ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

入会のご案内

法人会は、約75万社の会員企業を擁する我が国でも有数の団体です。 全国440の法人会が、それぞれの地域でさまざまな活動を行っており、”自らの向上”と”社会への貢献に参加する喜び”を共に分かち合える仲間を募集しています。

 

【年会費改定のお知らせ】

法人会は税のオピニオンリーダーとして、企業の発展を支援し、地域の振興に寄与すべく活動をいたしております。

ご承知のとおり法人会の主な財源は会員の皆様からいただく会費収入であり、会員企業の退会防止、新規入会に繋がるより一層のサービスの向上を目指し、役職員一同尽力してまいりました。

また、近年続く物価上昇等に対応するため、業務の効率化や会務運営の見直し、改善等を進めて参りましたが、今後の事業活動に危惧を抱かざるを得ない状況であり、この件に関し議論を致しましたところ、2024年5月30日の第12回通常総会において、令和6年度分の会費から下記の内容で会費額を改定することが承認可決されました。

今回の会費額改定に伴い、会員の皆様には新たなご負担をおかけすることになりますが、今後も経費削減に努め、今まで以上に事業内容・質の向上に努めて参る所存ですので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

松山法人会 会費一覧(令和6年4月1日~)

会員種別 資本金等 年会費
正会員 1,000万円以下 1口(6,000円)
1,000万円超 5,000万円以下 2口(12,000円)
5,000万円超 3口(18,000円)
支店・出張所 1口(6,000円)
医療法人、学校法人、宗教法人、NPO法人、公益法人等 1口(6,000円)
2法人以上の代表者が同一かつ所在地が同一である資本金300万円以下の法人 0.5口(3,000円)
賛助会員  個人事業主(士業事務所等含む) 1口(6,000円)

※入会初年度は入会金500円が必要です。

※本会の会費の年額は1口6,000円とし、口数は資本金別に上記のとおりです。

 ただし、当該会員の同意がある場合は、上記の口数を超えて会費額を設定することができます。

※資本金額は毎年4月1日現在の払込資本金です。

※全額必要経費になります。

※10月以降に入会した場合の年会費は半額です。

※当会の会費および入会金は消費税法の定めにより、消費税の課税対象にはなりません。(不課税)

ご入会のお申込み、お問い合わせは松山法人会事務局までお願いいたします。

 

ページトップに戻る