青年部会では、次代を担う小学生から公共施設の建設費や運営費に税金が使われていることを知ってもらい、税の使われ方に興味を持って国や地域社会を愛する気持ちを醸成することを目的に「施設見学」を実施しています。
令和5年度は8月9日に39名の児童を連れて上越消防署を訪問し、参加した小学生は署員の方の説明を真剣に聞いたり、大きな消防車を間近に見て目を輝かせていました。
青年部会では、次代を担う小学生に税の意義や役割を正しく理解もらうことを目的に、管内の小学校で部会員が講師となって租税教室を実施しています。
令和5年度は、7月19日に上越市大町小学校、9月6日に上越市立南本町小学校、9月26日に上越市立黒田小学校を訪問し、児童の皆さんから税金の使い道や大切さを楽しく学んでもらいました。
青年部会では、多くの方からクイズ形式で税とその歴史を楽しく学んでもらうことを目的に、イベント会場などで税金クイズを実施しています。
令和5年度は、10月21日に高田本町商店街で開催された「越後・謙信SAKEまつり」の会場で、まつりを楽しんでいる大勢の皆さんから税金クイズに挑戦してもらいました。
青年部会では、女性部会と合同で高田税務署を訪問し、税務署長や幹部職員との懇談会を開催しています。
令和5年度は、8月25日に青年部会・女性部会の合計13名で高田税務署を訪問し、活発な意見交換を行いました。
青年部会では、部会独自の事業として著名な講師を招いて経済講演会を開催しています。
令和5年度は、12月7日に屋村靖子氏(株式会社 tsugihagi blue代表)を講師にお招きし、百年料亭宇喜世を会場に経済講演会を開催し、一般の方を含む33名の方々から参加いただきました。