ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

お知らせ

第15回税に関する絵はがきコンクール入賞作品

 法人会では、租税教育活動の一環として、わが国の将来を担う子供たちに税を正しく認識してもらうとともに、図工学習にも貢献するため、会員企業の女性経営者・幹部で組織する女性部会が主体となって、小学生を対象とした「税に関する絵はがきコンクール」を平成21年度から全国各地で実施しています。
 令和4年度は、関係者のご協力のもと、福島県内200校より4,625枚ものご応募をいただきました。誠にありがとうございました。
 福島県法人会連合会女性部会連絡協議会では、11月22日に応募作品を対象に審査会を実施し入賞作品を選定しました。
 入賞作品は以下のとおりです。
*画像をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます

特選

会津若松法人会
会津若松市立小金井小学校
菊 地 ひかり さん

金賞

金賞

金賞

福島法人会
福島市立鎌田小学校
五十嵐 心 美 さん
二本松法人会
本宮市立本宮まゆみ小学校
永 崎 みなみ さん
須賀川法人会
須賀川市立第二小学校
西間木 聖 奈 さん

銀賞

銀賞

銀賞

二本松法人会
二本松市立二本松北小学校
三 浦 快 斗 さん
須賀川法人会
須賀川市立第一小学校
𠮷 田   司 さん
いわき法人会
いわき市立平第四小学校
阿 保 成 海 さん

銅賞

銅賞

銅賞

郡山法人会
郡山市立喜久田小学校
熊 田 茉 桜 さん
会津若松法人会
会津若松市立一箕小学校
荊   祐 希 さん
相双法人会
広野町立広野小学校
松 本 紗 和  さん

特別賞

特別賞

特別賞

福島法人会
福島市立岡山小学校
管 野 莉 奈 さん
福島法人会
伊達市立伊達小学校
大 津 梨 桜 さん
郡山法人会
郡山市立桑野小学校
渡 邊 采 音 さん

特別賞

特別賞

特別賞

須賀川法人会
須賀川市立
義務教育学校稲田学園
渡 邊 莉 々 さん
須賀川法人会
須賀川市立第二小学校
石 堂 美 咲 さん
南会津法人会
下郷町立旭田小学校
佐 藤 由 菜 さん

特別賞

特別賞

特別賞

会津喜多方法人会
喜多方市立塩川小学校
佐 藤 あかり さん
会津喜多方法人会
喜多方市立松山小学校
花 見 咲愛子 さん
白河法人会
泉崎村立泉崎第一小学校
大 野 結 夢 さん

特別賞

相双法人会
相馬市立桜丘小学校
木 村 華 乃 さん

第14回税に関する絵はがきコンクール入賞作品

 法人会では、租税教育活動の一環として、わが国の将来を担う子供たちに税を正しく認識してもらうとともに、図工学習にも貢献するため、会員企業の女性経営者・幹部で組織する女性部会が主体となって、小学生を対象とした「税に関する絵はがきコンクール」を平成21年度から全国各地で実施しています。
 令和3年度は、関係者のご協力のもと、福島県内199校より5,326枚ものご応募をいただきました。誠にありがとうございました。
 福島県法人会連合会女性部会連絡協議会では、2月7日に応募作品を対象に審査会を実施し、令和3年度の入賞作品を選定しました。
 入賞作品は以下のとおりです。なお、上部団体の結果も併せて掲載しております。

*画像をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます

 

 

特選

いわき法人会
いわき市立中央台北小学校
藤 原   澪 さん

金賞

 
東北六県入賞 東北六県入賞
福島法人会
桑折町立醸芳小学校
髙 橋 ここみ さん
福島法人会
福島市立清明小学校
髙 木 美 里さん
須賀川法人会
石川町立石川小学校
金 澤 怜 也 さん

銀賞

東北六県最高賞  
東北六県入賞
須賀川法人会
須賀川市立第一小学校
味 戸   凜 さん
須賀川法人会
須賀川市立柏城小学校
藤 原 夏 希 さん
いわき法人会
いわき市立夏井小学校
渡 辺 夏 音 さん

銅賞

 
 
東北六県入賞
会津若松法人会
会津若松市立鶴城小学校
五十嵐 優 李 さん
会津若松法人会
会津若松市立日新小学校
真 籠 心 美 さん
相双法人会
相馬市立中村第一小学校
梅 田 龍之介 さん

特別賞

二本松法人会
二本松市立二本松南小学校
桑 原 心 紅 さん
二本松法人会
本宮市立和田小学校
安 斎 里 菜 さん
郡山法人会
郡山市立小原田小学校
磯 海 凜 人 さん

特別賞

郡山法人会
郡山市立行健第二小学校
紺 野 菜々美 さん
須賀川法人会
石川町立石川小学校
松 山 柚 姫 さん
須賀川法人会
須賀川市立阿武隈小学校
有 我   蘭 さん

特別賞

須賀川法人会
鏡石町立第二小学校
会 田 永 愛 さん
南会津法人会
檜枝岐村立檜枝岐小学校
平 野 麗 愛 さん
会津喜多方法人会
喜多方市立熊倉小学校
佐 藤 亜 海 さん

特別賞

会津喜多方法人会
喜多方市立第二小学校
荒 川   凜 さん
白河法人会
白河市立みさか小学校
矢 尻 侑 愛 さん
いわき法人会
いわき市立大浦小学校
小 松 蓮 奈 さん

 

自主点検チェックシートを活用しましょう

法人会では、企業の税務コンプライアンス向上のための取り組みとして、企業における内部統制面や経理面に関する「自主点検チェックシート」(法人会作成・日本税理士会連合会監修・国税庁後援)の活用を推奨しております。

この取り組みは、経営者の皆様がチェックシートを活用し、企業自らが自主点検することを通じて、税務コンプライアンスを向上させ、自社の成長を目指し、ひいては税務リスクの軽減にもつながることを期待するものです。

税務申告の際には「法人事業概況説明書」に「自主点検チェックシート」の使用についてご記入ください
詳しくはこちらをクリック

税に関する絵はがきコンクール

法人会女性部会では、小学生への租税教育活動として、毎年、「税に関する絵はがきコンクール」を実施しています。租税教室などを通じて、学童に”税の大切さ”や”税の果たす役割”について学んでもらい、その知識や感想を”絵はがき”にすることで、税に対する理解をより深めてもらうことが目的です。

 

 

 

 

ページトップに戻る