第32回小学生サッカー大会「あおなみフレンドリーマッチ2025」
一般社団法人 中川法人会
名古屋市教育委員会、名古屋臨海高速鉄道株式会社(あおなみ線)、中日新聞社、スポーツDEPO
■大会概要
本大会は、中川区・港区内の小学校に通う児童が、天然芝の上でサッカーを楽しむことを目的として企画されたものです。
勝敗を争うことだけを目的とせず、同じ時間と場所を共有する仲間を尊重しながら、日頃の練習の成果を発揮する場とするため、8人制・交代人数自由のフレンドリーマッチ形式で実施します。
■開催日程
・ 2025年12月6日(土)
※ 大会前日(12月5日(金曜日))の午前8時00分時点で各種警報が発令等されており大会の開催が困難と判断した場合、大会は中止とします。中止とする場合は、同日の午前8時30分に連絡網を通じてお知らせします。
■開催場所
・ CSアセット港サッカー場(港区野跡4-11-12)
■参加資格
・ 中川区・港区内の小学校において「新たな運動・文化活動(サッカー)」を選択している児童。
■チーム登録
・ 各小学校から1チームをエントリーできるものとします。
(ピッチ内に入場できるのは、以下の登録メンバーのみとします。)
・ 主任指導者 : 1名
・ 副主任指導者または補助者 : 1名(いなくても可)
・ 選手 : 人数制限なし(外部委託会社が事前に把握し、チーム編成を行う)
■大会形式
・ 8人制によるフレンドリーマッチを、各チーム1試合
■競技規則
・ 日本サッカー協会が定める「8人制サッカー競技規則」に基いて定めた、別紙競技規則によるものとします。
■注意事項
・ 1 階の競技場芝生内への入場は、以下の者に限ります。
➀ 当会スタッフ
➁ 登録された主任指導者、副主任指導者または補助者及び選手
➂ 当会がイベント参加を認めた選手の保護者
➃ その他、当会が入場を認めた者
・ ウォーミングアップは指定エリア内に限ります(競技場外でのアップは禁止)。
・ 当日は看護師を配置し、応急処置が可能な体制を整えます。
・ 傷害保険等については、外部指導員または外部委託会社に対応を依頼します。
