ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

活動報告

税務講座

決算手続きを行うにあたっての留意点、税制改正要望事項等説明し、適正な法人税等の申告が
行われることを目的に滝川税務署などの協力をいただき滝川税務署管内法人を対象に実施しております。
令和2年度は、10月7日と10月14日の2回税務講座を開催し、延べ53名が受講しました。

    center 

 

支部税務研修会

9支部の各地元会場において開催し様々な税を研修のテーマに取り上げ、税に関する理解と知識を深めるとともに正しい税知識を身につけることを目的に、滝川税務署管内全法人を対象に実施しております。
令和2年度は、新型コロナウイルス感染症への対応から芦別支部1回開催。25名が参加しました。

                  center

 

女性部会研修会

国税庁が定める「税を考える週間」(11月11日~11月17日)の行事の一環として、様々な税を研修のテーマに取り上げ、税に関する知識を深めるとともに、正しい税知識を身につけることを目的として、
滝川税務署管内女性経営者及び地域住民を対象に実施しております。
令和2年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、秋の研修会及び絵はがきコンクール表彰式は中止致しました。
写真は、令和元年度秋の研修会及び絵はがきコンクール表彰式

    center 

 

税に関する絵はがきコンクール

租税について、次代を担う生徒を対象に、税の大切さや税の役割等について理解を深めていただくことを目的に女性部会が実施しています。夏休みを中心に応募用紙を作成配布し、作品を応募してもらい、選考会を開催し、最優秀作品は道法連が実施するコンクールに推薦しています。
金融機関のロビー等に入賞作品を展示し、父母や地域住民にも参観頂いております。
令和2年度の応募総数は161名でした。
また、令和2年度の税に関する絵はがきコンクールの結果報告は、女性部会紹介に掲載しています。

    center 

 

税を考えるウルトラクイズ

全国的な統一事業として実施されている「税を考える週間」(11月11日~11月17日)を中心として11月中に実施し、税の意義を理解し、納税意識の高揚と税についての知識を深めることを目的に住民を対象として実施しています。税についての歴史や仕組み、世界の税などの中から毎年テーマを決めて出題し、税に関しての説明文を読んで応募してもらうクイズを実施。
クイズの出題は、税の専門官である滝川税務署担当官へ依頼しています。
正解者には抽選で景品を進呈しております。
また、滝川税務署担当官及び青年部会役員等による抽選会を実施し、正解者の中から当選者を決定し
景品を進呈しております。
令和2年度の応募数は、2,177通でした。
写真は、滝川税務署担当官、青年部会役員等による抽選会

    center 

 

青少年を対象とした税の啓発活動とスポーツ大会の開催

小学校へ出向いての租税教室の開催及び管内の小学生サッカー少年及びミニバスケットボール少年たちへ税金の仕組み、納税義務等のPRを兼ね、健全な心身の育成と技術・体力の向上を図り、望ましい社会性を養うことを目的に税金クイズ等を実施しています。
令和2年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為スポーツ大会は中止となりましたが、
租税教室出前授業を4校で開催し延べ122名が参加しました。

     

 

広報誌・冊子の配布等による税情報の発信

申告納税制度に対する理解を深め、納税意識の高揚を図ることを目的に広報誌「ほうじん通信」の発行や全法連季刊誌「ほうじん」の配布、また、イベントでの租税教育用テキストの配布による正しい税知識の普及推進及び「e-tax」等のパンフレットの配布等により申告納税制度の普及推進を図り、時宜に適した情報を発信しています。また、封筒へ消費税期限内納付運動を印刷し、呼びかけを行いました。

                  

 

税制改正提言及び提言書の関係機関への提出

中小企業が求める税制改正要望事項を中心として、今後の望ましい税制の在り方について提言を行うことで、申告納税制度の維持発展を図ることを目的に実施しています。
全国の法人会会員等から税制に関する意見要望を取りまとめて、税制改正の提言を決議し、税制改正要望事項を国会議員及び地方自治体に提出しています。
令和2年度は、12月4日及び12月5日に国会議員へ、12月9日に地方自治体に対する要望活動を実施しました。

                  
 

講演会の開催

地域社会の健全な発展に貢献することを目的に、税制、財政、経済、経営、政治、環境問題や
健康維持等時局に合った話題をテーマとし専門的知識を有する講師による講演会等を
滝川税務署管内全法人及び住民を対象に開催しています。
令和2年度は、2月3日に「コロナ禍 北海道経済への影響と今後の展望」をテーマに、(株)北海道二十一世紀総合研究所 副社長執行役員の小高 咲様による新春講演会を開催しました。

                  
 

インターネットセミナー

滝川地方法人会ホームページより いつでも映像と音声によるセミナーが無料で受講可能なセミナーオンデマンド配信サービスを実施しています。インターネットセミナー利用案内のチラシを公共機関等へ設置しPRも行っております。
インターネットセミナー利用案内
 

いちごプロジェクト

電力需要ピーク時における節電に取り組むとともに、啓発活動の展開により地域社会の健全な発展に貢献することを目的に、女性部会が中心となり、特に夏と冬の節電啓発活動に重点を置き、
公共機関やイベント等の場に於いてパンフレットを配布する等の啓発活動を実施しています。
令和2年度のいちごプロジェクトは、いちご通信夏号、及び冬号の配布、ホームページや広報誌掲載等により、節電を呼びかけました。

令和2年度 夏のいちご通信
令和2年度 冬のいちご通信

ページトップに戻る