ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

活動報告

青年部会

令和 7年 9月17日(水)女性部会と合同で佐渡税務署幹部職員との懇談会開催

令和 7年 5月~7月   租税教室 小学校7校、中学校1校で実施、延べ123名が参加

令和 7年 7月16日(水)女性部会と合同で税務研修会【決算書の見方】

令和 7年 5月25日(日)「佐渡國鬼太鼓どっとこむ」会場で税金クイズ開催(共催)

令和 7年 4月18日(金)青年部会 租税教室講師養成研修会/総会開催

令和 6年 5月~12月  租税教室 小学校10校、中学校1校で実施、延べ198名が参加

令和 6年 6月19日(水)女性部会と合同で税務研修会【決算書の見方】

令和 6年 5月26日(日)「佐渡國おんでこどっとこむ会場」で税金クイズ開催(共催)

令和 6年 4月19日(金)青年部会 定額減税説明会/総会開催

令和 5年11月 8日(水) 女性部会と合同で佐渡税務署幹部職員との懇談会開催

令和 5年 5月28日(日) 「佐渡國鬼太鼓どっとこむ」会場で税金クイズ開催(共催)

令和 5年 4月18日(火) 青年部会 税務研修会【インボイス制度について】/総会開催

青年部会入会申込書 新規会員募集中!

 

女性部会

令和 7年 9月17日(水)女性部会と合同で佐渡税務署幹部職員との懇談会開催

令和 7年 7月16日(水)青年部会と合同で税務研修会【決算書の見方】

令和 7年 4月17日(木)女性部会 租税教室講師養成研修会/総会開催

令和 6年 5月~6月

税に関する絵はがきコンクール募集活動 8校99作品応募審査の結果女性部会長賞1名を含む30作品が入賞。各学校に出向いて表彰式を実施。

令和 6年 6月19日(水)青年部会と合同で税務研修会【決算書の見方】

令和 6年 4月17日(水)女性部会 定額減税説明会/総会開催

令和 5年11月 8日(水) 青年部会と合同で佐渡税務署幹部職員との懇談会開催

令和 5年 4月26日(水) 女性部会 税務研修会【インボイス制度について】/総会開催

毎月税務研修会を開催中!! トップページ「法人会からのお知らせ」をご覧ください。

女性部会入会申込書 新規会員募集中!

ページトップに戻る