ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

活動報告

New!!  社会貢献事業 市立橘小学校に「児童図書」を寄贈

十日町法人会では、社会貢献活動事業の一環として「人間形成の観点から本に親しみ、読書により豊かな心の増進」に役立ててもらうため、管内の小学校への児童図書寄贈を平成25年度より実施しています。本年度は令和6年3月8日(金)に、関谷克浩法人会会長が十日町市立橘小学校を訪問し、新澤悟校長に36冊(5万円相当)の児童図書を寄贈しました。橘小学校への寄贈は平成26年度以来2回目となります。新澤校長からは「学校では読書活動を大切にしています。有効に使わせていただきます」とお礼の挨拶がありました。また、図書委員会の委員長と副委員長の児童2名も同席し、それぞれ関心のある図書を紹介してくれました。

 

 十日町市長・議長に「令和6年度税制改正提言書」を提出

令和5年12月1日(金)、関谷克浩十日町法人会会長、児玉義昭税制委員長及び栢森哲朗副税制委員長が十日町市役所を訪問し、関口芳史十日町市長と鈴木一郎十日町市議会議長に「令和6年度税制改正に関する提言書」を手渡しました。

≪令和6年度税制改正スローガン≫

〇 財政健全化は国家的課題。負担を先送りせず現世代で解決を!
〇 企業への過度な保険料負担を抑制し、経済成長を阻害しない社会保障制度の確立を!
〇 経済再生には中小企業の力が不可欠。健全な経営に取り組む企業に実効性ある支援を!
中小企業は地域経済と雇用の担い手。本格的な事業承継税制の創設を!

123👉令和6年度税制改正に関する提言  

 

 令和5年度 納税表彰式・記念講演会を開催

令和5年11月14日(火)ラポート十日町において、十日町税務署管内税務関係団体連絡協議会(税団会)による納税表彰式及び当法人会主催の記念講演会を開催しました。冒頭、税団会会長である十日町法人会 関谷克浩会長が主催者挨拶を行い、その後各種表彰が行われました。最初に、当法人会理事 吉澤武彦様の永年の功績に対し「十日町税務署長賞」が授与されました。その後、「税に関する絵はがきコンクール」の上位5作品への表彰などが行われました(絵はがきコンクールの受賞作品については「女性部会・青年部会」のページをご覧ください)。

また、当法人会として、要職に就かれご功績が顕著な方2名に対し「会長表彰」を、功労顕著な事業所経理担当職員3名に対し「優良経理担当職員表彰」を行ないました。 受賞者は次の方々です。十日町法人会会長表彰:髙橋豪様(清津開発㈱)、蕪木京子様(㈲蕪金板金店) 優良経理担当職員表彰:齋木祐子様(㈱山津電機)、須藤圭子様(㈱共同メンテナンス)、山田太一様(上越舗道㈱)

その後の「記念講演会」では、医学ジャーナリストで日本医学ジャーナリスト協会副会長の松井宏夫氏から「最先端医療の現状」~ここまで進んだがん治療~と題して、進化する肺がんの薬物治療や前立腺がんの最新治療、ロボット手術などについてご講演いただきました。

 

 とおかまち産業発信フェアに参加

令和5年10月14日(土)、15日(日)の両日、十日町地域地場産業振興センター「クロステン」において開催された「とおかまち産業発信フェア」に、十日町税務署管内税務関係団体連絡協議会(税団協)の一員として参加しました。クロステン大ホールの税団協専用ブースに、法人会では税に関する絵はがきコンクールの受賞作やポスターを展示するほか、「税を考える週間記念講演会」のチラシなどを用意しました。15日には関谷会長も参加し、来場者へ直接リーフレットなどを配布しました。

 

■ 第43回 親睦ゴルフ大会

令和5年9月20日(水)、第43回親睦ゴルフ大会を十日町カントリークラブにて開催しました。今回は27名が参加し、連日の猛暑が去り秋風が感じられる中、親睦を深め、楽しいひと時を過ごしました。

【大会成績】(敬称略): 優勝 富井康徳  (公財)十日町地区交通安全協会、準優勝 森 嘉紀  (株)当間高原リゾート、3位 俵山十二 (有)俵山仮設、4位 中村昭一 (株)三高土木、5位 馬場文之 十日町砂利(株)、9位(当月賞)佐藤幸雄 苗場建設サービス(株)、20位(当日賞)春日光晴 (株)メイケン、ベスグロ賞 森 嘉紀  (株)当間高原リゾート 72(36/36)、皆勤賞(5年連続出場)関谷克浩 (株)拓越

 

 

 経理事務実務者税務研修会」を開催

令和5年8月9日(水)にクロステン十日町において、36名の参加を得て、「経理事務実務者税務研修会」を開催しました。講師は、昨年の税務研修会で、「明日からわかる!経理入門セミナー、1日でわかる経理の全て」をテーマに講演いただき、好評を博した㈲マスエージェント代表取締役 林 忠史 氏。今回の研修では「1日でわかる総務の基本と実務」と題し、取引先・社内管理を含めた総務担当者に期待される役割と実務について、研修を行っていただきました。午前10時から午後4時までの長時間に亘り、総務の役割と仕事、総務業務のルール、庶務業務や労務業務のポイントなど幅広い項目について、きめ細かにご講演いただき、たいへん内容の濃い研修となりました。                                         

 

 裏磐梯 五色沼湖沼群ハイキング30名が参加!

今年度の法人会ハイキングは令和5年7月23日(日)、総勢30名の参加を得て、福島県裏磐梯の五色沼湖沼群に行って来ました。五色沼自然探勝路に沿って、毘沙門沼、赤沼、弁天沼、るり沼などの多くの沼を巡りました。青空を背景に沼ごとに違った色合いが見られ、また、場所によっては磐梯山が背景に現れ、心洗われる景色を堪能しました。約4キロメートル、1時間半ほどのハイキングを終えた後は待望の昼食。皆さんが弁当を広げる中、喜多方ラーメンに挑戦する方もいらっしゃいました。その後は、磐梯山のふもと、ホテルリステル猪苗代に立ち寄り、お風呂でリフレッシュ。次に、平成28年にオープンした道の駅猪苗代でお土産に名物の薄皮饅頭などを大量に購入したり、ソフトクリームを食べたり、それぞれ楽しまれました。午後6時30分頃無事十日町に帰ってきました。暑くはありましたが、晴天に恵まれ、散策やバスから見る景色も素晴らしく、参加者の皆さんは爽やかに楽しく一日を過ごされたものと思います。

 法人会のハイキングは来年度、30回の節目を迎えます。大勢の皆様の参加をお待ちしております!                                                                                          

 

 花いっぱい事業

法人会では、花を植えることで地域の景観を良くし、人の心を豊かにすることを目的とする活動に取り組んでいます。

・水沢地域では、令和5年5月11日(木)に18名が参加し、法人会から提供された花を主体に20個ほどの寄せ植えを作成し、参加事業者店舗に設置しました。管理を怠らす、水沢地域の美化と癒しを担っていきたいとのことでした。

 ・川西地域では、6月15日(木)に22名が十日町市川西支所前の県道沿いの花壇の土を入れ替え、なでしこやデージーなどを植栽しました。今後も草取りや花摘み、水やりなどを行い、地域の環境美化に努めていきますとのことでした。

・中里地域は、地域に少しでも花を増やし明るい街づくりに貢献したいと、本年度から事業に加わりました、6月14日(水)に12名がプランターにコキアを植え、翌日には10名が国道117号の荒屋・田沢間に設置しました。

 

 「第12回通常総会」・「記念講演会」・「懇親会」を開催

令和5年5月18日(木)、十日町地域地場産業振興センター「クロステン」において、第12回通常総会を開催しました。
新型コロナウイルスの発生から3年余り。感染法上の分類も「5類」となり、通常の総会・記念講演会・懇親会の開催となりました。会員総数611名中、出席者50名、委任状273名で合計323名で、約53%の出席率となりました。関谷 克浩会長の挨拶に始まり、用意された議案は全て可決されました。特に、今回は役員改選の年にあたり、25名の理事、2名の監事の役員が選任されました。ご来賓を代表して、永塚光一十日町税務署長をはじめ3名の方からご祝辞をいただき、最後に、太平政栄副会長が閉会の挨拶を行いました。また、「十日町税務署長感謝状贈呈式」が執り行われ、今回で退任される大平政栄氏、川田泰弘氏、山田泰氏の3名の副会長が表彰されました。

総会終了後「臨時理事会」が開催され、関谷克浩氏会長の続投と、6名の副会長が決定しました。関谷会長は、3期目となります。

今回の記念講演会講師は、ノースアジア大学経済学部特任教授  野口 秀行  氏。演題は「2023年 変わる世界、変わる日本」~激動する日本経済を見通す~

 

■  社会貢献事業 松之山小学校・松代小学校2校へ「児童図書」を寄贈

十日町法人会では、社会貢献活動事業の一環として「人間形成の観点から本に親しみ、読書により豊かな心の増進」に役立てていただくために、管内の小学校への児童図書寄贈を平成25年度より実施しています。令和3年度より二巡目となり、今年度は2校へ114冊16万円相当の寄贈を行い、これまでの9年間で延べ1,502冊230万円相当の児童図書を寄贈して来ました。令和5年3月15日(水)、関谷克浩法人会会長が松之山小学校を訪問し、髙橋雅彦校長へ延べ54冊8万円相当の児童図書を寄贈しました。高橋校長先生からは「松之山の子供たちは本が大好き。子供たちの成長のために大変ありがたく、有効に活用させていただきます。」とお礼の挨拶がありました。

 

■ 十日町市への「令和5年度税制改正提言活動

令和4年12月2日(金)、十日町市役所を関谷克浩十日町法人会会長児玉義昭税制委員長が訪問し、関口芳史十日町市長鈴木一郎十日町市議会議長に「令和5年度税制改正に関する提言書」を手渡しました。

令和5年度税制改正スローガン】〇ポストコロナの経済再生と財政健全化を目指し、税財政改革の実現を!〇適正な負担と給付の重点化・効率化で、持続可能な社会保障制度の確立を!〇厳しい経営環境を踏まえ、中小企業の活性化に資する税制を!〇中小企業にとって事業継承は重要な課題。本格的な事業継承税制の創設を!👉👉👉 令和5年度税制改正に関する提言

 

■ 「十日町法人会 経理事務実務者税務研修会」開催される

十日町法人会では、令和4年11月22日(火)にクロステン十日町において、「経理事務実務者税務研修会」を開催しました。「経理入門セミナー」という位置づけで、「明日からわかる!経理入門セミナー、1日でわかる経理の全て」と題しまして、講師は、㈲マスエージェント代表取締役 林 忠史 氏。林氏は、群馬県出身。人事管理、経営管理等各社の経営相談を行う傍ら社員研修実務セミナー講師として全国各地で人気を博し、中小企業経営をフィールドに、大人気のビジネスコンサルティングとして活躍中。出席者は44名。10時から16時までの1日、大変詳しく内容の濃い研修会となりました。

 

 ■ 「納税表彰式・記念講演会」開催される

令和4年11月15日(火)、3年振りに「納税表彰式」が開催されました。冒頭、十日町税務署管内税務関係団体連絡協議会会長で十日町法人会 関谷克浩会長が主催者挨拶を行ない、その後各種表彰状の授与に入りました。十日町法人会関係表彰では、まずはじめに「十日町税務署長賞」として、副会長 丸山 浩様が受賞され、その後十日町法人会長賞優良経理担当職員表彰税に関する絵はがきコンクールの表彰が行われました。

永年にわたり要職に就かれ、そのご功績が顕著な方への「会長表彰」には、㈱ダイユウ 樋口 正文様が受賞されました。会員企業様の「優良経理担当職員表彰」には、㈱村山土建 近藤ゆかり様、関沢美由紀様、㈱拓越 相馬 好美様、㈱吉田商会 福島佐和子様、㈲十日町廃棄物清掃公社 福嶋 広美様の5名が受賞されました。その後の「記念講演会」では、NHKニュース7でアナウンサーで日本のトップニュースを担当された、元NHKエグゼクティブアナウンサー・千葉熊野神社宮司 宮田 修 に「こころを楽にする生き方」~災害やコロナ禍を乗り越える日本人としての生き方~と題して、ご講演をいただきました。

 

 ■ 第42回 親睦ゴルフ大会 3年振り実施!

令和4年9月16日(金)、第42回親睦ゴルフ大会が3年振りに、十日町カントリークラブにて、開催されました。当日は爽やかな秋晴れの下、参加者26名が久々の開催に、親睦を深め合いながら、一日楽しくプレーしました。

【大会成績】(敬称略):優 勝 樋口勝彦 (株)共立舗装、準優勝 池田史生 ㈲十日町廃棄物清掃公社、3 位 柳 秀幸 ㈱十日町カントリークラブ、4 位 越村伸弥 十日町織物工業(協)、5 位 原山文男(株)羽生田、9位(当月賞)井川純宏(公社)十日町法人会、16位(当日賞)馬場三郎十日町タクシー㈱、ベスグロ賞73(37/36)保坂恭久 信越スペースシステム(株)、皆勤賞(5年連続出場)児玉義昭 ㈱児玉建設

 

 ■ 落差日本一大瀑布350m「称名滝ハイキング」3年振り実施!

令和4年7月24日(日)晴天下、法人会ハイキングに21名が参加して、富山県称名滝バスハイキングに行って来ました。日本一とも言われる規模を誇る四段構成の「称名滝」の落差は350m。国指定の名勝および天然記念物として、日本の滝百選、日本の音風景百選に選定されています。ハイキングの後は、立山グリーンパーク吉峰のお風呂でリフレッシュし、午後6時30分頃十日町に帰ってきました。3年振りのバスハイキングに、参加者の皆さんは爽やかに、楽しい一日を過ごしました。             

 

  ■ 花いっぱい事業

花を育てて自分たちが暮らす地域や環境を美しくし、コミュニティ活動の促進及び地域の活性化を図ることを目的に毎年実施しています。水沢地域では、5月16日(月)に、法人会会員6名を含む11名により商工会協力店に、法人会より提供された花を植栽しました。今後の水沢地域の賑わいに繋がればと願います。

川西地域では、6月23日(木)に、法人会会員15名を含む19名により十日町川西支所前の県道沿の花壇に、法人会より提供された花を植栽しました。今後も草取りや花摘み、水やりなどで花を育てて、地域の環境美化に努めていきます。

 

 

「第11回通常総会」・「記念講演会」開催される

令和4年5月18日(水)、十日町地場産業振興センター「クロステン」において、第11回通常総会を開催しました。
新型コロナウイルス感染状況を鑑み、懇親会は開催せず、総会と記念講演会の開催となりました。会員総数607名中、出席者55名、委任状273名で合計328名で、54%の出席率となりました。関谷 克浩会長の挨拶に始まり、用意された議案は全て可決承認されました。ご来賓を代表して、村山 彦紀 十日町税務署長、宍戸 清実 大同生命保険㈱新潟支社長からご祝辞をいただき、最後に、川田 泰弘副会長が閉会の挨拶を行いました。

総会終了後、記念講演会が開催されました。今回の講演会はコロナ禍のため、3年振りの開催となりました。講師は、㈱プラスソフト代表取締役、八起会代表世話人  竹花 利明  氏。演題は「人生と心の再起」~倒産と失敗から学ぶ~。倒産しない経営学について学びました。

社会貢献事業 津南町立小学校3校へ「児童図書」寄贈

十日町法人会では、社会貢献活動事業の一環として「人間形成の観点から本に親しみ、読書により豊かな心の増進」に役立てていただくために、管内の小学校への児童図書寄贈を平成25年度より実施しています。これまでの8年間で延べ1,239冊183万円相当を寄贈して来ました。この度二巡目となり、令和4年3月22日(火)、関谷克浩法人会会長が津南小学校を訪問し、島田敏夫津南町教育長へ児童図書延べ148冊分約30万円相当の目録を手渡しました。続いて、津南小学校山岸 繁校長に延べ87冊10万円相当の児童図書等を寄贈しました。山岸校長先生からは「子供たちの成長のために大変ありがたく、有効に活用させていただきます。」とお礼の挨拶がありました。

「十日町法人会表彰式典・記念講演会」開催される

令和3年11月12日(金)、今年度もコロナ感染拡大状況を踏まえ、国税庁の方針により、例年の「納税表彰式」は中止となりました。そこで、(公社)十日町法人会では、独自で令和3年度「法人会会長表彰・優良経理担当者表彰」引き続き「記念講演会」を開催しました。永年にわたり要職に就かれ、そのご功績が顕著な方への「会長表彰」には、大平政栄様保坂恭久様の2名が受賞されました。会員企業様の「優良経理担当職員表彰」には、㈱大阪屋商店 津端重喜様、苗場建設サービス㈱ 富井文子様、十日町砂利㈱ 西山幸子様の3名が受賞されました。受賞者を代表して大平政栄様が謝辞を述べられ、ご来賓の十日町税務署署長 村山彦紀様から祝辞をいただきました。その後の記念講演会では、永年五輪やW杯等のスポーツ中継等で活躍されたTBSの名アナウンサー松下賢次氏に「人間力を上げるには」を演題に、ユニークでエネルギッシュなご講演をいただきました。

 

「十日町市への令和4年度税制改正提言活動

令和3年12月3日(金)、十日町市役所を関谷克浩十日町法人会会長と児玉義昭税制委員長が訪問し、関口芳史十日町市長と鈴木一郎十日町市議会議長に令和4年度税制改正に関する提言書を手渡しました。

【令和4年度税制改正スローガン】

〇ポストコロナの経済再生と財政健全化を目指し、税財政改革の実現を!

〇適正な負担と給付の重点化・効率化で、持続可能な社会保障制度の確立を!

〇コロナの影響はまだ残る。深刻な打撃を受ける中小企業に、実効性のある対策を!

〇中小企業にとって事業継承は重要な課題。本格的な事業継承税制の創設を!

令和4年度税制改正に関する提言

 

「十日町法人会 経理事務実務者税務研修会」開催される

十日町法人会では、令和3年11月22日(月)にクロステン十日町、11月25日(木)に津南町役場において、「経理事務実務者税務研修会」を開催しました。令和5年10月1日から新たに「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」がスタートします。既に令和3年10月1日より登録申請受付が始まっています。今回は「基礎からわかるインボイス制度導入への対応講座」と題し、「インボイスとは何か?」から制度の仕組み、留意すべき点や必要な手続きなどについての内容となりました。講師は、十日町税務署法人課税部門統括国税調査官 五十嵐義之氏でした。両会場共、定員を満たす出席者となり、インボイス制度への関心の高さが伺える研修会となりました。

 

松代松之山地域税務研修会」開催される

令和3年10月29日(金)、松之山温泉「旅館 明星」において、松代松之山地域税務研修会が開催されました。地域会員間の情報交換や相互の親睦、税に関する研修会として「基礎からわかるインボイス制度導入への対応講座」と題し、十日町税務署統括国税調査官の五十嵐義之氏から研修いただきました。

 

 第10回通常総会」開催される

令和3年5月18日(火)、十日町地場産業振興センター「クロステン」において、第10回通常総会を開催しました。
新型コロナウイルス感染拡大状況を鑑み、講演会、懇親会は開催せず、来賓もお呼びしない総会のみの開催となりました。

関谷克浩会長の挨拶に始まり、用意された議案は全て可決承認されました。特に、今回は役員改選の年にあたり、23名の理事、2名の監事の役員が選任されました。最後に、今回で役員を退任される関谷 馨副会長が閉会の挨拶を行いました。

総会終了後、全法連並びに県法連からの3名の功労者賞伝達表彰が行われ、その後、その席上で今井正人十日町税務署長様より、今回の役員改選により、役員を退任される4名の方々の長年のご功績に、感謝状が授与されました。

 

 

 

感謝状贈呈式

令和3年1月13日(水)、十日町商工会議所にて(公社)十日町法人会令和2年度第3回理事会が開催されました。

その席上で今井正人十日町税務署長様より、6年8か月と長きにわたり勤務された前事務局長の須藤弘幸氏に、「感謝状」が授与されました。大変ご苦労様でした。

須藤弘幸 前事務局長

 

 

 

税制提言活動

令和2年12月4日(金)、十日町市役所を関谷法人会会長と児玉税制委員長が訪問し、関口十日町市長と鈴木十日町市議会議長に税制提言書を渡しました。

 

 

 

 

 

 

納税表彰式

 

令和2年11月13日(金)、十日町税務署にて納税表彰式が行われ、今井正人十日町税務署長様より多年にわたる納税制度の普及発展に努められた方々6名に、「税務署長賞」が授与されました。おめでとうございます。

 

 

社会貢献事業「十日町市立ふれあいの丘支援学校へ図書寄贈

読書により豊かな心の増進に役立てていただくために、9月24日(木)、関谷法人会会長と樋口副会長が支援学校を訪問し、全校生徒を前で、小幡輝夫校長に10万円相当の児童図書等を寄贈しました。

 

第9回通常総会開催

令和2年5月18日(月)、十日町商工会議所にて、新型コロナウイルス感染症の問題が懸念される中で、第9回通常総会を開催しました。
本年度は、講演会、懇親会は開催しない、来賓もお呼びしない総会のみの開催としました。

司会:樋口副会長    関谷会長あいさつ

原田監事報告      山田副会長閉会あいさつ

 

新春税務研修会・賀詞交歓会

令和2年1月15日(水)、十日町地域地場産業振興センター(クロステン)にて、十日町税務署長「山本武幸」氏を講師に「税務署の仕事あれこれ」と題して研修会が行われました。
研修会終了後、来賓を迎え賀詞交歓会が行われ、来賓並びに税務関係団体代表による鏡開き、関東信越税理士会十日町支部長の乾杯の発声で賀詞交歓会が盛大に開催されました。

<税務研修会:税務署の仕事あれこれ>

会長挨拶         署長講演

<賀詞交歓会>

会長あいさつ                  鏡割り       乾杯

税制提言活動

令和元年12月6日(金)、十日町市役所を関谷法人会会長と児玉税制委員長が訪問し、関口十日町市長と鈴木十日町市議会議長に税制提言書を渡しました。
法人会の提言活動は、法人税の引き下げなどをはじめ、同族会社の保留金課税制度の抜本的見直し、事業承継に関する税制の創設など、中小企業の活性化に資する税制の構築に寄与しています。

 

 

経理事務実務者研修会

令和元年度経理事務実務者研修会を十日町市会場と津南町会場で開催しました。
会場:令和元年11月26日(火)クロステン
令和元年11月27日(水)津南町役場大会議室
内容::「決算・確定申告で困らないために!軽減税率対応講座」
①いよいよやってきた消費税軽減税率制度
②請求書や領収書を発行するとき受領するとき、気をつけること
③記帳のとき、申告書作成のとき留意すべき点とは
④まだ間に合う5%還元!キャッシュレス化対応について
⑤インボイス制度導入による経営への影響
講  師:十日町税務署法人課税部門統括国税調査官 渡部 和彦 氏

         会場:クロステン                       会場:津南町役場

 

松代・松之山地域税務研修会

令和元年11月25日、松代「まつお」にて、税務研修会を開催しました。
研修会内容:「決算・確定申告で困らないために!軽減税率対応講座」
①いよいよやってきた消費税軽減税率制度
②請求書や領収書を発行するとき受領するとき、気をつけること
③記帳のとき、申告書作成のとき留意すべき点とは
④まだ間に合う5%還元!キャッシュレス化対応について
⑤インボイス制度導入による経営への影響

講  師:十日町税務署法人課税部門統括国税調査官 渡部 和彦 氏

関谷法人会会長挨拶    十日町税務署長挨拶             税務研修

 

労働災害対策セミナー

令和元年11月14日(木)、二葉家(土市第2)にて、AIG損害保険㈱と共催で労働災害対策セミナーを開催しました。
講演内容:今こそ求められる中小企業のための労働災害対策
講  師:シグマ総合事務所代表 特定社会保険労務士、行政書士、精神保健福祉士
      赤 澤 将 氏

 

令和元年度納税表彰式

令和元年11月13日(水)、ラポート十日町において十日町税務署管内税務関係団体連絡協議会・十日町税務署・十日町市租税教育推進協議会・津南町租税教育推進協議会の主催による合同の納税表彰式を開催しました。

 会長開会挨拶          租税教育推進校等感謝状贈呈    村山前会長国税長官表彰披露

    会長表彰               会長表彰               税の作文表彰

法人会表彰者             税務署長感謝状

記念講演会

当法人会主催で東京大学医学部附属病院放射線科准教授/放射線部門長「中川恵一」氏による「がんのひみつ」の演題で記念講演を開催しました。

 

 

産業発信フェアで「税に関するPR・税金クイズ」開催

十日町税務署管内税務関係団体連絡協議会(会長 十日町法人会会長 関谷克浩)では、10月20日(日)、クロステンバザール広場で、税務関係広報、各団体の活動紹介、税に関する作文・税に関する絵はがきの展示、税金クイズ等の租税教育活動、1億円重さ体験など広報活動を実施しました。

 

国指定天然記念物中山風穴特殊植物群ハイキング実施

令和元年7月21日(日)、法人会ハイキングを今年は南会津の中山風穴に行って来ました。梅雨時期の曇り空の中、標高600mから800mにあり、太古に形成された火成岩の隙間から冷風が噴出する「風穴」があり、風穴に温度計が設置されており、当日の吹き出し口は3度cしかありませんでした。石に囲まれた昔の野菜等の貯蔵に使われていた中は天然の冷蔵庫のようでした。中山風穴をハイキング後、近くの塔のへつりに行き、最後に芦ノ牧温泉の露天風呂でリフレッシュして午後6時30分頃十日町に帰ってきました。

 

第8回通常総会開催

令和元年5月16日(木)、十日町地域地場産業振興センター(クロステン)にて、第8回通常総会を開催しました。 十日町税務署長、新潟県南魚沼地域振興局県税部長、津南町長、十日町市税務課長及び関東信越税理士会十日町支部長はじめ税務関係団体会長など多数の来賓をお迎えして、平成30年度事業報告、平成31年度事業計画及び収支予算書の理事会承認事項の報告、総会決議事項の平成30年度決算報告及び役員改選に関する件について、満場異議なく承認されました。
総会後、臨時理事会が開催され、新会長に関谷克浩((株)拓越)が選任されました。

村山会長挨拶        議事           税務署長感謝状    来賓挨拶(山本税務署長)

(大桃県税部長)       (桑原津南町長)               (十日町市税務課長)

 

記念講演会

第8回通常総会終了後、公開で記念講演会を開催しました。

カイチュウ博士!日テレ「世界一受けたい授業」出演

 演題 いきいき長寿健康法~免疫力を高める生活習慣~

 講師 東京医科歯科大学名誉教授 藤田 紘一郎 氏

 

 

第23回「十日町クリーン作戦2019」に参加

平成31年4月29日、十日町クリーン作戦に参加しました。
クリーン作戦は、4月29日を市内全域で統一行動日として環境美化に関する啓発行動の一環として行われています。
当日の参加人数は、メイン会場450人、メイン会場以外2,315人が参加しました。
当法人会では第1回より後援しており、参加者に花の苗を配布しました。

 

中里地域税務研修会 「消費税軽減税率制度の基本と実務対策」

平成31年4月10日(水)、割烹「ひさご」にて、十日町税務署長、十日町法人会会長の出席のもと、十日町税務署法人課税部門統括国税調査官「渡部 和彦」氏を講師に令和元年10月から消費税引き上げに伴う軽減税率制度について研修会を開催しました。

会長挨拶         税務署長挨拶

 

社会貢献活動「児童図書寄贈」

平成31年3月26日、十日町市教育委員会を村山法人会会長と関谷副会長が訪問し、蔵品教育長に小学校4校分、児童図書223冊の目録を贈呈しました。

 

 

津南町地域税務研修会 「消費税軽減税率制度の基本と実務対策」

平成31年2月26日(火)、津南町「雪国」にて、十日町税務署長、十日町法人会会長の出席のもと、十日町税務署法人課税部門統括国税調査官「渡部 和彦」氏を講師に平成31年10月から消費税引き上げに伴う軽減税率制度について研修会を開催しました。

 

 新春税務研修会・賀詞交歓会

平成31年1月16日(水)、十日町地域地場産業振興センター(クロステン)にて、十日町税務署長「山本武幸」氏を講師に「税制等の主な改正点」と題して研修会が行われました。
研修会終了後、来賓を迎え賀詞交歓会が行われ、来賓並びに税務関係団体代表による鏡開き、十日町間税会会長の乾杯の発声で賀詞交歓会が盛大に開催されました。

<税務研修会:税制等の主な改正点>

会長挨拶         税務署長による研修

<賀詞交歓会>

鏡開き

 

 川西商工会と共催でPOPセミナー開催

平成30年12月13日(木)、川西商工会と共催で「売上UPにつなげるPOPセミナー」を開催しました。

講師:クリエイティブ リタ代表 竹谷 知江子 氏

 

 平成31年度税制提言要望活動

平成30年12月7日(金)、「平成31年度税制改正に関する提言」の実現に向けて、村山政文法人会会長と小野塚功税制委員長が十日町市役所を訪れ、関口芳史十日町市長と庭野政義市議会議長へ要望書を渡しました。

 

 消費税軽減税率制度の基本と実務対策研修会 開催

平成30年11月27日(火)、29日(木)の2会場で、十日町税務署・十日町市・津南町との共催で、十日町会場はクロステンで津南町会場は津南町役場を会場に十日町税務署法人課税部門統括国税調査官による研修会を実施しました。

 

 平成30年度 納税表彰式 開催

平成30年11月15日(木)、十日町税務署管内税務関係団体連絡協議会(10団体)、十日町税務署、十日町市租税教育推進協議会、津南町租税教育推進協議会の主催で納税表彰式を開催しました。式典では、十日町税務署長表彰、租税教育推進校税務署長感謝状、酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律の実施協力に係る税務署長感謝状、国税局長表彰受賞者披露、十日町法人会会長表彰、十日町法人会優良経理担当職員表彰、税に関する高校生の作文表彰、中学生の税についての作文表彰が盛大に挙行されました。

税団会会長開会挨拶                  会長表彰         優良経理担当職員表彰

中学生税の作文表彰     法人会表彰者       表彰者集合写真

♦記念講演会「相続・事業承継への準備と心がまえ]
    ~考えておきたいこと、知っておきたいこと~
講師:OffceSHIMADU代表 島津 悟 氏 

 

水沢地域保険見直しセミナー

平成30年11月8日(木)、水沢地域会員企業の保険見直しセミナーを開催しました。
AIG長岡支店長を講師に近年、大災害が頻発しており現在加入している保険がしっかり機能するのか、万一の際にその機能を果たすことができるのかポイントを解説いただきました。

 

産業発信フェアで税の広報

平成30年10月21日(日)、十日町税務署管内税務関係団体連絡協議会で税の広報ブースを出展しました。
来年導入される消費税の軽減税率と国税庁ホームページの案内チラシの入ったテッシュを配布。
また、1億円の重さ体験や税金クイズを実施し、多くの来場者から参加していただきました。

 

 

松代松之山地域「消費税軽減税率制度」研修会

平成30年10月17日(水)、来年10月より導入される消費税軽減税率制度の研修会を実施しました。
講師の十日町税務署法人課税部門統括国税調査官から消費税軽減税率制度の概要、軽減税率の対象、
実務上の留意点(帳簿・請求書等の記載保存)、税額の計算方法について研修を行いました。

 

 

花いっぱい事業

法人会では、環境美化活動の一環として地域で実施する「花いっぱい運動」を応援し、花の苗及び土などを支援しています。

平成30年6月11日松代地域                  平成30年6月18日松之山地域

平成30年10月26日川西地域

 

第40回 親睦ゴルフ大会

平成30年9月11日(火)、第40回記念の親睦ゴルフ大会が十日町カントリークラブで開催されました。

関谷副会長開会挨拶    馬場競技委員長     優勝 春日光春 様

 

神秘的な苔の森「白駒の池ハイキング」

平成30年7月22日(日)猛暑が続く中、法人会26回目のバスハイキングに35名の参加で開催しました。
今年は、長野県佐久穂町・小海町の日本三大原生林の一つ白駒の池(標高2100m)へ行ってきました。
北八ヶ岳の原生林の中に、満面に清水をたたえ、樹齢数百年の原生林で、地上はまるで緑のジュウタンを敷きつめたような苔が一面を覆っていました。
気温も爽快で涼しいくらいでした。帰りは、あさしな温泉「穂の香乃湯」でゆっくり休んで帰りました。

平成30年度通常総会開催

5月23日(水)、十日町地域地場産業振興センター(クロステン)にて、第7回通常総会を開催しました。
十日町税務署長、新潟県南魚沼地域振興局県税部長、十日町市副市長及び関東信越税理士会十日町支部長はじめ税務関係団体会長など多数の来賓をお迎えして、平成29年度事業報告、平成30年度事業計画及び収支予算書の理事会承認事項の報告、総会決議事項の平成29年度決算報告について、満場異議なく承認されました。

記念講演会

総会終了後、一般公開で記念講演会を開催しました。

講師:医学ジャーナリスト・医学博士
愛知医科大学医学部 客員教授
植田 美津恵 氏

演題:「中高年の健康管理~生活習慣病予防と早期発見~」

 

第22回「十日町クリーン作戦2018」に参加

平成30年4月29日、十日町クリーン作戦に参加しました。
クリーン作戦は、4月29日を市内全域で統一行動日として環境美化に関する啓発行動の一環として行われています。
当法人会では第1回より後援しており、参加者に花の苗を配布しました。

 

中里地域税務研修会開催

平成30年3月26日、割烹「ひさご」において、中里地域税務研修会を開催しました。
研修内容は、企業における内部統制面と経理面に関する「自主点検チェックシートの活用について」、調査官から見た法人税申告の注意点を含めて研修を行いました。
講師:十日町税務署法人課税部門統括国税調査官

 

事業承継セミナー開催

平成30年3月22日(木)、十日町商工会議所と共催で、十日町商工会議所にて、事業承継セミナーを開催しました。
平成30年度税制改正において、「事業承継制度」の抜本的な拡充や、中小企業の賃上げを後押しする「所得拡大促進税制」の延長・拡充等が予定されていることから、税制改正の内容と事業承継の課題について説明を受けました。

{内容}(1)税制改正の内容 (2)新潟県の事業承継アンケートから見た課題
{講師}日本商工会議所 産業政策第一部 ・ 新潟県事業引継ぎ支援センター(NICO)

 

社会貢献活動「児童図書寄贈」

平成30年3月12日、十日町市教育委員会に村山会長と関谷副会長が訪問し、小学校3校へ児童図書181冊分の目録を蔵品教育長へ渡しました。
今年度贈呈先校→川治小学校、東小学校、飛渡第一小学校

 

 

税務関係団体新春税務研修会・賀詞交歓会

平成30年1月17日(水)、十日町税務署管内税務関係団体連絡協議会(会長:十日町法人会会長 村山政文)では、恒例となりました十日町税務署長による新春税務研修会と引き続き行われる賀詞交歓会を開催しました。

<谷口哲也税務署長による「マルサの仕事」>

会長挨拶          谷口十日町税務署長

村山会長挨拶        谷口税務署長挨拶   板垣県税部長挨拶   笠原十日町市総務部長挨拶

鏡割り          酒井関東信越税理士会支部長の音頭で乾杯

会員交流事業

■ハイキング

当法人会では、平成5年に第1回ハイキングを実施して以来、毎年経営者や従業員などが多数参加して、楽しくハイキングを実施しております。

 

H21.7.19 霧ヶ峰高原

H25.7.21 志賀高原

H26.7.13 奥日光

H27.8.2 上高地

 

 

 

 

H28.7.3 1斑尾高原

H29.8.6 尾瀬アヤメ平

H30.7.22 白駒の池

R1.7.21 中山風穴

R4.7.24 富山県称名滝

ページトップに戻る