ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

活動報告(令和3年度)

令和3年度 活動状況

第1回理事会

4月26日(月)、東広島商工会議所会館において、種々の新型コロナ感染症対策を講じた上で、令和3年度第1回理事会が開催されました。

来賓である佐藤章寿西条税務署長の挨拶のあと、吾郷俊宏副会長による開会宣言により開会し、上垣健会長が議長に就き、定足数の確認が行われた後、令和2年度事業報告・収支決算報告、役員改選、規程の一部改正について審議がなされ、いずれも承認されました。

なお、令和2年度事業報告・収支決算報告については、口頭説明による飛沫感染防止の観点から、事前に収録しておき当日会場内で流す方法を採りました。

また、総会開催について上垣会長から、東広島法人会創立30周年記念行事について吾郷副会長から、それぞれ現状と今後の方向性について説明が行われました。

つづいて、税務署提出議題として、西条税務署大野法人課税第一部門統括国税調査官から、消費税インボイス制度についてパンフレットに基づき説明が行われました。

以上をもって第1回理事会の議事をすべて終了し、吉本きよ子副会長が閉会を宣言しました。

 

  

 

 

自動消毒液噴霧器の寄贈

5月13日(木)、東広島市立寺西小学校において、自動消毒液噴霧器の寄贈式が行われました。
公益社団法人東広島法人会は、毎年東広島市内の小学校で6年生を対象に、青年部会が租税教室を、女性部会が税に関する絵はがきコンクールを行っており、いずれも租税教育推進活動の重要な活動です。
創立30周年を迎える今年度は、新型コロナ感染症の真っただ中にあり、今では子供たちの健康まで脅かす深刻な事態となっていることに鑑み、東広島市長を始め教育委員会等と調整を行い、東広島市内の全小学校に自動消毒液噴霧器を寄贈することにいたしました。
本日の寺西小学校を皮切りに、5月末までに34校全校に延べ95台を寄贈いたします。

 

  

 

  

 

自動消毒液噴霧器95台の設置完了(お知らせ)

5月末までの納期としておりました小学校に対する自動消毒液噴霧器の寄贈については、順調に進み5月18日までにすべて寄贈し設置することができました。

 

第9回通常総会

6月26日(月)、東広島商工会議所会館において、種々の新型コロナ感染症対策を講じた上で、令和3年度第9回通常総会が開催されました。

新型コロナ禍の中での総会となったため、多くの会員の方々には委任状による出席をお願いし、限られた会員での開催となりました。来賓である高垣廣徳東広島市長からの祝辞を司会者である木原青年部会運営専務が代読し、佐藤章寿西条税務署長には動画による挨拶と過去には例を見ないやり方を採り入れた開催でした。

吾郷副会長による開会宣言により開会し、上垣健会長が議長に就き、定足数の確認が行われた後、令和2年度決算報告の承認に続き、役員改選について審議がなされ、いずれも承認されました。また、令和3年度事業計画及び収支予算案について報告が行われました。

以上をもって第9回通常総会の議事をすべて終了し、今回で退任する石竹常良副会長が閉会を宣言しました。

 

 

 

 

第2回理事会

6月26日(月)、東広島商工会議所会館において、令和3年度第2回理事会が開催されました。

第2回理事会は、その直前に開催された第9回通常総会において令和3年度役員改選で新たに理事に選出された方々により開催され、新代表幹事(会長)として上垣健会長を選出しました。

 

 

 

第3回理事会

8月26日(木)、東広島商工会議所会館において、令和3年度第3回理事会が開催されました。なお、理事会に先立ち、正副会長、部会長会議並びに常任理事会が開催されました。

第3回理事会では、新型コロナ感染症感染防止対策を徹底した上で、西条税務署芳賀署長を来賓にお招きし、上垣会長の挨拶に続き、各委員会委員長・各部会長から委員会等の事業報告並びに事業計画等が、各支部長から各支部の活動報告、活動計画の説明が順次行われました。

また、創立(社団化)30周年記念事業について、現在の準備状況等を吾郷副会長(実行委員長)から説明があり、新型コロナ感染症の感染状況を踏まえつつ、開催にむけて進むことに決定し、具体的な手続きや手順等を進めていくことになりました。

 

 

 

第4回理事会

11月9日(火)、東広島商工会議所会館において、令和3年度第4回理事会が開催されました。なお、理事会に先立ち常任理事会が開催されました。

第4回理事会では、新型コロナ感染症感染防止対策を徹底した上で、西条税務署芳賀署長を始め大同生命保険、AIG損害保険、アフラック生命保険の各協力保険会社、当会の顧問である相談役、東広島市の金融機関をお招きし、上垣会長の挨拶に続き、各委員会委員長・各部会長から委員会等の事業報告並びに事業計画、実施状況等が、各支部長から各支部の活動報告、活動計画の説明が順次行われました。

また、来る11月18日(木)、10時から東広島芸術文化ホールくららに開催する社団化30周年記念事業について、吾郷副会長(実行委員長)から説明がありました。

 

第5回理事会

令和4年1月14日開催予定であった第5回理事会は、オミクロン株等新型コロナウイルス感染症の急速な拡大を踏まえ中止といたしました。理事の皆様には3月開催理事会の日程(3月25日(金))についてもご連絡しています。

1月開催を中止いたしました第5回理事会が3月25日(金)、東広島商工会議所会館において開催されました。なお、理事会に先立ち常任理事会が開催されました。

第5回理事会では、新型コロナ感染症感染防止対策を徹底した上で、西条税務署芳賀署長をお招きし、上垣会長の挨拶に続き、各委員会委員長・各部会長から委員会等の事業報告並びに事業計画、実施状況等の説明が順次行われました。

この事業計画を基に策定された第1号議案「令和4年度事業計画(案)及び収支予算書(案)」が上程され、審議の結果満場一致で承認されました。

また、第2号議案として上程された「6月10日開催の令和4年度第10回通常総会等」についても、審議の結果満場一致で承認されました。

続いて、第3号議案として「役員人事」の件が上程され、令和4年度から新たに大武良彦状常任理事の副会長就任と堀川秀則理事の西条中支部支部長就任が上程され、満場一致で承認されました。

 

 

令和4年度 活動状況

第1回理事会

4月21日(木)、東広島商工会議所会館において、令和4年度第1回理事会が開催されました。なお、理事会に先立ち常任理事会が開催されました。第1回理事会では、新型コロナ感染症感染防止対策を徹底した上で、西条税務署芳賀署長及び知見大同生命保険東広島支社長をお招きし、上垣会長の挨拶に続き、議案の審議が行われました。

初めに、第1号議案「令和3年度事業報告及び収支決算書」が上程され、審議の結果満場一致で承認されました。次に、第2号議案「西条税務署からの提出議題」として上程された「インボイス制度」において、理事の更なる理解と早期の事業者登録が要請されました。

続いて、水野研修委員長から、通常総会後の講演会開催について説明が行われました。3年ぶりの講演会講師を地元著名人である株式会社大創産業ファウンダーの矢野博丈氏にお願いし快諾いただき、演題が「生きる」に決まったこと、会員以外に非会員企業や一般人の出席にも配意する旨説明が行われました。

 

AED寄贈

公益社団法人東広島法人会は、今年度も東広島市に対してAED(自動体外式除細動器)を寄贈いたしました。

去る令和3年10月11日(月曜日)、設置場所であります広島中央エコパーク管理棟において寄贈式が行われました。

ゼロエミッションのごみ処理施設は、最新技術によって処理物全てを再資源化できる施設で全国的にも珍しい施設であり、環境を学ぶ場、住民の交流の場となるこの施設にAEDが設置されることで、施設に関わる方々や利用される市民の皆様の安心安全な環境作りにつながれば幸いです。

 

  

 

 

 

 

 

令和3年度年末調整説明会の開催

当法人会主催の年末調整説明会が、11月29日(月)、同月30日(火)の両日、西条税務署法人課税第1部門の担当官を講師に招き、東広島商工会議所に於いて、会場内の換気に配意し受講者間の距離を確保する等新型コロナ感染症対策を講じた上で開催されました。

当日は水野副会長(研修委員会委員長)による開催の挨拶に続き、年末調整のポイントについてテキストに基づき説明が行われました。

 

 

 

 

青年部会

第1回役員会

5月10日(月)、青年部会の令和3年度第1回役員会が、東広島商工会議所会館において、新型コロナ感染症対策を講じた上で、開催されました。山口部会長の挨拶に続き、広島県青年部会第1回理事会の報告、親会の30周年記念事業の現状説明のあと、租税教室の講師決定等当面の課題等について意見交換が行われました。
最後に、次回の役員会日程について、7月12日(月)午前11時からとすること、新型コロナ感染症の拡大状況によっては、一部Webによる参加型会議も念頭におくことで決定し、閉会となりました。

 

  

 

第2回役員会

7月12日(月)、青年部会の令和3年度第2回役員会が、東広島商工会議所会館において、新型コロナ感染症対策を講じた上で、開催されました。

山口部会長の挨拶に続き、広島県青年部会第2回理事会の報告、本会各委員会構成メンバーの選出、健康経営プロジェクト、青年部会手帳の作成状況の課題等について意見交換が行われました。

最後に、次回の役員会日程について、9月12日(月)午前11時からとすることとして閉会となりました。

 

第3回役員会(WEB会議方式により開催)

9月13日(月)、青年部会の令和3年度第3回役員会が、緊急事態宣言延長に伴い、WEB会議方式に変更して開催されました。東広島商工会議所会館には山口部会長と木原運営専務のみが出席し、他の役員はWEBにより参加しました。

本格的にWEB会議が実施されるのは初めてでしたが、部会長の挨拶に続き、健康経営プロジェクト、租税教室の課題等について意見交換が想像以上にスムーズに行われ、会員企業に健康経営宣言書の提出を改めて要請することになりました。

最後に、次回の役員会日程について、11月1日(月)午前11時から、東広島法人会青年部会の青年の集いの開催を念頭に検討することとして閉会となりました。

 

第4回役員会

11月1日(月)、青年部会の令和3年度第4回役員会が、東広島商工会議所会館で開催されました。

部会長の挨拶に続き、健康経営プロジェクトの状況、未開催の租税教室の小学校に対する派遣講師等について調整等が行われました。

また、30周年記念式典への応援人数、女性部会の絵はがきコンクール展示作業の応援要請に対する調整、法人会広島県青年の集い実行委員会の報告も行われました。

なお、東広島法人会青年部会の青年の集いの開催を12月4日で進めることを決定し閉会となりました。

また、次回役員会を令和4年1月17日(月)11:00~開催することとなりました。

 

報告会

報告会の書面決議への変更

新型コロナ禍の中、報告会は書面による決議に変更されました。決議事項である「令和2年度事業報告・収支決算報告」、「令和3年度事業計画(案)・収支計画書(案)に係る書面決議の結果、両議事は可決賛成されましたので、5月26日付で報告会の決議があったものとみなされました。

 

健康経営プロジェクトの推進

全国法人会連合会青年部会が「財政健全化のための健康経営プロジェクト」を「租税教育活動」と並ぶ新たな活動の柱と位置付けており、県法連からも取組みの推進を求められていますので、青年部会の会員の皆様には、主旨をご理解の上、宣言書の提出をお願いします。

 

租税教室

新型コロナ禍の中でも、学校のご理解とご協力の下、青年部会員が講師となった租税教室が各小学校で行われました。なお、これまで6月から始まっていた租税教室は、カリキュラム変更により、令和3年度は4月から始まっており、7月末時点で9月に開催予定の数校を残すのみになっていますが、租税教室は青年部会の重要な事業でありますので、ぜひご参加ください。

 

生徒の皆様から多くのお礼のお手紙をいただき、講師も大変励みに思っています。

 

 

 

女性部会

第2回役員会

6月21日(月)、女性部会の令和3年度第2回役員会が、東広島商工会議所会館において、新型コロナ感染症対策を講じた上で、開催されました。

𦚰部会長の挨拶に続き、小学校に対する「税に関する絵はがき」コンクールの応募用紙の配付、本会の各委員会構成、SDGsと食品ロスについての説明が行われた後、意見交換等が行われました。

最後に、次回の役員会日程については、絵はがき作品の応募期限後の9月中旬で開催することとし、具体的な日時については後日連絡することで閉会となりました。

 

 

 

第3回役員会

9月15日(水)、女性部会の令和3年度第3回役員会が、東広島商工会議所会館において、新型コロナ感染症対策を講じた上で、開催されました。𦚰部会長の挨拶に続き、6月下旬に各小学校にお願いした「税に関する絵はがき」コンクールの応募状況の説明及び未提出校に対する応募のお願い等について意見交換が行われました。

また、応募された絵はがきに係る審査会等の日程について、①絵はがき審査会10月27日(水)、②絵はがき貼付け作業11月12日(金)と決定しました。なお、親会の30周年記念事業について準備状況の説明があり、𦚰部会長より式典前日や当日準備作業等への協力要請が行われました。

 

 

報告会

報告会の書面決議への変更

新型コロナ禍の中、報告会は書面による決議に変更されました。決議事項である「令和2年度事業報告・収支決算報告」、「令和3年度事業計画(案)・収支計画書(案)」、「任期満了につき役員の改選について」に係る書面決議の結果、全議事は可決賛成されましたので、5月26日付で報告会の決議があったものとみなされました。

税に関する絵はがきコンクール作品の募集

去る6月21日(月)東広島商工会議所において役員会が開催され、「税に関する絵はがき」応募用紙の配付等について協議され、学校のご理解とご協力のもと、新型コロナ感染症対策を講じた上で、女性部会役員が東広島市内の全小学校を訪れ、応募用紙を手交し応募を依頼いたしました。

今後役員会で、応募作品の審査や作品展示等について具体的に進める予定です。

令和3年第18回絵はがきコンクール応募作品展示

応募のあった東広島市内(33校)の小学6年生の全作品1,885点を展示しました。
期間:11月16日(火)9時~ 11月21日(日)18時
場所:フジグラン東広島 2F通路

 

 

西条税務署長講話

令和3年12月2日(木)芳賀署長様に「日本の老舗企業」と題したお話を伺いました。冒頭、署長から世界の創業100年以上の企業のうち半数近くが日本にあると説明があり出席者全員が驚きました。その後も日本の老舗企業にはどのような業種が多いとかどの地域に多いかなどクイズを交えて楽しくお話してくださいました。また、日本の老舗企業は、戦争、リーマンショックをはじめとする金融・経済危機、あるいは阪神淡路大震災や東日本大震災といった災害といった幾多の困難を乗り越えてきた強さがあること、そうした経験を生かした危機管理体制がしっかり確立されていること等お話しくださり、出席者も興味深く聞き入っていました。現下のコロナ禍やいつ遭遇するかしれない危機に対応する心構え等について再認識した1時間でした。

 

 

 

 

 

 

創立30周年記念行事実行委員会

5月18日(火)、東広島市商工会議所において、東広島法人会創立30周年実行委員会が開催されました。
30周年記念行事実行委員会は、記念誌刷成委員会と記念式典実行委員会で構成されており、今回の委員会は記念誌刷成委員会で、冒頭の上垣会長挨拶に続き、実行委員会の委員長である吾郷副会長から、親会、青年部会、女性部会が力を合わせてアイデアを出し合い良いものにしたいと説明があり、刷成に係るスケジュールや刷成内容について意見交換が行われました。

 

  

 

 

ページトップに戻る