ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

行事・活動報告

令和7年度

 

<

開催年月日 事業内容 会 場 参加者等
12月 9日(火) 南方Ⅲブロック研修交流会
税務研修 「中小企業者向けの税制優遇措置について」
講師 徳島税務署審理専門官 大野 浩久 氏
月ヶ谷温泉
12月 4日(木) 10・11・12月決算研修会 あわぎんホール
12月 1日(月) 西方Ⅲブロック研修交流会
税務研修 「中小企業者向けの税制優遇措置について」
講師 徳島税務署審理専門官 大野 浩久 氏
一般研修 「徳島経済研究所の調査から見る神山のすがた」
講師 (公財)徳島経済研究所 専務理事 里 正彦氏 研究員 近藤 有紀 氏
神山温泉
11月27日(木) 南方Ⅱブロック研修交流会
税務研修 「中小企業者向けの税制優遇措置について」
講師 徳島税務署審理専門官 大野 浩久 氏
一般研修 「読解力から始まる基礎力の大切さ~県内事業所の実情から~」
講師 (一社)徳島新聞社デジタル販売部兼読者NIE推進室 部次長 寺西 武士 氏
みどり
11月25日(火) 新設法人説明会 阿波観光ホテル
11月21日(金) 第39回全国青年の集い(山梨大会) アイメッセ山梨
11月18日(火) 東方ブロック研修交流会
税務研修 「中小企業者向けの税制優遇措置について」
講師 徳島税務署審理専門官 大野 浩久 氏
一般研修 「一般社団法人を活用した相続・事業承継対策」
講師 司法書士法人小笠原合同事務所 代表社員 小笠原 哲二 氏
伊月笹乃庄
11月13日(木) 年末調整説明会 (午前 ) (午後 ) あわぎんホール
11月13日(木) 税金なんでも相談会 あわぎんホール
11月10日(月) 西方Ⅱブロック研修交流会
税務研修 「中小企業者向けの税制優遇措置について」
講師 徳島税務署審理専門官 大野 浩久 氏
一般研修 「読解力から始まる基礎力の大切さ~県内事業所の実情から~」
講師 (一社)徳島新聞社デジタル販売部兼読者NIE推進室 部次長 寺西 武士 氏
ふじや総本店
11月 4日(火) 北方ブロック研修交流会
税務研修 「中小企業者向けの税制優遇措置について」
講師 徳島税務署審理専門官 大野 浩久 氏
一般研修 「本物の長期投資でいこう」
講師 徳島合同証券(株)代表取締役社長 泊 健一 氏
パークウエストン
11月 1日(土) 吉野川清掃ボランティア 四国三郎橋北岸下流運動場
10月30日(木) 女性部会 第3回役員会 ザ・グランドパレス
10月29日(水) 西方Ⅰブロック研修交流会
税務研修 「中小企業者向けの税制優遇措置について」
講師 徳島税務署審理専門官 大野 浩久 氏
一般研修 「帝国データバンク企業情報から見る経済情勢」
講師 (株)帝国データバンク徳島支店長 八木 勇世 氏
ホテルサンシャイン徳島アネックス
10月22日(水) 南方Ⅰブロック研修交流会
税務研修 「中小企業者向けの税制優遇措置について」
講師 徳島税務署審理専門官 大野 浩久 氏
一般研修 「最近の金融経済情勢と徳島経済の現状」
講師 日本銀行徳島事務所長 中原 伸 氏
阿波観光ホテル
10月22日(水) 第3回理事会 パークウエストン
10月16日(木) 第41回法人会全国大会(高知大会) 高知県立県民文化ホール
10月 7日(火) 女性部会研修視察旅行 宝塚方面 26名
10月 3日(金) 第1回総務・組織・厚生合同委員会 阿波観光ホテル 24名
9月24日(水) 支部長会 阿波観光ホテル 18名
9月18日(木) 第19回全国女性フォーラム(北海道大会) 札幌パークホテル 6名
9月12日(金) 夏季講演会
「地方経済の今ー少子化対策と企業支援から考える地域活性化政策ー」
講師 エコノミスト 崔 真淑 氏
阿波観光ホテル 33名
9月11日(木) 租税教室 北小松島小学校 1名
9月 8日(月) 租税教室意見交換会 サンルート眉山 12名
9月 6日(土) 吉野川清掃ボランティア 四国三郎橋北岸下流運動場 熱中症警戒アラート発令より中止
9月 4日(木) 7・8・9月決算研修会 あわぎんホール 15名
8月23日(土) 第27回親子タックスセミナー 徳島県教育会館 16組34名
8月12日(火) いちごプロジェクト 節電うちわの配布 徳島駅前周辺 9名
8月 5日(火) パソコンセミナー
午前:「ワード基礎講座」
講師 株式会社ブレーン 専任講師 岩見 誠 氏
午後:「エクセル基礎講座」
講師 株式会社ブレーン 専任講師 岩見 誠 氏
阿波観光ホテル 午前13名
午後15名
8月 4日(月) パソコンセミナー
午前:「ワード基礎講座」
講師 株式会社ブレーン 専任講師 岩見 誠 氏
午後:「エクセル基礎講座」
講師 株式会社ブレーン 専任講師 岩見 誠 氏
阿波観光ホテル 午前13名
午後16名
8月 1日(金) 「令和9年度全国青年の集い徳島大会」周知会・懇親会 阿波観光ホテル 18名
7月29日(火) 女性部会第2回役員会 ザ・グランドパレス 9名
7月28日(月) 広報委員会 阿波観光ホテル 9名
7月17日(木) 租税教室 鳴門教育大学付属小学校 2名
7月14日(月) 租税教室 高川原小学校 2名
7月 3日(木) 経理入門セミナー
「1日でわかる経理入門セミナー ~基礎から学ぶ!!経理業務の仕組み・流れ・知識・心構え~」
講 師 有限会社マスエージェント 代表取締役 林 忠史 氏
阿波観光ホテル 46名
7月 3日(木) 租税教室 宮井小学校 2名
6月27日(金) 租税教室 八万小学校 2名
6月24日(火) 租税教室 不動小学校 1名
6月23日(月) 租税教室 加茂名南小学校 1名
6月20日(金) 租税教室 渋野小学校 1名
6月18日(水) 租税教室 千松小学校 1名
6月17日(火) 第14回通常総会 JRホテルクレメント徳島 174名
6月17日(火) 第2回理事会 JRホテルクレメント徳島 37名
6月17日(火) 租税教室 沖洲小学校 2名
6月11日(水) 租税教室 櫛淵小学校 2名
6月10日(火) 租税教室 南小松島小学校 1名
6月 9日(月) 優良申告法人部会(幸優会) 研修会
一般研修「知るべき投資と経営の基礎」
講 師 株式会社マネネ CEO・経済アナリスト 森永 康平 氏
税務研修「国税組織と酒類産業行政について」
講 師 徳島税務署 法人課税第一部門統括官 岡田 記幸 氏
パークウエストン 73名
6月 9日(月) 優良申告法人部会(幸優会) 会員交流会議 パークウエストン 22名
6月 9日(月) 租税教室 一宮小学校 2名
6月 5日(木) 租税教室 徳島文理小学校 1名
6月 4日(水) 源泉所得税講座 あわぎんホール 156名
6月 4日(水) 租税教室 大松小学校 1名
6月 3日(火) 4・5・6月決算研修会 あわぎんホール 12名
6月 3日(火) 租税教室 川内北小学校 1名
6月 2日(月) 租税教室 千代小学校 2名
5月30日(金) 租税教室 助任小学校 2名
5月30日(金) 租税教室 論田小学校 2名
5月29日(木) 租税教室 城東小学校 1名
5月28日(水) 租税教室 昭和小学校 2名
5月27日(火) 租税教室 入田小学校 2名
5月23日(金) 租税教室 上八万小学校 1名
5月19日(月) 第1回理事会 パークウエストン 41名
5月19日(月) 租税教室 加茂名小学校 1名
5月15日(木) 税制委員会 ザ・グランドパレス 10名
5月13日(火) チームワーク研修
「―職場の人間関係を深める『雑談力』―」
講 師 能力開発システム研究所 代表 木曽 千草 氏
阿波観光ホテル 16名
5月12日(月) 租税教室 佐古小学校 1名
5月 9日(金) 租税教室 応神小学校 1名
5月 8日(木) 女性部会 第1回役員会 ザ・グランドパレス 8名
5月 8日(木) 女性部会 研修会
一般研修「経営者のための『お金の学校』~知らないと損する4つのお金ルール」
講 師 寿FPコンサルティング株式会社 代表取締役 高橋 成壽 氏
税務研修「印紙税の概要と取り巻く環境」
講 師 徳島税務署 法人課税第一部門統括官 岡田 記幸 氏
ザ・グランドパレス 57名
5月 8日(木) 女性部会 会員交流会議 ザ・グランドパレス 36名
5月 7日(水) 租税教室 国府小学校 1名
4月16日(水) 青年部会 役員会 阿波観光ホテル 9名
4月16日(水) 青年部会 研修会
一般研修「”健康経営”の必要性と取り組み方」
講 師 ブレイン綜合社会保険労務士事務所 代表 関本 誠 氏
税務研修「査察調査制度について」
講 師 徳島税務署 法人課税第一部門統括官 岡田 記幸 氏
阿波観光ホテル 35名
4月16日(水) 青年部会 会員交流会議 阿波観光ホテル 20名
4月 5日(土) 吉野川清掃ボランティア 四国三郎橋北岸下流運動場 220名

ページトップに戻る