年度の税制改正ポイント説明会を佐久平交流センターにて開催しました。
2015年08月21日
佐久税務署・協力保険会社との合同会議を開催しました。
2015年08月07日
マイナンバー制度研修会を佐久平交流センターにて開催しました。(講師 佐久税務署担当官)
2015年08月04日
8.9月期 決算説明会を行いました。
2015年07月23日
女性部による立科町視察研修会を実施しました。
2015年07月11日
会報誌「さく法人」夏号を発行しました。(当ホームページの事業内容にて閲覧できます)
2015年06月09日
長野県法人会連合会 第三回通常総会が盛大に開催されました(松本東急イン)
2015年06月05日
新設法人のための決算・申告の説明会を行いました。
2015年06月04日
6.7月期 決算説明会を行いました。
2015年04月13日
会報誌「さく法人」春号を発行しました。(当ホームページの事業内容にて閲覧できます)
2015年04月03日
4.5月期 決算説明会を行いました。
2015年03月02日
3月期 決算説明会を行いました。
2015年01月16日
1.2月期 決算説明会を行いました。
2015年01月12日
会報誌「さく法人」新年号を発行しました。(当ホームページの事業内容にて閲覧できます)
2015年01月09日
佐久地区納税協力団体 新年賀詞交歓会が執り行われました。
2014年12月05日
新設法人のための決算・申告の説明会を行いました。
2014年12月02日
12月期 決算説明会を行いました。
2014年11月26日
次代を担う子供たちに税の大切さを教える税金教室を実施しました。(佐久市立青沼小6年生)
2014年11月25日
納税貯蓄組合との青年部合同研修会を実施しました。
2014年11月21日
「全国青年のつどい」が秋田市にて盛大に開催されました。(全国青年部事業)
2014年11月13日
佐久税務署、佐久地区納税協力団体協議会による <平成26年度納税表彰式> が開催されました。
2014年11月11日
「税を考える週間」記念講演会を経済評論家 内田裕子氏を講師にお招きし、税理士会との共催により開催しました。(佐久勤労者福祉センター)
2014年11月04日
佐久税務署長はじめ担当署員および関東信越税理士会佐久支部役員との三者懇話会を実施しました。(佐久ホテル)
2014年11月04日
第5回理事会 を開催しました。
2014年10月24日
県内出身の峰竜太さんをお招きしての長野県連女性部合同例会が盛大に開催されました。(飯田市)
2014年10月23日
全日本労働福祉協会との提携による会員企業への福利厚生一環事業として、生活習慣病予防検診を実施しました。(佐久創造館 3日間)
2014年10月22日
女性部による企業視察を実施いたしました。(軽井沢)
2014年10月16日
第31回 法人会全国大会(参加者2100名)が宇都宮市にて、国税庁長官、栃木県副知事らを迎えての開催となりました。
2014年10月02日
10.11月期 決算説明会を行いました。
2014年10月01日
会報誌「さく法人」秋号を発行しました。(当ホームページの事業内容にて閲覧できます)
2014年09月20日
長野県連青年部合同例会が信州プロレスリング代表グレート無茶氏、FM佐久平 前島正彦アナウンサーを講師にお招きし、盛大に開催されました。(佐久平プラザ21)
2014年09月01日
ブロック別研修会 テーマ ~平成26年度税制改正~
講師 佐久税務署法人課税担当官
1日(月)佐久穂町商工会館
2日(火)エコールみよた
3日(水)望月駒の里ふれあいセンター
4日(木)佐久勤労者福祉センター
5日(金)小諸商工会議所
2014年08月04日
8.9月期 決算説明会を行いました。
2014年07月18日
女性部役員による管内視察を行いました。(南牧村)
2014年07月01日
会報誌「さく法人」夏号を発行しました。(当ホームページの事業内容にて閲覧できます)
2014年06月24日
臼田町支部青年部による「健康とスポーツ」についての講演会が医学博士である雨宮病院 雨宮雷太院長を講師にお招きし開催しました。
2014年06月19日
親睦ゴルフ大会を立科ゴルフ倶楽部にて開催しました。
2014年06月11日
第二回長野県法人会連合会通常総会がメトロポリタン長野にて行われました。
2014年06月05日
新設法人のための決算・申告の説明会を行いました。
2014年06月04日
軽井沢西部小学校にて租税教室を実施しました。
2014年06月03日
6.7月期 決算説明会を行いました。
2014年05月23日
第二回通常総会を開催しました。
2014年04月22日
実践的事業承継セミナーを開催しました。
2014年04月10日
全国女性フォーラム高松大会開催
2014年04月03日
4・5月期 決算説明会を行いました。
2014年04月01日
会報誌「さく法人」春号を発行しました。(当ホームページの事業内容にて閲覧できます)