日 時 | 第1回 令和7年8月26日(火)
第2回 令和7年9月 4日(木) 第3回 令和7年9月 8日(月) 第4回 令和7年9月12日(金) 第5回 令和7年9月24日(水) 第6回 令和7年9月29日(月) 10:00~16:00(全日程共通) |
場 所 | 久留米シティプラザ 久留米市六ツ門町8-1 0942-36-3000 |
内 容
講 師 |
6回にわたり実務に沿った講義(申込用紙を参照ください。)
平田朋輝税理士 今村章一朗税理士 |
受講料
|
会 員:5000円
会員以外:8000円 |
申込方法 | 定員に達しましたので、申込受付を終了いたしました。 |
日 時 | 令和7年10月6日(月)15:20~17:00 |
会 場 | 資生堂 福岡久留米工場 |
内 容 | 第1部 税務研修会『所得税の基礎控除の見直し等について 』
講師:久留米税務署 法人課税部門担当職員 第2部 工場見学「BEAUTY PLANET」 |
受 講 料 | 無料 |
申込方法 | こちらの用紙をご利用下さい。 |
日 時 | 令和7年10月8日(水) 15:30~17:00 |
会 場 | 久留米市城島総合文化センター 0942-62-2110 |
内 容 | 第1部 税務研修会『所得税の基礎控除の見直し等について 』
講師:久留米税務署 法人課税部門担当職員 第2部 講演会『音の翼に乗せて~届けたい想い』 講師:堤麻衣子氏 野中真由美氏 |
参 加 費 | 無料 |
申込方法 | こちらの用紙をご利用下さい。 |
日 時 | 令和7年10月10日(金)15:30~17:00 |
会 場 | 小郡市総合福祉センター「あすてらす」0942-72-6666 |
内 容 | 第1部 税務研修会『所得税の基礎控除の見直し等について』
講師:久留米税務署 法人課税部門担当職員 第2部 講演会『高松凌雲』 講師:加地良光小郡市長 |
参 加 費 | 無料 |
申込方法 | こちらの用紙をご利用下さい。 |
日 時 | 令和7年10月19日(日)14:00~16:00 |
主 催 | (一社)筑後中小企業経営者協会 |
場 所 | 久留米シティプラザ ザ・グランドホール |
内 容 | 「大分移住のきっかけと 東京と大分の生活で感じた地域活性化」 |
参 加 料 | 無 料 |
申込方法 | 詳細はこちらのチラシをご参照下さい。 |
日 時 | 令和7年10月22日(水)15:30~18:30 |
会 場 | ホテルニュープラザ久留米 |
内 容 | 第1部税務研修会 『所得税の基礎控除の見直し等について 』
講師:久留米税務署 法人課税部門担当職員 第2部 講演会 『 高良山の歴史と文化財』 講師:久留米市文化財保護課 丸林禎彦 氏 第3部 懇談会 |
受 講 料 | 第1部 第2部:無料 第3部:会員2,000円 会員以外5,000円 |
申込方法 | こちらの用紙をご利用下さい。 |
日 時 | 令和7年10月28日(火)15:30~17:00 |
会 場 | ハイネスホテル久留米 |
内 容 | 第1部税務研修会 『所得税の基礎控除の見直し等について 』
講師:久留米税務署 法人課税部門担当職員 第2部 講演会 『 岡澤アキラをアキラカに 』 講師:岡澤アキラ氏 |
参 加 費 | 無料 |
申込方法 | こちらの用紙をご利用下さい。 |