2025年03月17日
万一、静岡法人会の退会をお考えの方は>>>>新年度会費の口座振替は、4月22日(土日祝日の場合は前日)までに退会届(書面)が届かない場合、5/15(休日の場合翌日)に口座振替が行われ規程により返金することができません。このほか、払込票等で一度納めた会費も返金できませんのでご了承ください。
2025年01月31日
3月25日開催 新入社員研修会/ [お知らせページ]
入社前に社会人の基礎力を高める「接遇マナーとコミュニケーション」
講師:大野 晴巳 氏
開催日 :令和7年3月25日(火) 10:00~16:00(受付開始9:30~)
昼食は付きませんので、各自お取りください。
定員:80名(定員になり次第締切りとなります)
受講料 :会員 無料・非会員 2,000円/1名(当日受付集金)
2025年01月31日
3月13日無料 笠井信輔氏講演会開催/ [お知らせページ]
「足し算で生きる~がんステージ4からの生還」
開催日 :令和7年3月13日(木) 18:30~20:00/18:00より開場
定員:200名
受講料 :無 料
2024年12月24日
2024.12.24 第14回税に関する絵はがきコンクール入賞作品を掲載したA1版ポスターを作成しました。ポスターは、「お知らせ」ページの右列「税に関する絵はがきコンクール」をクリックするとみることが出来ます。
2024年05月08日
令和6年6月4日(火)に行われる第12回定時総会の参考資料を公開いたしました。
こちらより参照、ダウンロードをお願いいたします。→参考書類
2024年04月11日
4月中に退会をお考えの会員様はご注意が必要です。>>>年会費について
口座振替をご利用の会員は・・・毎年、新年度(2024.4/1~2025.3/31)年会費の請求手続きの関係で
2024年4月22日(月)までに退会届が法人会事務局に届かない場合、口座振替にて会費が引き落としされます。
※納められた年会費は静岡法人会定款の決まりにより返金できませんのでご了承ください。
※未納会費の年度があるまま退会された会員が再入会するときには未納分をご請求させていただきます。
※なお、このご案内は退会をお考えの方に退会時期の注意をお知らせするもので退会を勧めるものではありません。
2022年12月20日
国税庁のホームページ、オープンページにはお役立ち情報がいっぱいあります。

2022年11月10日
国税庁では 毎年11月11日から17日を 「税を考える週間」 として、国税庁ホームページで様々な情報を提供しています。
私たちのくらしを支える税について、是非この機会に考えてみてください。 国税庁「税を考える週間」
2020年08月21日
今般、内閣官房番号制度推進室から、関係民間団体等に対してマイナンバーカード取得促進に向けた説明及びアンケート調査のお願いをするよう協力依頼がありました。
つきましては、下記の通り、説明資料をご確認いただき、アンケートにご解答いただけますようお願いいたします。
詳しくは、「お知らせ」ページをご覧ください。
◆マイナンバーカード取得促進に向けた説明資料
◆アンケート調査(アンケートサイトへ)
2020年06月24日
無料オンラインセミナー第二弾開催
■開催日
シリーズⅠ:7月10日(金)14:00~16:00 「労働時間&残業代」
シリーズⅡ:7月16日(木)14:00~16:00 「メンタルヘルス不調者への対応&パワハラとは何か?」
シリーズⅢ: 8月6日(木)14:00~15:00 「パワハラ防止措置の実務対応」
詳しくは、案内チラシをダウンロードしてご覧ください。
※ 本講座はオンラインセミナーとなりますので、Web上でのお申込みが必要となります。
【お問い合わせ】
AIG損害保険㈱ 東海・北陸地域事業本部 静岡支店
担当:吉岡靖朗
TEL:054-686-1170
2020年06月18日
7月1日無料オンラインセミナー開催/6/24締切 [お知らせページ]
事業支援の最前線にみる「今、経営者が求めていること」
新型コロナウイルス関連の支援情報
新型コロナウイルスの 影響が様々な分野に打撃を与えています。すでに影響を受けている、又は今後の影響が見込まれる会社を経営する方々は不安が尽きないものと思われます。この状況を鑑みて、政府から緊急対応策(第2弾)が公表され、資金繰り支援を中心に支援策が拡充されました。本セミナーでは各種緊急融資や助成金について事業者の方々に有効に活用していただくため 、その対象や内容について詳しく解説致します 。
開催日 :令和2年7月1日(水) 13:30~15:00/
講 師 : ㈱Ideal Works 代表取締役(中小企業診断士) 井出美由樹 氏/
締切り :令和2年6月24日(水)/
受講料 :無 料/
申込サイト:http://rod-m.com/aig-els/0701.html
/申込方法:案内文をご覧ください。
※ 本講座はオンラインセミナーとなりますので、Web上でのお申込みが必要となります。(詳細は案内文をご覧ください。)
2020年05月21日
新型コロナウイルス健康相談ダイヤル 受付期間延長 2020年4月6日~2020年7月31日 詳しくは「お知らせページ」をご覧ください。
2020年04月14日
法人会福利厚生制度協力保険会社である大同生命とAIG損保では福利厚生制度のご加入にかかわらず、全ての会員企業の皆様を対象に、24時間対応の『新型コロナウイルス健康相談ダイヤル』を開設することといたしました。
会員企業の皆様、従業員様、そしてそのご家族まで幅広く、無料でご利用いただけます。
約3ヶ月間の相談窓口となりますが、皆様の健康と安全・安心のためにご活用いただければ幸いです。詳しくは「お知らせ」ページをご覧ください。
0120-102-297
2020年04月14日
緊急ではございますが、新型コロナウイルス感染症の状況等を踏まえ、多人数の集まる支部大会は会員の皆様の健康面、安全面を考慮し、中止とさせていただきます。
大会にてご報告させていただく予定の、令和元年度事業報告・決算報告、令和2年度事業計画・予算案は「情報公開ページ」に掲載させていただきます。
2020年03月05日
新型コロナウイルス感染症の影響を考えて次の行事(3月)を中止とします。◆3/3女性部会常任理事会 ◆3/3女性部会例会 ◆3/6宗教法人部会 ◆3/11本会理事会 ◆3/12青年部会例会 ◆3/17東支部理事会 ◆3/26新入社員研修会
2020年02月06日
新入社員研修 参加者募集中!/
日時:令和2年3月26日(木)10:00~16:30
/会場:静岡市産学交流センター 6Fプレゼンルーム
/定員:100名
/受講料:会員1,000円(1名)・非会員3,000円(1名)
/申込方法:新入社員研修会申込書を印刷し、必要事項をご記入の上ファックスにて法人会事務局までお申し込みください。
2019年12月02日
トラブル予防///静岡県労働委員会では、労働者個人と使用者との間に発生したトラブルについて、「個別的労使紛争あっせん制度」により、当事者の合意による紛争の解決を支援しております。また、労働組合と使用者との間の紛争解決の支援(「労働争議の調整」)も行っております。
このたび、静岡県労働委員会では、これまで扱ってきたあっせん事例等をもとに、経営者の皆様に向けて、トラブル予防のポイントを記載したちらしを作成いたしました。是非御覧ください。 【お知らせページ】
2019年09月02日
宗教法人部会創立30周年記念講演会
「効率よく努力しよう~遺伝子は知っている~」
講師:脳研究者 池谷裕二 氏
日時:令和元年10月15日(火)
会場:グランディエールブケトーカイ 葵タワー4F
定員:200名
受講:無料
申込:宗教法人部会創立30周年記念講演会をダウンロードしてご記入の上ファックスにてお申込みください。
※この研修会は会員に限らず一般の方も無料で聴講できます。
2019年08月06日
シリーズ税務・実務研修会
「消費税軽減税率制度直前対策セミナー」
講師 税理士 金井恵美子 氏
日時:令和元年8月26日(月)14:00~16:00
会場:静岡市産学交流センター 6F
定員:100名
受講:無料
申込:消費税軽減税率制度直前対策セミナー申込書をダウンロードしてご記入の上ファックスにてお申込みください。
※この研修会は会員に限らず一般の方も無料で聴講できます。
2019年06月03日
静岡法人会第7回定時総会記念講演/同志社大学法学部教授の村田晃嗣氏を迎え「国際社会の中にある日本の課題」と題し講演会を開催いたします。/日時:令和元年6月11日(火)15:30~17:00/
会場:ホテルアソシア静岡/
対象:会員に限らずどなたでも無料で聴講できます。/
申込:村田晃嗣氏講演会申込書を印刷し、必要事項をご記入の上ファックスにてお申込みください。
2019年04月17日
4/17 一般社団法人静岡法人会第7回定時総会開催にあたり、定時総会参考書類をホームページに掲載しています。 当ホームページTOP画面の葵メニューバー→ 「情報公開」ページ をクリック。一読いただけますようお願い申し上げます。
2019年03月27日
口座振替をご利用の会員は・・・ /毎年、新年度(4/1~3/31)年会費の請求の関係で
平成31年4月22日までに退会届が届かない場合、口座振替にて会費が引き落としされます。
※納められた年会費は静岡法人会定款の決まりにより返金できませんのでご了承ください。
※未納会費の年度があるまま退会された会員が再入会するときには未納分をご請求させていただきます。
2019年01月18日
【聴講者募集】清水・静岡法人会共催支部合同講演会 SPAC静岡県舞台芸術センター宮城聰総監督講演 どなたでも無料聴講できます。詳しくはこちらまで。 /とき:2019年1月29日18:30~ 会場:静岡芸術劇場 入場:無料・一般可 お申込みはお電話または案内チラシを印刷の上ファックスにてお申込みください。 問合せ:tel054-254-1625
2018年05月29日
静岡法人会定時総会記念講演に 国際ジャーナリスト モーリー・ロバートソン!!/一般 無料 聴講 できます。/とき:平成30年6月12日(火)/定時総会 14:00~15:00/記念講演 15:15~16:45 / 演題「国際ジャーナリストが語る ニッポン革命論!!」~アメリカから見た日本の立ち位置~ / 講師 国際ジャーナリスト&ミュージシャン・ モーリー・ロバートソン 氏 /・ 講演会申込書 一般用 ←お申込みはこちらから
2018年04月13日
平成30年6月12日に開催する一般社団法人静岡法人会第6回定時総会の議案概要について、事前に
「定時総会参考書類」を掲載致しますのでご覧ください。 2018.04.13
2018年04月02日
年会費について 新年度 年会費の振り替えは5月15日となります。万一退会を希望される会員様についてお知らせです。・・・・口座振替をご利用の会員は毎年、新年度(4/1~3/31)年会費の請求の関係で
平成30年4月24日までに退会届が届かない場合、口座振替にて会費が引き落としされます。※納められた年会費は静岡法人会定款の決まりにより返金できませんのでご了承ください。
※未納会費の年度があるまま退会された会員が再入会するときには未納分をご請求させていただきます。
2017年11月20日
県連会長表彰状伝達式記念講演会 「脳とAIの未来」 /とき:平成29年11月28日(火)15:00~16:30/会場:ホテルセンチュリー静岡 4Fクリスタル/申込:11/28講演会申込書を印刷しご記入の上ファックスでお申込みください。/ 対象:会員・一般どなたでも聴講できます。(聴講無料)
2017年06月13日
平成29年度の定時総会も無事に終了し、新役員等も承認されました。ホームページではルールに従って情報公開資料を掲載しています。新年度につき更新されましたのでご報告いたします。「情報公開」
2017年04月21日
第5回定時総会記念講演 開催 /とき:平成29年6月9日(金)14:00~15:30
/会場:ホテルアソシア静岡 3F
/演題:「本気でやり続ける以外に成功なし 顧客第一主義の初心を貫く」
/講師:カレーハウスCoCo壱番屋創業者 宗次徳二 氏
/申込:会員/郵送でご案内の総会案内にてお申込みください。
/申込:一般/講演会に一般の方も聴講できます。第5回定時総会講演案内(一般)をダウンロードし、ご記入の上ファックスにてお申込みください。
2017年04月20日
★残念ながら静岡法人会を退会される方は、退会届を4/24必着でご郵送ください。期日を過ぎますと平成29年度会費はお返しできませんのでご理解くださいますようお願いいたします。
2017年04月11日
4月に入り平成29年度がスタートしました。この時期に年会費の請求を事務局より行っております。これに伴い、口座の変更や、「所在地等の変更事項」残念ながら退会を希望される方は、お手数でも「ダウンロードページ」より「預金口座振替依頼書」「退会届」「変更届」などを印刷し、ご記入の上ご郵送くださいますようお願い申し上げます。【ダウンロードページ】
2017年02月27日
貴社の新入社員を対象とした「新入社員研修会」を静岡法人会主催で開催いたします。自社で研修会を企画できない会社の方、また専門講師によるビジネスマナーの基
礎を学ぶこの研修会に社員を行かせたい方など ぜひこの機会にご活用ください。詳しくは「お知らせ」ページに掲載
2016年12月27日
静岡法人会の年末年始のお休みは、12月29日(木)~1月3日(火)となります。
2016年12月21日
★平成28年12月20日 熊本地震復興支援義援金 【寄付】詳しくは「お知らせ」ページに!
2016年11月18日
【お知らせ】
個人情報保護委員会「中小企業向け個人情報保護法の全国説明会(平成28年度)」のご案内
個人情報保護法の改正により、これまでは「保有する個人情報の数が5000以下の事業者」には個人情報保護法が適用されませんでしたが、今回の改正により個人情報を取り扱うすべての事業者が個人情報保護法の対象となります。
個人情報保護委員会事務局では、新たに対象になる中小企業や小規模事業者向けに、個人情報の取扱いに関する基本的なルールをご紹介する説明会を地方公共団体等と共同して全国で開催いたします。なお、中小企業の方に限らずどなたでも参加できますので、参加をご希望の方は各開催場所の参加要領をご確認のうえ、ご応募ください。
◆静岡市は/
日時:平成29年2月3日(金)10:00~/
場所:静岡商工会議所(静岡市葵区黒金町20-8)
※詳しくは 下記ホームページにアクセスの上ご確認ください。
http://www.ppc.go.jp/personal/…/28_national-briefing_chusho/
※情報は確定次第、順次更新します。
2016年10月04日
(一社)静岡法人会社団化50周年記念講演会開催
演題: 「自分を信じ、限界に挑戦」/
講師: 消防士・山岳救助隊・山岳ランナー 望月将悟 氏/日時: 平成28年11月11日(金)14:30~受付/15:00~開演/16:30終了/ 会場: グランディエールブケトーカイ 4Fワルツ/定員: 130名(先着)/申込: チラシpdfをダウンロードしてご記入の上ファックスでお申込みください。
2016年08月05日
静岡・清水法人会共催支部合同講演会開催!!
「深海生物を世界のアイドルに!」 /
講師: 沼津港深海水族館 館長 石垣幸二 氏 /
日時:平成28年8月31日(水)/
会場:静岡商工会議所5Fホール /
定員:250名 /
料金:無料 /
申込:「支部合同講演会チラシ.pdf」をダウンロードして必要事項をご記入の上、ファックスにてお申込みください。fax054-251-8203 /
対象:静岡・清水法人会会員 及び 一般(非会員)、どなたでもご参加できますのでお気軽にお申込みください。 /
問合せ:静岡法人会事務局 tel054-254-1625 /
チラシダウンロード:支部合同講演会チラシ
2016年05月30日
第4回定時総会のご案内
日時:平成28年6月10日(金)
会場:ホテルセンチュリー静岡/14:00~ 静岡法人会定時総会 /15:15~ 記念講演会/
◆記念講演会
演題:「極限のリーダーシップ~東電吉田昌郎前所長が遺したメッセージ」/ 講師:ノンフィクション作家・ジャーナリスト 門田隆将(かどた・りゅうしょう)氏/ 【聴講無料】
申込:会員の方には郵送するご案内に同封のハガキにてご回答ください。
一般の方は、「一般向けご案内」をダウンロードしご記入の上ファックスにてお申込みください。
不明な点は、事務局までお問い合わせください。 tel:054-254-1625
2016年04月07日
4月1日から新年度がスタート致しました。そして新年度年会費のご請求が届くこの時期、退会手続きについての問い合わせ電話が鳴りはじめます。(^^;) 法人会に入っていれば色々なメリットがあります。今一度、法人会の色々な制度を見直していただき、有意義なご利用をお考えください。それでも退会を!と、お考えの方は、ダウンロードページの「退会届」から用紙をダウンロードし、手続きを行ってください。 「退会届」
2015年11月26日
法人会メリットカードの特約店にご登録いただきました静岡法人会の会員企業の皆様を一覧でごらんいただけます。
特約店一覧表
2015年10月13日
「マイナンバー制度」について10/6に行われた税務研修会をお聴き逃しの方に!このときの講師によるセミナーが無料でご覧いただける「インターネットセミナー」がご用意されています。このホームページ下の「インターネットセミナー」バナーをクリックしてログインすれば全てご覧いただけます。ログインIDとパスワードは会員の方に教えますので直接、静岡法人会事務局までお電話でお問い合わせください。 マイナンバー制度の基礎知識!!ぜひご覧ください。
2015年09月28日
今、関心の強い「マイナンバー制度」について2回シリーズで解説します。会員に限らず一般の方でも参加OK!!ぜひ。。。<<お知らせページ>>
2015年08月31日
法人会会員カード「法人会メリットカード」を会員特典カードとして発行いたします。発行予定は2015年内の予定です。これに先がけ会員特約店を募集しております。詳しくは「法人会メリットカード」ページをご覧ください。
2015年06月18日
あなたは何会員?会員区分がすぐわかるチャートを作成しました。お試しください。

2015年05月08日
静岡法人会は5/1~10/31までの期間「クールビズ」を実施致します。会合や講演会・セミナーなど全ての行事において参加するご来賓、及び出席者の皆様は、ノー・ネクタイでご参加くださいますようご案内させて頂きます。m( _ _)m
2015年05月01日
6/8 静岡法人会第3回定時総会記念講演会の講師に蟹瀬誠一氏を迎え、日本経済の論点と今後の行方と題して講演を行います。講演会については一般の方も聴講可能です。詳しくは、「お知らせ」ページにてご案内しています。
2015年03月23日
マイナンバー制度について、企業実務の対応について静岡法人会ではいち早く情報を掲載させていただきます。TOPページの下「特集」コーナーのバナーをクリックしてご覧下さい。
2015年02月06日
医療・健康セミナー
『医療格差とセカンドオピニオンの重要性』開催 【参加者募集中】
企業のリスク管理のひとつである経営者の健康管理のために、正しい医学知識を習得することは大変重要なこととなっています。 本セミナーでは、「三大疾病(がん、急性心筋梗塞、脳卒中)と最新医療」や「セカンドオピニオンの利用方法や相談方法」について、経営者ご自身の健康問題を企業経営の観点から再考いただくための機会として、解りやすく解説いたします。また、「乳がんの医療格差と治療法の多様化」として乳房温存療法やセンチネルリンパ節生検などの新方法についても取り上げます。ぜひご参加下さい。/
日時:平成27年3月10日(火)14:00~16:30/
時間:13:30開場・14:00開始/
会場:MIRAIEリアン コミュニティホール七間町/
参加費:無料/
お申込:健康講演会案内チラシ をダウンロードし、FAXでお申込下さい。
2015年02月02日
社会人のビジネスマナーを教える新入社員研修会を3/26に実施致します。貴社の新入社員や先輩社員でも結構です。この機会に是非ご参加くださいますようご案内致します。くわしくは、「お知らせ」ページをご覧ください。 日時:平成27年3月26日(木)/会場:静岡商工会議所5Fホール/定員:120名/新入社員研修案内ちらし
2015年01月21日
法人会に入っているとお得な保険があります。例えば、AIU損害保険㈱のハイパー任意労災は、掛金の割引で法人会の年会費分がカバーできるものも・・・事例はこちら
2014年12月10日
◆新春講演会[2015.01.19]に、講談師:宝井駿之介を迎えて!◆新年賀詞交歓会[2015.01.19]、会員同士の交流に!アトラクションも予定。 これらの詳細は、「お知らせ」ページをご覧ください。
2014年11月07日
右側のリンクバナー「国税庁からのお知らせ」を是非開いてみてください。 重要かつタイムリーなお知らせがあります。
「ご紹介します 税の役割と税務署の仕事」「平成26年分年末調整がよくわかるページ」「社会保障・税番号制度 あなたにもマイナンバー。はじまります。」など・・・
2014年10月07日
県連会長表彰状伝達式記念講演会開催 平成26年11月17日(月)14:30~ ホテルセンチュリー静岡に於いて 女優の藤田弓子さんをお迎えし「いくつになっても旬」と題し講演会を開催いたします。この講演会は会員に限らずどなたでも無料で聴講できます。詳しくは「お知らせ」ページをご覧下さい。
2014年09月11日
毎年恒例で実施しているシリーズ税務研修会、今年も開催します。
会員の皆様に限らず一般非会員の方もご参加いただけますのでこの機会にぜひご参加下さい。
とき:①10/7 交際費課税について ②10/14 源泉所得税について
詳しくは、「お知らせ」ページをご覧ください。
2014年09月11日
【書籍販売】年末調整に必要なすべての事項を分かり易く解説、平成26年度の改正内容を完全網羅した「年末調整のしかた」予価2,000円を静岡法人会員の皆様へ1,800円(送料無料)でご提供します。お申し込みは静岡法人会のホームページから「お知らせ」ページの「案内チラシ」をダウンロードし、FAXにてお申し込みください。
2014年09月11日
【募集】東支部一泊二日バス研修会「虎ノ門ヒルズ」!東支部では11/9~11/10でコンラッド東京に泊まる「東京プレミアム・トレンド・ツアー」を開催いたします。静岡法人会会員の方なら東支部に限らずお申し込み頂けます。ぜひ、ご案内チラシをご覧ください。案内チラシ
2014年07月01日
【初めて開催!!】8/26 静岡法人会と清水法人会の支部が合同して講演会を行う。講師には静岡大学名誉教授の小和田哲男氏を迎え、「NHK大河ドラマ 軍師官兵衛 ~時代考証の立場から~」と題して静岡商工会議所にて開催する。詳しくは「お知らせ」ページをご覧ください。
2014年06月18日
北支部主催で街づくり講習会が7/18に開催される。この講習会には一般参加も可能となっている。詳しくは「お知らせ」ページをご覧ください。
2014年06月18日
6/24改正税法研修会が開催されます。生産性向上設備投資促進税制の新設、研究開発税制・中小企業投資促進税制の拡充、復興特別法人税の1年前倒し廃止、交際費課税の特例措置の拡充、など平成 26年度の法人税関係の主な改正は、法人会の皆様が知っておかなければならないことが盛りだくさんです。講師は、 静岡税務署より審理担当官をお招きして研修会を開催します。 法人会ならではの研修会です。大勢の方のご参加をお待ちしています。詳しくは「お知らせ」ページをご覧ください。
2014年05月26日
6/2東支部大会記念講演に3Dプリンターの実演をしながら3Dプリンターと3Dデータの活用法を学ぶ講演会を実施します。
聴講無料で会員、および非会員の方にもお気軽にご参加いただけます。
15:30~の講演会に是非、お申込ください。詳しくは「お知らせ」ページをご覧ください。
2014年05月20日
一般社団法人静岡法人会第2回定時総会が6月9日に開催される。
お知らせページ 
記念講演に元総務大臣片山善博氏をお招きし、「地方の再生と日本の将来」について講演会を行います。一般聴講可能です。お問い合わせは静岡法人会事務局までどうぞ。tel:054-254-1625
pdf資料
2014年04月25日
法人会アンケート調査システムがリニューアルいたしました。まだ、ご登録のない方はぜひご協力ください。
「法人会アンケート調査システム」は右側のメニューにございます→
2014年04月01日
静岡法人会では、ネットでセミナーを見られる「インターネットセミナー」を無料でご提供しています。ログインにはIDとパスワードが必要ですので事務局までお問い合わせ下さい。あなたの職場で、ご自宅で、インターネットセミナーをお役立てください。

2014年03月25日
静岡法人会では平成26年4月からの消費税8%の施行に対応して、企業の皆様に誤りのない消費税事務が行われることを願い、ホームページに「消費税のポイント」を制作しアップしました。

2014年02月25日
静岡法人会では年2回、春と秋に生活習慣病予防健診を実施しています。経営者に限らず、従業員、家族の方もご利用いただける健診となっておりますので 是非とも 受診ください。 【詳しくは[お知らせ]ページに掲載】 ※申込み用パンフレットは事務局までお問い合わせください。
2014年02月03日
東支部公開理事会&講座
東支部主催で一般の方も参加できる企画を実施致します。 支部の活動を報告する支部理事会と手相占い講座(60分)に懇親会をセットした支部事業企画です。 お申し込みは チラシをダウンロードして 申込み用紙にご記入の上 お申し込みください。
開催日:2014年3月3日(月)17:00~/
会場:静岡グランドホテル中島屋 /
講師:パーミスト興津寛枝/
懇親会費:2,000円 /
申込み:このチラシをダウンロードしてご記入の上FAXにてお申し込みください。
※「お知らせ」のページにも掲載しております。
2014年01月28日
新入社員研修
職場のマナーと常識など社会人としての基本をまなぶ新入社員研修会を開催致します。新入社員に限らずご参加いただけます。詳細は お知らせ のページをご覧ください。
開催日 2014年3月26日(水)10:00~16:00(昼食付き)
会 場 静岡商工会議所5Fホール
講 師 自覚真由美/全日本マナー検定協会マナーアドバイザー1級
申込み pdf資料をダウンロードし、FAXにてお申し込みください。
2014年01月22日
2014年1月22日より TOP画像をリニューアルしました。静岡市の名所などを織り込んだ画像には、浅間神社、茶畑、富士山、坤櫓、そして事務局のあるアーバンネット静岡ビルがあります。 ご覧ください。
2014年01月08日
新年あけましておめでとうございます。
本年も 静岡法人会では 魅力ある事業を展開していきたいと思います。
会員の皆様には 是非とも ご参加いただき 経営のお役にたてていただければ幸いです。
2013年12月18日
平成26年1月20日(月)に新春講演・落語「木久蔵流笑うが一番」/林家木久蔵師匠 が開催される。お申し込みはこちらから!
同日、17時30分より 新年賀詞交歓会が開催される。 お申し込みはこちらから!
※会員の皆様には 静岡法人会情報誌「ほうじん静岡」にチラシを同封いたしました。
2013年12月04日
静岡法人会の行っている生活習慣病予防健診は協会けんぽの定める検査項目よりも充実した内容でみなさんの健康管理をサポートします。【検査項目比較表】 ←入会のメリット より
2013年10月17日
10/17 静岡法人会 会員シールができあがりました。
会員の皆様には12月の静岡法人会情報誌「ほうじん静岡」に同封し、配付させていただきます。
会社の玄関等にお貼りください。

2013年10月03日
大同生命保険㈱がアフラックの代理店として、法人会会員向けに「がん保険」を12月2日(月)から販売開始します。
2013年09月26日
東支部では一泊二日のバス研修会を実施します。今年は、お台場と千葉へ足を運び「リアルを追求する旅」と題し、今話題の「マダムタッソー東京」や写実画を集めた「ホキ美術館」を見学します。お泊りはハイクラスホテル・ル・ダイバに泊まりゆっくりと楽しみます。この企画が支部予算によりなんとお一人様24000円!(2人ペアで募集)、詳しくは「バス研修会案内」をダウンロードし、ご検討ください。※東支部会員以外の地区の方でもお申し込みいただけます。是非!ご参加ください。
2013年09月24日
東支部主催のリスクマネジメントセミナーが10/7に開催されます。
どなたでも ご参加いただけますので、是非 お申し込みください。
/日時 2013年10月17日(木) 18:30~20:00
/会場 ペガサート
/演題 「緊急時における中小企業のリスクマネジメント」
/講師 一般社団法人レジリエンス協会代表理事 黄野吉博
/申込 「申込用紙」をダウンロードしてFAXにてお申し込みください。
/対象 会員企業の皆さんでしたら社長様に限らず、従業員の方やお知り合い同士でお申し込みいただけます。
※18:30からだから、仕事が終わってからご参加いただけます。多数お申し込みをお待ちしております。
2013年09月09日
11月18日開催、県連会長表彰状伝達式記念講演会講師に登山家/栗城史多氏を迎え、「NOLIMIT-限界という壁を越えて」と題して講演していただきます。詳しくは「お知らせ」ページをご覧下さい。
2013年09月09日
毎年恒例の「シリーズ税務研修会」が今年度は10月15日と22日開催されます。
①消費税率引き上げに伴う経過措置 ②アベノミクス関連法人税・措置法~平成25年度改正~
詳しくは、「お知らせ」ページに掲載
2013年07月22日
8/27支部合同講演会が開催されます。講師は、静岡大学理学部特任教授 増澤武弘氏を迎え「世界文化遺産を守る富士山の自然」と題して講演していただきます。
聴講無料、会員及び一般の方の聴講も可能。 お申し込みは こちらをダウンロードしFAXにてお申込ください。
2013年05月31日
6月10日14:00~ 一般社団法人静岡法人会 第1回定時総会 開催
会場 ホテルセンチュリー静岡
記念講演会
演題「日本経済の展望と課題」
講師 高橋 進
2013年04月01日
平成25年4月1日より静岡法人会は、一般社団法人静岡法人会となりました。
封筒を始め「社団法人」と記載された書類については在庫がなくなり次第随時変更していきます。
2013年01月07日
新年あけましておめでとうございます。
本年も静岡法人会をどうぞよろしくお願いいたします。
TOPページの写真を変更いたしました。
2012年12月07日
このホームページ内「活動報告」を消去し「社団法人静岡法人会facebookページ」へ活動を掲載することに致しました。 今後の活動についてはfacebookページをご覧ください。
2012年09月27日
○11月16日県連会長表彰状伝達式記念講演会について更新しました。
○杉山愛さんのポスターをH24年版に差し替えました。
⇒ポスターをクリックしたリンク先(全法連HP)の「杉山愛さんのコーナー」
に掲載の記事、ラジオCM音声(2012年版)も更新しています
○「さあ今こそ一歩踏み出す法人会」の動画をサイドメニューに新規アップしました。
○税制提言のリンク先(全法連HP)に、「わが国と主要国における事業承継税制の比較検討調査に係る報告書-概要調査-(平成24年)」を掲載しました。
○税制提言のリンク先(全法連HP)に、「平成25年度税制改正に関する要望」を掲載しました。
2012年09月19日
9月19日 活動報告の支部、部会を更新しました。今年度の活動を随時掲載しています。
2012年08月31日
静岡法人会に入ると、入っている会員の皆様にはこんな「会員メリットがあります」を作成しました。
2012年08月23日
お知らせのページに「シリーズ税務研修会①②」を掲載しました。
2012年07月23日
8月29日(水)15:00~ 支部合同講演会開催
ほめ達 西村貴好氏 を迎え「ほめ達が人と組織を活性化する」と題して講演します。
2012年07月18日
2012年7月18日より 静岡法人会のホームページを新規に開設しておりますが、現在テスト中です。