2025年02月26日
第42回大規模法人経営者国税局長講演会を開催
愛知県法人会連合会は、第42回大規模法人経営者国税局長講演会を名古屋マリオットアソシアホテルにて開催しました。詳しくは、こちら
2024年12月18日
令和7年度税制改正に関する提言活動を実施!
名古屋市長に対して提言活動を実施しました。活動報告はこちら
2024年12月04日
愛知県法人会運営研究会を開催!
活動報告は、こちら
2024年11月29日
令和6年度税制講演会を開催!
11月28日(木)に名鉄グランドホテルにて税制講演会を開催しました。活動報告はこちら
2024年11月25日
令和7年度税制改正に関する提言活動を実施!
愛知県議会議長に対して提言活動を実施しました。活動報告はこちら
2024年11月22日
愛知県法人会女性部会連絡協議会情報交換会を開催!
活動報告は、こちら
2024年11月19日
令和7年度税制改正に関する提言活動を実施!
愛知県知事及び名古屋市会議長に対して提言活動を実施しました。活動報告はこちら
2024年11月12日
岐阜・愛知・静岡・3県横断税務広報を実施!
11月11日(月)に岐阜、愛知、静岡の3県を横断して税務広報を実施しました。詳しくは、こちら
2024年11月06日
Zip-FMで「WHAT’S THE TAX」放送中!
11月の毎週月曜日、火曜日の朝8時台に県連広報大使が税の情報を発信中です。
2024年11月06日
11月7日、日経新聞名古屋版朝刊に青連協会長と県連広報大使の対談記事が掲載されます。
2024年10月28日
11月11日に岐阜・愛知・静岡3県横断税務広報を実施します!
詳細は、こちら
2024年10月23日
愛知県連に長官感謝状が贈られました!
三田共用会議所において、国税庁長官から愛知県連に対し、広報活動等
税務行政の円滑な運営に多大な貢献があったとして、感謝状が贈られました。→写真
2024年10月08日
当ビル地下駐車場をご利用の方へ!
当ビル地下のアムナットパーキング(B2・B3)をご利用の方は、当ビル専用エレベーター
入口(こちら)からお入りください。ヒルトンホテル専用エレベーター(こちら)とお間違
えの無いようお気を付けください。→駐車場平面図
2024年10月07日
事務局を移転しました!
AMMNATビル(朝日会館)の5階でエレベータを降りられましたら、
大同生命の受付を左へ→①、突き当りを左へ→②、事務局の扉があります。→③
扉を押して開けていただくと→④
2024年09月20日
愛知県法人会青年部会連絡協議会情報交換会を開催!
活動報告は、こちら
2024年05月30日
令和7年度税制改正提言事項(案)について
愛知県法人会連合会第12回通常総会の第3号議案「令和7年度税制改正提言事項(案)の承認の件」につきまして、こちらに提言事項(案)を載せておりますのでご覧ください。
2024年04月08日
令和6年能登半島地震災害義援金のお礼
石川県連から能登半島地震の災害義援金に対するお礼がありました。→こちら
2024年02月27日
第41回大規模法人経営者国税局長講演会を開催
愛知県法人会連合会は、第41回大規模法人経営者国税局長講演会を名古屋マリオットアソシアホテルにて開催しました。詳しくは、こちら
2023年12月22日
令和6年度税制改正に関する提言活動を実施!
愛知県議会議長に対して提言活動を実施しました。活動報告はこちら
2023年12月07日
令和5年度税制講演会を開催!
12月7日(木)に名鉄グランドホテルにて税制講演会を開催しました。活動報告はこちら
2023年12月06日
愛知県法人会運営研究会を開催!
活動報告は、こちら
2023年11月17日
令和6年度税制改正に関する提言活動を実施!
愛知県知事に対して提言活動を実施しました。活動報告はこちら
2023年11月14日
令和6年度税制改正に関する提言活動を実施!
名古屋市会議長に対して提言活動を実施しました。活動報告はこちら
2023年11月09日
日本経済新聞に会長と広報大使の対談記事が掲載されました!!
本日、日本経済新聞名古屋版に愛知県法人会連合会の安藤会長と広報大使の佐藤奈織美さんとの対談記事が掲載されました。→こちら
2023年11月08日
「税を考える週間」税務広報動画をYouTubeにアップしました!!
名古屋駅などのデジタルサイネージで放映している「税を考える週間」の税務広報動画を愛知県連のYouTubeチャンネルにアップロードしました。
2023年11月06日
「税を考える週間」税務広報デジタルサイネージ放映開始!
本日から、名古屋駅(名鉄改札前、地下鉄東山線南改札前、桜通口エスカレーター下、新幹線改札前・ゲートウォーク)、一宮駅(七夕ビジョン)、豊橋駅(Cビジョン11/1~30)のデジタルサイネージ合計82面で税務広報動画を1週間放映するほか、11月の毎週木曜日8:05からZip-FMで「WHAT’S THE TAX」を放送中です。
2023年11月01日
岐阜・愛知・静岡3県横断税務広報のご案内!
愛知県法人会連合会では、税を考える週間の11/11~11/17に合わせ、「税」と「税の大切さ」を考える”きっかけ”づくりを目的とした、税務広報企画「岐阜・愛知・静岡3県横断税務広報」を11月8日(水)に行います。詳しくはこちら。
2023年10月24日
令和6年度税制改正に関する提言活動を実施!
名古屋市長に対して提言活動を実施しました。活動報告はこちら
2023年10月12日
愛知県法人会青年部会連絡協議会情報交換会を開催!
活動報告は、こちら
2023年06月27日
情報公開ページを更新いたしました。
こちらをクリックしてください。
2023年05月30日
令和6年度税制改正提言事項(案)について
愛知県法人会連合会第11回通常総会の第3号議案「令和6年度税制改正提言事項(案)の承認の件」につきまして、こちらに提言事項(案)を載せておりますのでご覧ください。
2022年12月01日
令和5年度税制改正に関する提言活動を実施!
愛知県議会議長に対して提言活動を実施しました。活動報告はこちら
2022年11月30日
愛知県法人会運営研究会を開催!
活動報告は、こちら
2022年11月21日
令和5年度税制改正に関する提言活動を実施!
愛知県知事、名古屋市長及び名古屋市会議長に対して提言活動を実施しました。活動報告はこちら
2022年11月11日
日本経済新聞に会長と広報大使の対談記事が掲載されました!!
日本経済新聞名古屋版に愛知県法人会連合会の安藤会長と広報大使の佐藤奈織美さんとの対談記事が掲載されました。
2022年11月10日
「税を考える週間」税務広報動画をYouTubeにアップしました!!
名古屋駅などのデジタルサイネージで放映している「税を考える週間」の税務広報動画を愛知県連のYouTubeチャンネルにアップロードしました。
2022年11月07日
「税を考える週間」税務広報デジタルサイネージ放映開始!
本日から、名古屋駅、一宮駅、豊橋駅及び名古屋市営地下鉄栄駅のデジタルサイネージ合計約200面で税務広報動画『考えよう「税」のこと』と『「税」はみんなの支えあい』を放映するほか、11月11日からは、YouTubeのバンパー広告でも放映します。また、11月の毎週水曜日8:05からZip-FMで「WHAT’S THE TAX」を放送中です。放映場所、放送スケジュール等はこちら
2022年10月31日
税を考える週間広報施策のご案内!
愛知県法人会連合会では、税を考える週間の11/11~11/17を中心に、「税」と「税の大切さ」を考える”きっかけ”づくりを目的とした「税務広報」及び「法人会の活動PR」を行います。詳しくはこちら。
2022年10月27日
愛知県法人会女性部会連絡協議会情報交換会を開催!
活動報告は、こちら
2022年10月11日
愛知県法人会青年部会連絡協議会情報交換会を開催!
活動報告は、こちら
2022年02月22日
第39回大規模法人経営者国税局長講演会を開催
愛知県法人会連合会は、第39回大規模法人経営者国税局長講演会を名古屋マリオットアソシアホテルにて開催しました。詳しくは、こちら
2022年02月18日
e-Tax広報動画をYouTubeにアップ!
テレビ愛知で放映している「e-Tax」のスポットCMや名鉄名古屋駅などのデジタルサイネージで放映した「e-Tax」の税務広報動画を愛知県連のYouTubeチャンネルにアップロードしました。
2022年01月31日
e-Tax広報デジタルサイネージ放映開始!
本日から、名鉄名古屋駅改札前及び地下鉄東山線名古屋駅南改札前のデジタルサイネージでe-Taxによる確定申告を促進するための税務広報動画を放映します。2月6日までの1週間放映します。
2022年01月28日
テレビ愛知税務広報動画放映中!
現在、テレビ愛知で愛知県法人会連合会提供の税務広報動画が放映されています。
e-Taxによる確定申告の周知を内容とした15秒動画です。
3月15日まで放映予定です。放映時間はこちらをご覧ください。
2021年12月13日
「マイナンバーカード」税務広報動画をYouTubeにアップしました!!
名鉄名古屋駅などのデジタルサイネージで放映した「マイナンバーカード」の税務広報動画を愛知県連のYouTubeチャンネルにアップロードしました。
2021年12月01日
愛知県法人会運営研究会を開催!
活動報告は、こちら
2021年11月30日
愛知県法人会女性部会連絡協議会情報交換会を開催!
活動報告は、こちら
2021年11月29日
令和4年度税制改正に関する提言活動を実施!
愛知県知事と愛知県議会議長に対して提言活動を実施しました。活動報告はこちら
2021年11月25日
「税を考える週間」税務広報動画をYouTubeにアップしました!!
名古屋駅などのデジタルサイネージで放映した「税を考える週間」の税務広報動画を愛知県連のYouTubeチャンネルにアップロードしました。
2021年11月08日
「税を考える週間」税務広報動画放映開始!
本日から、名古屋駅、一宮駅、豊橋駅のデジタルサイネージ合計約180面で税務広報動画『みんなで一緒に!税を考える週間!!』を放映するほか、テレビ愛知のスポットCMやYouTubeのバンパー広告でも放映します。また、11月の毎週火曜日15:30からZip-FMで「WHAT’S THE TAX」を放送中です。放映スケジュール→デジタルサイネージ、テレビ愛知
2021年11月08日
税務広報PR企画を実施!
11月1日、名鉄グランドホテルにて税務広報『みんなで一緒に!税を考える週間!!』PR企画を実施し、東海テレビ、CBCテレビ、テレビ愛知、朝日新聞で報道されました。→写真1、写真2、写真3、写真4
2021年11月02日
令和3年度税制講演会を開催!
11月1日(月)に名鉄グランドホテルにて税制講演会を開催しました。活動報告はこちら
2021年10月28日
令和4年度税制改正に関する提言活動を実施!
名古屋市長と名古屋市会議長に対して提言活動を実施しました。活動報告はこちら
2021年10月27日
愛知県法人会青年部会連絡協議会情報交換会を開催!
活動報告は、こちら
2021年10月27日
Zip-FM「WHAT’S THE TAX」を収録!!
昨日、愛知県法人会連合会が提供するZip-FMのラジオ番組「WHAT’S THE TAX」の収録が行われました。この番組は、11月の毎週火曜日15:30から「税」についてのお話しを5回にわたって放送するもので、広報大使の佐藤奈織美さんが出演しています。→写真
2021年10月25日
税務広報活動PR企画のお知らせ
愛知県法人会連合会では、マスメディア向けに税務広報『みんなで一緒に!税を考える週間!!』PR企画を11月1日(月)10時45分から名鉄グランドホテル11階にて行います。
詳しくは、こちらをご覧ください。
2021年10月18日
テレビ愛知税務広報動画放映開始!
本日からテレビ愛知で愛知県法人会連合会提供の税務広報動画が放映されています。
税を考える週間の周知を内容とした15秒動画です。
11月17日まで放映予定です。放映時間はこちらをご覧ください。
2021年10月15日
女優佐藤奈織美さんに広報大使を委嘱!!
愛知県法人会連合会では、10月12日(火)、昨年に引き続き、女優の佐藤奈織美さんに広報大使を委嘱しました。当日は、愛知県連の安藤隆司会長から佐藤さんに委嘱状が授与されました。委嘱式の後、安藤会長は佐藤さんと和やかに対談されました。
対談の模様は、11月の税を考える週間中の日本経済新聞に全面広告として掲載されます。→写真1、写真2
2021年10月08日
「けんた」ぬいぐるみ等を製作しました!!
愛知県法人会連合会では、このたび、税務広報動画でも使われています、法人会マスコットキャラクター「けんた」のパペット、ぬいぐるみ及びスクイーズを製作しました。詳しくは、こちら。
2021年09月30日
税務広報動画をYouTubeにアップしました!!
税務広報動画「準備はOK?インボイス制度」篇を愛知県法人会連合会のYouTubeチャンネルにアップロードしました。
2021年09月15日
デジタルサイネージ放映開始!!
明日9月16日から、名古屋駅などのデジタルサイネージ等で『税務広報動画』の放映を始めます。ぜひご覧になってください。詳しくはこちらの「お知らせ」と放映計画を載せた「別紙」をご覧ください。
2021年06月21日
情報公開を更新いたしました。
2021年06月01日
令和4年度税制改正提言事項(案)について
愛知県法人会連合会第9回通常総会の第3号議案「令和4年度税制改正提言事項(案)の承認の件」につきまして、こちらに提言事項(案)を載せておりますのでご覧ください。
2021年02月24日
第38回大規模法人経営者国税局長講演会を開催
愛知県法人会連合会は、第38回大規模法人経営者国税局長講演会を名古屋マリオットアソシアホテルにて開催しました。詳しくは、こちら
講演の模様は3月24日までオンデマンドで視聴できますので、視聴をご希望の場合は、こちらからご登録ください。
2021年02月01日
確定申告広報用デジタルサイネージ第2弾放映開始!!
本日から2月28日まで、名古屋市営地下鉄名古屋駅と栄駅にあるChikaVisionでe-Taxによる確定申告の普及を目的とした広報用動画を放映しています。愛知県法人会連合会広報大使の佐藤奈織美さんが出演しています。ぜひご覧になってください。放映場所はこちらです。放映している動画はこちらでもご覧になれます。
2021年02月01日
テレビ愛知CM第3弾放映開始!
本日からテレビ愛知で愛知県法人会連合会のTVCMの第3弾が放映されています。
確定申告でのe-Tax利用の推奨を内容としたCMです。愛知県法人会連合会広報大使の佐藤奈織美さんに出演してもらっています。
3月15日までの放映時間が決まっています。放映時間はこちらをご覧ください。
CM動画をこちらでもご覧いただけます。
2021年01月27日
テレビ愛知で租税教室の様子を放映!
1月30日(土)11:03からテレビ愛知で放送される番組「お宝ちゃん」の中の「お宝みっけ」のコーナーで、岡崎法人会が藤川小学校で行った租税教室の様子が放映されます。併せて法人会の活動の紹介もされますので、是非ご覧になってください。
2021年01月25日
確定申告広報用デジタルサイネージ放映開始!!
本日から2月7日まで、名鉄名古屋駅改札前でe-Taxによる確定申告の普及を目的とした広報用動画をデジタルサイネージで放映しています。ぜひご覧になってください。放映している動画はこちらでもご覧になれます。
2020年12月15日
テレビ愛知CM第2弾放映開始!
本日からテレビ愛知で愛知県法人会連合会のTVCMの第2弾が放映されています。
法人会のPRと確定申告でのe-Tax利用の推奨を内容としたCMです。
来年1月末までの放映時間が決まっています。放映時間はこちらをご覧ください。
CM動画をこちらでもご覧いただけます。
2020年12月03日
愛知県法人会運営研究会を開催
愛知県法人会連合会は、令和2年度法人会運営研究会をキャッスルプラザにて開催しました。
詳しくは、こちら 写真1、写真2、写真3、写真4、写真5
2020年11月25日
税制講演会開催
愛知県連では、名古屋駅前のウインクあいちにて、令和2年度「税制講演会」を開催しました。
本年度の講師は、名古屋大学大学院経済学研究科附属国際経済政策センター教授の齋川浩司氏をお招きし、「消費税の使い道」をテーマに社会保障制度の持続可能性についてご講演いただきました。
→写真1、写真2、写真3
2020年11月17日
本日、「税を考える週間」協賛InstagramLive配信!
本日17:00から17:20まで、愛知県法人会連合会広報大使の女優佐藤奈織美さんが、男性アイドルグループMAG!C☆PRINCE、Hi☆Fiveとコラボして「税を考える週間」協賛企画として、名古屋市からInstagramでLive配信を行います。配信視聴は、こちら
2020年11月12日
日経新聞に山本会長と女優佐藤奈織美さんとの対談広告掲載!!
本日の日本経済新聞名古屋版22面に愛知県連会長の山本亜土氏と女優の佐藤奈織美さんとの対談の様子を内容とした全面広告が掲載されています。ぜひご覧になってください。→掲載紙面
2020年11月11日
一宮七夕ビジョンで広報画像放映開始!!
本日から11月17日まで、JR尾張一宮駅東口i-ビルのコンコースに設置されている七夕ビジョンで法人会の知名度向上と「税を考える週間」の周知を目的とした広報用画像を放映しています。ぜひご覧になってください。→写真1(織姫ビジョン)、写真2(彦星ビジョン)
2020年11月11日
中部経済新聞にインタビュー記事掲載!
本日の中部経済新聞13面に愛知県青連協の山田豊久会長、宮地清和前会長及び田口千代理事の3名のインタビュー記事が掲載されています。法人会に入会した経緯や法人会入会のメリット、青年部会での活動などが熱く語られています。→掲載記事
2020年11月10日
名古屋市会議長に税制提言
本日、鈴木税制委員長、水野税制副委員長、光松税制副委員長と山田専務理事 の 4名で名古屋市会議長を訪問し、 全法連作成の「令和3年度税制改正に関する提言」と愛知県連作成の「令和3年度税制改正提言事項」を手渡して、税制提言活動を実施しました。→写真1、写真2
2020年11月10日
名古屋市長に税制提言
本日、鈴木税制委員長、水野税制副委員長、光松税制副委員長と山田専務理事 の 4名で名古屋市長を訪問し、 全法連作成の「令和3年度税制改正に関する提言」と愛知県連作成の「令和3年度税制改正提言事項」を手渡して、税制提言活動を実施しました。→写真1、写真2
2020年11月09日
広報用動画デジタルサイネージで放映開始!!
本日から11月15日まで、以下の場所で法人会の知名度向上と「税を考える週間」の周知を目的とした広報用動画をデジタルサイネージで放映しています。ぜひご覧になってください。
◎名鉄名古屋駅改札前→写真、放映動画
◎新幹線名古屋駅改札前→写真
◎JR名古屋駅コンコース→写真
◎名古屋駅前地下街ゲートウォーク→写真、以上3か所放映動画
2020年11月06日
「税を考える週間」協賛Instagram生配信決定!
愛知県法人会連合会広報大使の女優佐藤奈織美さんが、「税を考える週間」協賛企画として、東京都港区と愛知県名古屋市からInstagramで生配信を行います。マジックプリンスとHiFiveも参加します。
東京都港区 11月10日17:00~17:20
愛知県名古屋市 11月17日17:00~17:20
詳しくは、こちら
2020年11月06日
AIG損保共催Webセミナー開催のお知らせ
「非正規の待遇格差・最高裁判決解説」を12月1日(火)14:00~15:00にライブ配信で開催します。奮ってご参加ください。
詳細・申し込みは、こちら
2020年11月01日
豊橋Cビジョンで法人会CMを放映
本日から11月30日まで、豊橋駅改札口前に設置されている豊橋Cビジョンに法人会の広告が放映されています。3分に1回、15秒の放映です。通りかかったら足を止めて見てみてください。→写真1、写真2、写真3、写真4、写真5
2020年11月01日
名鉄Wind裏表紙に法人会の広告を掲載!
名古屋鉄道グループのフリーペーパー「名鉄沿線おでかけマガジンWind」11月号の裏表紙に法人会の広告を掲載しています。税を考える週間のアピールもしています。名鉄の各駅や空港特急ミュースカイの座席ポケットに設置してありますので、是非一度手にとっていただければと思います。電車内で読まれるときは、裏表紙が周りの方に見えるようにお読みいただけると幸いです。→写真
2020年10月30日
愛知県議会議長に税制提言活動実施
本日、鈴木税制委員長、光松税制副委員長と山田専務理事 の 3 名で愛知県議会議長を訪問し、 全法連作成の「令和3年度税制改正に関する提言」と愛知県連作成の「令和3年度税制改正提言事項」を手渡して、税制提言活動を実施しました。→写真1、写真2
2020年10月30日
愛知県知事に税制提言活動実施
本日、鈴木税制委員長、光松税制副委員長と山田専務理事 の 3 名で愛知県知事を訪問し、 全法連作成の「令和3年度税制改正に関する提言」と愛知県連作成の「令和3年度税制改正提言事項」を手渡して、税制提言活動を実施しました。→写真
2020年10月28日
女連協情報交換会開催
愛知県法人会連合会では、10月28日(水)女性部会連絡協議会の情報交換会を開催しました。
情報交換会では、公益財団法人全国法人会総連合専務理事の松﨑也寸志氏に「法人会の役割とこれから」と題してご講演いただきました。
当日は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、会場への出席人数を絞ったことから、Webによるライブ配信も行いました。→写真1、写真2、写真3
2020年10月26日
テレビ愛知CM放映開始!
本日からテレビ愛知で愛知県法人会連合会のTVCMが放映されています。
法人会のPRと税を考える週間の周知を内容としたCMです。
11月15日まで放映予定です。放映時間はこちらをご覧ください。
CM動画をこちらでもご覧いただけます。
2020年10月09日
女優佐藤奈織美さんに愛知県法人会連合会広報大使を委嘱しました。
愛知県法人会連合会では、10月9日(金)、昨年愛知県横断税務広報などで愛知県連の広報活動にご協力いただいた女優の佐藤奈織美さんに広報大使を委嘱しました。当日は、愛知県連の山本亜土会長から佐藤さんに委嘱状が授与されました。委嘱式の後、山本会長は佐藤さんと和やかに対談されました。
対談の模様は、11月の税を考える週間中の日本経済新聞に全面広告として掲載されます。→写真1、写真2、写真3
2020年10月08日
テレビ愛知本社にてCM撮影が行われました
本日、テレビ愛知本社にて、愛知県法人会連合会のテレビCM撮影が行われました。CMは、「税を考える週間」篇と「確定申告はe-Taxで」篇の2本で、昨年愛知県横断税務広報などでご協力いただいた女優の佐藤奈織美さんに出演してもらいました。「税を考える週間」篇は、10月26日(月)から11月15日(日)までの間で42回放映されます。
→放映時間
撮影風景→写真1、写真2
2020年10月07日
中部経済新聞社にて青連協メンバーにインタビューを実施
本日、中部経済新聞社応接室において、愛知県青連協のメンバーにインタビューが行われました。インタビューを受けたのは、山田豊久青連協会長、宮地清和前青連協会長及び田口千代青連協理事の3名です。法人会に入会した経緯や法人会入会のメリット、青年部会での活動などを熱く語ってもらいました。
インタビューの様子は、11月11日(水)の中部経済新聞に全面広告として掲載されます。
2020年10月02日
青連協情報交換会開催
愛知県法人会連合会では、10月2日(金)青年部会連絡協議会の情報交換会を開催しました。
情報交換会では、千葉大学医学部附属病院特任教授の吉村健佑氏に「次の世代に社会を引き継ぐために-健康経営の始め方と進め方-」と題してご講演いただきました。
当日は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、会場への出席人数を絞ったことから、初の試みとしてWebによるライブ配信も行いました。→写真1、写真2
2020年09月29日
法人会つり革広告走る
愛知県法人会連合会では、現在名古屋市営地下鉄東山線と名城線の2路線でそれぞれ2両ずつの車両のつり革を法人会の広告でジャックしています。運が良ければ見ることができますので地下鉄に乗った際には注意して見てみてください。つり革広告は来年6月まで掲出されます。→写真
2020年08月19日
青連協役員が国税局を表敬訪問
愛知県法人会青年部会連絡協議会では、役員12名が国税局を表敬訪問し、課税第二部長鈴木友康様、課税第二部次長浅井清貴様と法人課税課長河之口幹夫様の3名と懇談しました。→写真1、写真2
2019年11月28日
税制提言活動実施4
鈴木税制委員長、水野税制副委員長、光松税制副委員長と山田専務理事 の 4 名で愛知県議会議長を訪問し、 全法連作成の「令和2年度税制改正に関する提言」と愛知県連作成の「令和2年度税制改正提言事項」を手渡して、税制提言活動を実施しました。

2019年11月28日
税制提言活動実施3
鈴木税制委員長、水野税制副委員長、光松税制副委員長と山田専務理事 の 4 名で愛知県知事を訪問し、 全法連作成の「令和2年度税制改正に関する提言」と愛知県連作成の「令和2年度税制改正提言事項」を手渡して、税制提言活動を実施しました。

2019年11月19日
税制提言活動実施2
鈴木税制委員長、水野税制副委員長、光松税制副委員長と山田専務理事 の 4 名で名古屋市会議長、副議長を訪問し、 全法連作成の「令和2年度税制改正に関する提言」と愛知県連作成の「令和2年度税制改正提言事項」を手渡して、税制提言活動を実施しました。

2019年11月19日
税制提言活動実施1
鈴木税制委員長、水野税制副委員長、光松税制副委員長と山田専務理事 の 4名で名古屋市長を訪問し、 全法連作成の「令和2年度税制改正に関する提言」と愛知県連作成の「令和2年度税制改正提言事項」を手渡して、税制提言活動を実施しました。
2018年11月06日
税制講演会開催
11月6日(火)、愛知県連では、名古屋駅前のウインクあいちにて、平成30年度「税制講演会」を開催しました。
本年度の講師は、全国法人会総連合(全法連)の専務理事 松﨑也寸志氏をお招きし、「法人会の役割と税制改正提言について」をテーマに講演をいただきました。


2018年11月02日
税制提言活動4
鈴木税制委員長、水野税制副委員長と山田専務理事 の3 名で愛知県議会議長を訪問し、 全法連作成の「平成31年度税制改正に関する提言」と愛知県連作成の「平成 31年度税制改正提言事項」を持参の上、税制提言活動を実施いたしました。

2018年11月02日
税制提言活動実施3
鈴木税制委員長、水野税制副委員長と山田専務理事 の 3 名で名古屋市長を訪問し、 全法連作成の「平成31年度税制改正に関する提言」と愛知県連作成の「平成 31年度税制改正提言事項」を持参し、税制提言活動を実施いたしました。

2018年10月23日
平成30年10月4日 愛知県法人会青年部会連絡協議会情報交換会を開催いたしました。 青連協H30情報交換会
2018年10月19日
法人番号の利活用について
「法人番号公表サイトの利用方法のご案内」について、お知らせいたします。
詳細は、下記をクリックしてください。
法人番号の利活用
2018年10月19日
国税庁からのお知らせ
「平成31年1月からe-Taxの利用手続きが便利になります」について、お知らせいたします。
詳細は、下記をクリックしてください。
平成31年1月からe-Taxの利用手続き
2018年10月18日
税制提言活動2
杉山税制副委員長、水野税制副委員長と山田専務理事 の3 名で名古屋市会議長を訪問し、 全法連作成の「平成31年度税制改正に関する提言」と愛知県連作成の「平成 31年度税制改正提言事項」を持参し、税制提言活動を実施いたしました。

2018年10月18日
税制提言活動実施1
鈴木税制委員長、杉山税制副委員長、水野税制副委員長と山田専務理事 の 4 名で愛知県知事を訪問し、 全法連作成の「平成31年度税制改正に関する提言」と愛知県連作成の「平成 31年度税制改正提言事項」を持参し、税制提言活動を実施いたしました。

2018年09月18日
リスクマネジメントセミナーのご案内
テーマ:「HACCPに沿った衛生管理」の制度化に向けて食品等事業者に求められる対応
参加ご希望の方は、下記のご案内チラシにあります申込書により、FAXにてお申し込みください。
ご案内チラシ リスクマネジメントセミナー H30.12.10
2018年08月22日
「愛知県からのお知らせ」
「あいち森と緑づくり事業」の継続について、お知らせいたします。
詳細は、下記をクリックしてください。
あいち森と緑づくり
2018年05月02日
H30 愛知県法人会女性部会連絡協議会 第33回定時総会を開催しました。
H30 女連協総会
2018年05月02日
H30 愛知県法人会青年部会連絡協議会 第34回定時総会を開催しました。
H30総会 青連協
2017年12月25日
国税庁からのお知らせ
【軽減税率制度関係のホームページ特設サイト】が設置されました。
☆特集-消費税の軽減税率制度(政府広報オンライン)
こちらをクリックしてください。
☆消費税の軽減税率制度について(国税庁)
こちらをクリックしてください。
☆軽減税率対策補助金(軽減税率対策補助金事務局)
こちらをクリックしてください。
2017年04月26日
愛知県法人会青年部会連絡協議会第33回定時総会を開催いたしました。
H29総会 青連協HP
2017年04月25日
愛知県法人会女性部会連絡協議会第32回定時総会を開催いたしました。
H29 女連協総会HP
2016年11月01日
【税務署からのお知らせ】
税務関係書類には、マイナンバー又は法人番号の記載が必要です。
また、マイナンバーが記載された税務関係書類を税務署に提出する際には、
本人確認書類の提示又は写しの添付が必要です。
なお、税務関係書類ごとのマイナンバー又は法人番号の記載時期については、
こちらをクリックしてご覧ください。
2016年11月01日
国税庁からのお知らせ

国税庁より年末調整、国税庁の取組みについて最新情報が確認できます。

年末調整のサイトは11月1日より2月28日までの掲載となります。
2016年09月14日
法人会の福利厚生制度(愛知県連独自)

会社の福利厚生制度として利用できます。福利厚生倶楽部中部のパンフレットをダウンロードできます。
㈱福利厚生倶楽部中部パンフレット
2016年08月08日
法人会の福利厚生制度
貸倒保証制度のパンフレットをダウンロードできます。

2015年06月05日
愛知県法人会青年部会連絡協議会 第31回定時総会を開催
H27青連協定時総会
2015年06月02日
法人会会員向け「日本SME格付け」の提供について
.jpg)
2015年01月07日
.jpg)
2014年09月24日
国税庁からのお知らせ
「適用額明細書の記載に関する注意事項」 > >
「地方法人税が創設されました」(平成26年9月) > >
2014年07月16日
一般社団法人愛知県法人会連合会 ホームページをリニューアルいたしました。