ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

大会・講演会・研修会(令和6年度)

令和6年度大規模法人税務研修会

開催日 令和7年2月3日(月)、5日(水)、7日(金)
開催場所 筑後会場    :ハイネスホテル久留米

北九州会場:JR九州ステーションホテル小倉

福岡会場    :ソラリア西鉄ホテル福岡

概要 1.開会

2.主催者挨拶

3.調査査察部長講話  

       演題「税務行政の現状と課題」

  講師 福岡国税局 調査査察部

     部 長 中内 紀和 氏

4.税務研修

  ・令和6年度法人税等税制改正について

  ・国税局からのお知らせ

  講師 福岡国税局 調査査察部 調査管理課 

     総括主査 荒巻 福子 氏

2月3日(月) 筑後地区  参加企業数 13社  参加者数 15名

2月5日(水) 北九州地区 参加企業数 31社  参加者数 45名

2月7日(金) 福岡地区  参加企業数 83社  参加者数 123名

 

・令和6年度県連主催事務局職員研修会

開催日 令和6年12月4日(水)
開催場所 アクロス福岡 607号会議室
概要 ◇ 研修会次第

     ・開会挨拶

  ・<午前の部> 10:00~12:00    講師 全法連 滝澤財務部次長

   1. 公益法人制度と助成金制度の留意点      

      2.  助成金ソフトの操作について

   ・<午後の部> 13:00~16:30 講師 税理法人 東京会計グループ 米満税理士

           1.公益法人制度の改正点について

     2.会計の主な変更点について

・第38回法人会全国青年の集い福井大会

開催日時 令和6年11月7日(木)、8日(金)
開催場所 フェニックス・プラザ(福井市)・サンドーム福井(越前市) 
概要 11月7日(木)青連協連絡協議会 租税教育プレゼン・健康経営大賞(フェニックス・プラザ)

        部会長ウエルカムパーティー(コートヤード・バイ・マリオット福井)

11月8日(金) 

        部会長サミット(コートヤード・バイ・マリオット福井)

        会員交流分科会・記念講演・大会式典・大懇親会)(サンドーム福井)

・令和6年度法人会講演会

開催日時 令和6年7月26日(金)14:00〜15:30
開催場所 ハイネスホテル久留米
概要 講師 石原 良純 氏

演題 どうなっているの?近年の異常気象!〜集中豪雨・竜巻・大雪〜

参加者数  141社  246名

・県連主催事務局職員研修会

開催日 令和6年7月10日(水)
開催場所 TKPエルガーラ7F
概要 〇 統合プラットフォームの操作・活用について

     (1) 統合プラットフォームへのログイン

     (2) 主な機能

     (3) 会員管理

     (4) 会費管理

     (5) 会員情報/メンテナンスのログインパスワードの変更 

・定期提出書類作成等個別相談会

開催日時 令和6年6月17日(月)、18日(火)、26日(水)
開催場所 県連会議室
内容 講師:税理士法人 東京会計グループ 税理士 米満 まり 氏

対象:福岡県下法人会事務局職員

   ・参加単位会  15会  ・参加人数  23名

内容:定期提出書類作成等の個別相談会

第18回法人会女性フォーラム広島大会

開催日時 令和6年4月18日(木)
開催場所 広島グリーンアリーナ(広島県立総合体育館)
概要 第一部 記念講演

   講師: 下野 竜也 氏 (広島交響楽団 桂冠指揮者)

   演題: 「音楽・師との出会い ~今、我々に求められること〜」

第二部 式典

第三部 懇親会

ページトップに戻る