ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

青年部会活動報告

全国青年の集い 福井大会

日時 令和6年11月7日(木)・8日(金)

場所 サンドーム福井

法人会全国青年の集い福井大会に部会員5名で参加しました。

大会1日目の租税教育プレゼンテーションでは、全国から選抜された単位会がそれぞれの活動を発表されました。どれも工夫を凝らした特徴のある事例ばかりで参考になりました。

健康経営大賞では具体的な取り組みを発表され、こちらも興味深いものばかりでした。

2日目の部会長サミットでは、全国の部会長の方とグループ討論や意見交換をさせて頂きました。同じ規模の単位会の部会長さんたち同じテーブルでまとめられているので、同じような悩みを共有することも出来、増強の手法や運営方法等、とても参考になりました。

その後、大会式典や物産展、大懇親会などで全国の仲間たちと親睦を深め、大変、有意義な時間を過ごすことが出来ました。

今回の福井大会での学びを、今後の広島北法人会青年部での活動に活かしていきたいと思います。

 


卒業式 部会員・OB交流会 

●令和6年7月1日(月)
●場所:オリエンタルホテル広島

令和6年7月1日(月)オリエンタルホテル広島にて広島北法人会青年部会の卒業式が、青年部会OB・現役部会員・保険会社合わせて36名の参加者のもと行われました。

23階のムーングローという最上階のパーティールームから、眼下に広がる絶景の景色を見ながら、余興でマジシャンによるマジックショーを交えて、最後には現役部会員から卒業生への思い出と感謝のメッセージと記念品の贈呈。そして、卒業生からの言葉も笑いあり、笑いありで広島北法人会青年部会らしい賑やかな卒業式となりました。卒業生の方々、本当にお疲れ様でした。

 

部会長サミット2020松江

●令和2年11月5日(木)
●場所:ホテル一畑
本年度は新型コロナウイルスの影響で青年の集い松江大会が中止となりました。そこで全国ブロック単位での部会長サミットが企画され、11月5日に中国地方の約50単位会より松江に集まり開催されました。青年部会では租税教育活動と今のままでは国の負債が次世代の子供たちに先送りされることを防ぐため『財政的児童虐待の回避』をテーマに『財政健全化のための健康経営プロジェクト』に取り組んでいます。課題解決の為に①健康経営の推進→企業の活力向上による税収の増加②医療費の適正化→ジェネリック医薬品の利用推進などをかかげ活動しています。これらの活動事例を共有し浸透させるため来年の全国大会より『健康経営大賞』が創設されることになりました。今まで全国大会では単位会での租税教育活動の事例を発表していましたが、これに新たに加わることになります。単位会や会員事業者での健康経営にまつわる成功事例を発表していくようです。コロナ禍でもあり懇親会などがなく少し物足ない部会長サミットでしたが、次世代の子供たちの為にも取り組んでいく社会的意義のある重要な活動であることを再認識しました。

租税教室講師養成研修会

●令和2年9月29日(火)
●場所:広島北税務署 会議室
●参加者:広島北法人会関係 5名
今年度の租税教室の講師養成研修会が広島北税務署で行われました。今年は新型コロナウイルスの影響で受講制限が設けられ、青年部会からは5名の参加となりました。
11月から2月にかけて、さらに12校の小学校から租税教室の依頼を受けており、一人でも多くの部会員が租税教室を担当できるように受講を推進しております。また、今回受講ができなかった方で講師をしたいという部会員がいらっしゃれば、実際の租税教室の見学をおすすめいたします。是非広島北法人会の事務局へお問い合わせをお願い致します。

第1回 青年部会家族会バスツアー

●令和2年9月27日(日)
●場所:大暮養魚場 ユートピアサイオト
●参加者:34名
青年部会の新たな企画として、家族会バスツアーを開催いたしました。新型コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれましたが、十分な感染防止対策が可能と判断し開催の運びとなりました。当日は出発前の検温など対策をおこない、会場へ向かいました。
北広島町の大暮養魚場では釣りを楽しみました。釣り堀とはいえなかなか釣り上げるのに苦戦しましたが、多くのヤマメやニジマスを釣ることができました。釣りの後の屋外でのバーベキューでは、肉や野菜はもちろん、釣った魚を塩焼きや骨まで食べられるフライにしていただきました。参加者のほとんどが家族連れで、仕事を離れアットホームな空間で、いろんなご家族とのお話ができ、たいへん盛りあがりました。
ユートピアサイオトではジップラインという山の中に張られたワイヤーを滑車で滑り降りるアトラクションに挑戦しました。2班に分かれていろんな種類のコースを体験しました。とてもスリリングで、参加した皆さんもとても楽しんでおられました。
初めての企画でしたが、とても楽しく親睦がより深まりました。企画していただきました花木北広島町ブロック長、堀田部会員をはじめご尽力いただいた皆様、ありがとうございました。

他団体との交流会

●令和2年2月27日(木)
●場所:ビアローゼン
●参加者:広島北法人会17名
本年2月27日木曜日に他団体との交流会を開催しました。わが青年部会ではこの2、3年で多数の部会員さんが卒業する予定になっており、部会員増強も兼ねて初めての開催でした。
昨年秋から実行委員会を開き、何度も打ち合わせを行いました。
他団体事務局からではなくお知り合いに直接お声掛けを行い当日は広島北法人会エリアの他団体青年部の方々が40名以上集まり盛大に行われました。
他団体の会員さん同士でも顔見知りが多く、情報交換や交流、自己紹介なども行い大変盛り上がりました。
初めての開催ということもあり当日は色々と心配もありましたが、法人会青年部会に入会された参加者もおり、部会員増強もでき大変有意義な会になりました。参加者の方々も交流ができ、楽しく学ばせていただいたとのご感想もいただきホッとしました。
青年部会ではこれからも部会員増強に取り組んでいきます。法人会会員の皆様で50歳未満の青年部会員になれる対象者がいらっしゃいましたら是非わが青年部会へ入会をお願いいたします。

税務研修会

●令和元年12月12日(木)
●場所:メルパルク広島
●参加者:29名
「税務研修会」は、毎年広島北税務署様より税に関する講演をしていただき、青年部会の活動や自社の経営に役立てております。
昨年に引き続き、広島北税務署筆頭副署長の松浦昭久様より「災害からの復興と税を支える法人会活動」という演題で講演をしていただきました。そして、五丁署長様、崎間法人課税第一部門統括国税調査官様、広島北法人会境谷会長様にもご出席いただきました。
税金が年貢の時代の塩害などの不作、阪神淡路大震災や東日本大震災、広島で怒った土砂災害や台風被害など、災害にあわれた企業や個人への税務署様の救済措置など、常に私たちに寄り添ってくださることが実感できる講演でした。
研修会の後の忘年会では楽しいゲームやビンゴゲームなどで楽しく盛り上がり、新入会員の皆様も積極的に参加していただけました。これからも参加者を増やして、租税教育活動や異業種交流を活発に行っていきたいと思います。

近郊4単位会青年部会親睦交流会

●令和元年11月26日(火)
●生バンド×カラオケ「BAN×KARAZONE-HR」
●参加者40名
毎年恒例となっております、近郊4単位会(広島北・庄原・三次・高田白木)の親睦交流会が行われました。
今回は担当の高田白木法人会の青年部会の皆さんが、いつものスポーツ系とは違う楽しい企画を考えてくれました。
その名も「クイズ 生バンドでドレミファドン」!
生バンドの演奏で各テーブルごとに曲名当てクイズを行うものです。生バンドの迫力にみんな圧倒されるとともに、心地よい演奏で会も大変盛り上がりました!
最後にはカラオケで、わが広島北法人会からも2名が歌って盛り上げてくれました!
いままでにない企画で非常に楽しく、テーブルも各単位会ばらばらで、親睦を深めるのには大変良い企画でした。来年も楽しみになりました。

こども税金クイズ

●日 時 令和元年11月16日(土)
●場 所 イオンモール広島祇園
●参加者 12名
青年部会の租税教育活動の一環として、こども税金クイズを今年も書道パフォーマンスの前に開催しました。
昨年よりも50組も多い200組の親子連れの方に税金に関するクイズと、お菓子のつかみ取りに挑戦してもらいました。また、税金の使い道に関するアンケートにも、皆さん真剣に答えていただきました。
集計の結果を今後の租税教室などの活動に活かしていきたいと思います。

第33回 法人会全国青年の集い 大分大会

11月7日木曜日より第33回法人会全国青年の集い大分大会に参加してまいりました。全国より2500名の仲間が集まり、単位会で実践している租税教育活動プレゼン、部会長サミット、広島県内の単位会が集まり懇親する広島県連ナイト、アンミカさんの記念講演などもりだくさん。大懇親会では大分の郷土料理や地酒など堪能しました。その後今回は全国にある単位会とすべて交流することはかなわないので“北”とつく単位会で情報交換や交流を目的とした「キタきた会」が発足しました。北は北海道から南は沖縄まで総勢60名程で交流し新たな出会いや交流がありました。
部会長サミットでは「財政健全化のための健康経営プロジェクト」~日本の未来を担う子供たちのために~に向かってと題し、今までの租税教育活動にプラス新たな柱として、健康経営オリンピックを全国青年の集いで開催に向けた熱い議論をかわしました。全法連青連協として、広島北法人会として、会社として、個人としてそれぞれが国の社会保障制度や財政が抱える問題を解決するため、2040年にむけた健康経営による税収の増加、社会保障給付費の削減(とりわけ医療費)のために、健康経営宣言をはじめジェネリック薬品の利用推奨や健康診断受診推奨などこれから取り組んでまいります。全国大会は新しい出会いあり刺激あり学びありとなりました。来年は島根大会!是非参加してみてください!!


こども税金クイズ 高陽・白木こどもフェスタ

●令和元年11月3日(日・祝)
●場所:フジグラン高陽
●参加者:青年部会員6名
青年部会安佐北ブロックの初めての租税教育活動でもある「こども税金クイズ」を、これもまた初めて開催される「高陽・白木こどもフェスタ」というイベントで実施しました。
初開催のイベントだけに集客など不安がありましたが、10時の開始時間と同時にたくさんの親子連れや、こどもたちに集まって頂き、予定していた問題と景品300個が午前中でなくなってしまいました。6名での対応は大変だったのですが、大黒事務局長や広島北税務署の崎間統括様、ボランティアの2人の高校生にお手伝いいただいて助かりました。
次回にむけて景品の数や動員人数など前向きな課題があり、とても収穫のあったイベントでした。

 

地区別ブロック会開催

青年部会としてはじめて、各地区別でブロック会を開催いたしました。このブロック会は新入会員増強と異業種交流を目的とし、各地区別で開催することによって、より組織の親睦を深め、地域のイベントに積極的に参加することを目指しています。
9月11日の安佐南ブロックを皮切りに、10月24日の安芸太田・北広島町ブロック、10月30日の安佐北ブロックのブロック会を開催し、合計8社新入会員として入会して頂きました。
今後も定期的に会を運営し、更なる異業種交流の輪を広げていきたいです。

第1回 安佐南ブロック会

青年部会としては初めての試みでもある第1回の安佐南ブロック会が9月11日水曜日にカープ鳥毘沙門店で開催されました。
参加者は会員12名にオブザーバーとして、㈲一心商事 神田さん、㈲猫島自動車 猫島さんをあわせた計14名でした。
最初に柴田ブロック長から挨拶と、オブザーバーの2人に青年部会の活動内容の説明があり、斉藤副ブロック長の乾杯の音頭で懇親会がはじまりました。
会の途中に自己紹介の時間をつくり、会員のみんなが、オブザーバーの2人にぜひ入会してほしいアピールをしました(笑)それに対して神田さんの自己紹介は笑いを交えてとても面白く、猫島さんも得意の物まねを披露してくれてとても盛り上がりました。
最後に井ノ本副部会長の一丁締めで盛会のうちにお開きとなりました。
初開催のブロック会でしたが、とても親睦が深まり、会員増強にもつながるのではないかと感じました。第2回も開催したいと思える時間でした。

 

 

ページトップに戻る