

特集
「第10回通常総会講演会」開催のご案内
一般の方もご参加いただけます。

詳細はこちらをご覧ください。
日時:令和4年5月30日(月)16:30 ~ 18:00
会場:名古屋国際会議場 3号館
講師:中林 美恵子 氏
演題:「バイデン新政権下のアメリカと日米関係」
第13回七夕おり姫コンサート
どなたでもご参加いただけます。

日時:令和4年7月7日(木)15:00~16:00
会場:名古屋掖済会病院救命救急センター4F講堂
演奏: 涂善祥 氏
中川法人会だより
年2回発行の広報誌です。
法人会の事業活動や支部・部会の活動報告などを会員や地域の皆様にお知らせし、経営情報や税制、税務関係の最新ニュースを掲載しております。

第197号(2022年3月15日発行)
バックナンバーはこちら
「広報誌掲載広告の募集」についてのお願い
「あおなみカップ2022」の開催について

昨年は、新型コロナウイルス感染症の拡大状況に鑑み、ご参加いただく皆様の安全を最優先とし、「小学生サッカー大会あおなみカップ2021」は開催中止とさせていただきましたが、本年は開催に向け万全の準備をしております。
既に皆様ご承知のとおり「小学生サッカー大会」は中川区・港区内の小学校に在籍する児童の皆さんに、本格的な天然芝のピッチでサッカーを楽しんでもらうため、毎年年末に開催しており、本年で29年目となる歴史的な大会で、毎年多くの児童の皆さんにご参加いただいております。
本年は名古屋市教育委員会様からのご指導もあり、従来の「リーグ戦」から各チーム1試合のみの「フレンドリーマッチ」での試合形式へ変更させていただくこととなりましたが、多くの皆さんのご参加をお待ちしております。
詳細につきましては、決定次第ホームページ等でご案内させていただく予定をしておりますので、宜しくお願い申し上げます。
一般社団法人中川法人会 サッカー委員会
「コロナに負けるな!NAGOYAビジネススタイルNBiz(エヌビズ)」

インターネットセミナーのご案内
映像と音声による本格的セミナーが受講できます

お好みのセミナーを選んでいただきマウスでクリックするだけ。豊富なコンテンツが随時更新されます。
会員の皆様は390タイトル以上のセミナーが無料で受講できます。
中川税務署からのお願い
◇「消費税 インボイス制度」
登 録 申 請 受 付 中!
令和5年10月1日から「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」が始まります。
インボイスを交付する事業者となるには事前に登録申請が必要です。

・ 令和5年10月1日から消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式が導入されます
・ 適格請求書等保存方式の概要 -インボイス制度理解のためにー
◇「マイナンバーカードの積極的な取得と
利活用の促進」へのご協力依頼
マイナンバーカードのメリット等を紹介する説明動画や資料のリンク先を下記のとおり、国税庁ホームページに掲載しています。
リンク先の説明動画や資料をご覧の上、マイナンバーカードの取得をご検討ください。
・ マイナンバーカード取得促進に向けた説明資料
↓ ↓ ↓

・ 確定申告におけるマイナンバーカードの利活用説明資料
↓ ↓ ↓

◇国税に関する一般的なご相談は
電話相談センターへ

『DAIDO LIVE』のご案内
◎ サステナビリティ経営支援プログラム ◎


SDGsへの取組みに向けたサポートとして、
オンラインのセミナーとワークショップを
開催しています。
自主点検チェックシートをご活用ください!
「新設法人説明会」「決算法人説明会」動画
・『全法連作成』
経営に差がつく!知って得する『税』のお話
これだけは知っておきたい『決算』対策
それぞれ動画の最後に「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置」を収録しています。
東京国税局協力「決算法人説明会」研修動画

会員限定の動画となります。
視聴方法等は事務局へお問い合わせください。
企業情報・格付情報照会サービス

インターネットからいつでも、取引先の情報(企業・財務・格付等)が紹介できるサービスです。
本サービスは、法人会連合会とAGSが提携した法人会会員様に、ご提供するサービスです。
旧中川法人会HPのご案内

マークが付いているページをご覧いただくには"Adobe Reader"が必要です。
最新版のダウンロードはコチラのWebサイトよりお願い致します。
