ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

スケジュール

令和5年度の研修会等について

名称 日程 時間 会場
第46回新入社員早期戦力化セミナー 令和 5年 4月 6日(木)~7日(金) 9:00~17:00 広島商工会議所306号室
社会人としての心構え、企業が社員に求めているものは何か等、新入社員として当然心得ておかなければならない必須課題は勿論、社会人としてのスタートにあたり”人として如何に生きていくか”をテーマに取り上げ、このセミナーでしか聞けないような実力派の講師陣を揃え自信をもって開講いたします。
また、新卒者だけでなく、入社2~3年の若手社員の方にも受講していただける内容にしています。
(スケジュール等)
4月6日(木)

「税の役割と税務署の仕事」広島西税務署担当官
「未定」谷口 隆志氏
「実践!ビジネスマナー講座」(株)アクエリアス・ハート・ヴォイス 織田 直子氏
「適性検査」
4月7日(金)
「仕事で成果を出し続ける人がやっている言葉の使い方と振舞い、そして熱量について」(株)フォアサイト 北山 敬三氏
「難しい時代を生きるー大人として、企業人としてー」(宗)金剛禅総本山 少林寺広島基町道院 道院長 木村 隆司氏
「ビジネス文書実務」村田 恵子氏

(会費)10,000円(2日分昼食代、テキスト代、適性検査費用含む)
※マスクの着用、手指の消毒にご協力下さい。また、当日体調のすぐれない方は参加をご遠慮下さい。
通常総会記念講演会 令和 5年 5月24日(水) 15:00~16:30 ホテル広島サンプラザ
(テーマ)「歴史の岐路に立つ日本~私たちは今、何をすべきか~」
(講師)作家・ジャーナリスト 門田 隆将氏
(会費)無料(事前登録が必要です。)
『納得!わかりやすい経理のすべて~記帳から決算まで~』 令和 5年 6月 7日(水) 14:00~17:00 広島商工会議所307号室
新年度に入り新たに経理部門を担当される方が、これだけは知っておきたい経理に関する基礎知識を日常生活に沿った形でわかりやすく解説いたします。
(講師)中国税理士会広島西支部所属 税理士
(登録料)会員 6,000円(割引制度あり)/非会員 8,000円
(締切)定員(40名)になり次第締め切ります。
※マスクの着用、手指の消毒にご協力下さい。また、当日体調のすぐれない方は参加をご遠慮下さい。

※研修会の講師については、急遽変更となる場合があります。
※研修会・講演会についてのお問い合わせは、事務局まで。 

公益社団法人広島西法人会「かわら版」

会報休刊(7月号・9月号)に伴い「かわら版」をお届けいたします。
新型コロナウイルス感染症関連の情報等を掲載しておりますので、参考にしていただけましたら
幸甚に存じます。
公益社団法人広島西法人会「かわら版(令和2年6月号)」
公益社団法人広島西法人会「かわら版(令和2年7月号)」
公益社団法人広島西法人会「かわら版(令和2年8月号)」
公益社団法人広島西法人会「かわら版(令和2年9月号)」
公益社団法人広島西法人会「かわら版(令和2年10月号)」
公益社団法人広島西法人会「かわら版(令和3年7月号)」

マイナンバー関連情報

マイナンバーカード取得促進資料の閲覧・アンケート御協力のお願い
メリットいっぱいマイナンバーカード(説明資料)

各支部研修会について

名称 日程 時間 会場
本年度の支部研修会は、『新入会員セミナー』として開催いたします。

 

今後の諸会議日程について(予定)

名称 日程 時間 会場
全国女性フォーラム愛媛大会 令和 5年 4月13日(木) 14:00 アイテム愛媛
青年部会・女性部会総会 令和 5年 4月20日(木) 15:00 ホテル広島サンプラザ
総務委員会 令和 5年 4月21日(金) 12:00 広島ダイヤモンドホテル
広報委員会 令和 5年 4月24日(月) 18:30 未定
第1回理事会 令和 5年 4月26日(水) 17:00 ホテル広島サンプラザ
県法連 全国女性フォーラム実行委員会 令和 5年 4月27日(木) 13:00 ホテルグランヴィア広島
通常総会 令和 5年 5月24日(水) 15:00 ホテル広島サンプラザ
県女連 全国女性フォーラム実行委員会 令和 5年 5月26日(金) 13:00 ホテルグランヴィア広島

 

ページトップに戻る