ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

緊急情報

  • 令和5年6月14日(水) 第11回定時総会開催にあたり定時総会参考資料を掲載しました。

    ご覧ください。こちら

     

    案内通知は、会員の皆様に往復はがきにて発送いたしました。

    ご案内が届かない場合は、事務局までご連絡ください。

    総会・総会記念講演会< 金平茂紀 氏 >について詳しくは近日公開

     

    【会員の皆様へお願い】

    総会の出欠席につきましては、6月7日(水)までにご返信ください。

    欠席される方は、委任状蘭に記名押印を必ずお願いいたします。

法人会からのお知らせ

2023.02.03
4月5日(水) 「新入社員向けセミナー」開催のお知らせ
「新入社員ビジネスマナーコミュニケーション研修」
 小川綾乃 氏(フリーアナウンサー)
 10時から16時   プラサヴェルデ 4階会議室
 詳しくはこちら
2023.01.01
3月23日(木)「親子税金教室開催」開催のお知らせ
税金教室と映画「ミニオンズ・フィーバー」上映
 1回目:11時30分から13時50分
 2回目:14時20分から16時40分
 シネマサンシャインららぽーと沼津
各回定員300名・先着順
是非ご参加ください。(入場無料)  ※詳しくはこちら
2022.12.20

婚活パーティー in 沼津リバーサイドホテル

結婚を真剣に考えている独身男女 25歳~40歳の方で
法人会員企業にお勤めの方、是非お申込みください。

■ 開 催 日 令和5年2月4日(土)17時~19時30分(予定)

■ 会   場 沼津リバーサイドホテル  沼津市上土町100-1

■ 募集人数 40名(男女各20名) 限定

※詳細はこちら

2022.10.19
「桃太郎の人生数え唄」
 髙橋英樹氏(俳優)
  16時から17時30分 / 沼津リバーサイドホテル
是非ご参加ください。(入場無料)  ※詳しくはこちら
2022.09.06
10月6日(木)「令和4年度第2回経営セミナー」開催のお知らせ
「令和4年度税制改正のあらまし」
 平山公一氏(沼津税務署法人課税第一部門統括国税調査官)
 14時から15時30分   プラサヴェルデ 4階
  詳細はこちら
2022.07.19
「夏休み親子税金教室」開催中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の急拡大の影響を鑑み、税金教室と映画「怪盗グルーのミニオン危機一発」上映を予定していた夏休み親子税金教室を開催中止することにいたしました。参加を予定されていた皆さまには大変申し訳ございませんが、一刻も早い終息の為ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

2022.06.23
令和4年度年会費について
6月30日に貴社ご指定口座より自動振替させて頂きます。
領収書をご希望の方は事務局までご連絡ください。
2022.06.07
7月13日(水)「令和4年度第1回経営セミナー」開催のお知らせ
「リーダーの本義」
 門田隆将氏(作家・ジャーナリスト)
 15時から16時30分   プラサヴェルデ 3階ホールB
  詳細はこちら
2022.05.17
6月15日(水) 「第10回定時総会」開催のお知らせ
  14時45分より / 沼津リバーサイドホテル
会員の方は是非ご出席ください。 ※詳しくはこちら
2022.05.16

6月15日開催「第10回定時総会」後の懇親会について

定員に達しましたので締め切らせていただきました。

特集

  • インスタグラムを開設しました。

    登録お願いします。

  • スマートフォンアプリ「法人会アプリ」
    登録のお願い
    沼津法人会の様々な行事などをご紹介する
    スマートフォンアプリ「法人会アプリ」を
    作成いたしました。
    是非、以下QRコードよりダウンロードしてください。

     

  •  

  • 静岡県法人会会員様向け
    「企業情報・格付情報照会サービス」の
    ホームページを開設いたしました。
    logo_1

  • M

    法人会メリットカード(特約店募集!)

    静岡県内の法人会会員様だけがサービスを受けられるカードができました!

    特典は(一覧はこちら 冊子はこちら

    詳細はこちら

    特約店申込書はこちら

  • 会員限定インターネットセミナー

    会員限定サービスとしてインターネットを使ったセミナーのオンデマンド配信を行っております。豊富なセミナーコンテンツの中から、見たいセミナーを、見たい時に、24時間好きた時に好きなだけ受講できます。

    会員の方は、無料で受講できる「ID」と「パスワード」を発行いたします。

マークが付いているページをご覧いただくには"Adobe Reader"が必要です。
最新版のダウンロードはコチラのWebサイトよりお願い致します。

ページトップに戻る