令和5年10月24日(火)
県女連協 第19回女性の集いin玉名大会の開催
場 所:ホテルヴェルデ(荒尾市)
~ 輝かし未来は、」女性の視点から ~
昼食会のあと、『新たな人間関係をつくり、組織を元気に』と題して
株式会社セレンの代表取締役の井上 幸 氏による講演をいただきました。
令和5年6月9日(金) 14:00~14:50
富士ホテルに於いて第26回定時会員会議
会員数 68名 参加者 14名
令和4年度事業報告と令和5年度予算・事業計画案が承認されました。
定時会員会議 交流会(本会合同)
令和5年2月10日(金)
絵はがき選考会の開催
山鹿市内10校・熊本市北区の4校の小学校6年生の絵はがき
448枚の中から18枚が選考されました。
令和4年11月16日(水) 八代ホワイトパレス
「第18回女性の集い in 八代」大会開催
山鹿より11名参加しました。
輝かしい未来は女性の視点から
~大雨災害から身を守る ~意外と知らない天気予報の豆知識~
気泡予報士の早田 蛍様にご講演をいただきました。
アトラクションでは、八代白百合学園 吹奏楽部の皆さんの
演奏に聞き入ってました。
女性部会参加役員 県連 渕田女性部会長 早田 蛍 様
令和4年11月8日(火)14:00~ 熊本ホテルキャッスル
南九連)第15回女性の集いin熊本
第1部
演 題 「おれんじの夢を乗せて」
講 師 肥薩おれんじ鉄道(株)代表取締役社長 古森 美津代 様
第2部
テーマ 「魅力ある女性部会とするために」
討議事項①「食品ロス」の取組みについて
② 女性部会員増強施策について
令和4年11月2日(水)11:00~ 山鹿税務署
「女性部会役員税務研修会」を開催しました。
阿部署長による「知って得する申告(相続税)のポイント」
と題して講話をいただきました。
女性部会役員 16名 参加
令和4年6月21日(火)
租税教室 山鹿市立大道小学校
生徒数:42名
講 師:栗原女性副部会長 ほか10名
人生ゲーム ~税金がこの世に存在しなかったら?~
令和4年6月10日(金)
租税教室 山鹿市立めのだけ小学校
生徒数:30名
講 師:本田女性部会長 ほか7名
人生ゲーム ~税金がこの世に存在しなかったら?~
令和4年6月2日(木) 14:00~16:00
富士ホテルにおいて、第35回通常総会を開催しました。
昨年、一昨年はコロナ禍で役員だけの総会でしたが、本年は新型コロナウイルスも減少傾向にあり、
最大限(マスク・手指消毒等)に万全の対策を取り、会員の皆さんと和気あいあいの交流会が
開催されました。
女性部会 第24回定時会員会議 14:00 20名参加
令和4年2月8日(火)
絵はがきコンクール選考会
女性部会役員で絵はがきの選考会を開催しました。
山鹿市内の小学校9校と植木町の小学校4校の生徒の作品434枚の応募の中から、優秀作品が選ばれました。
その中から鶴屋百貨店の地下通路に春休み期間中(3月25日~4月9日まで)展示されました。
令和3年10月27日(水)
熊本県女連協 第17回女性の集い in 天草 開催
『 輝かしい未来は女性の視点から~ 』
演 題 ~ いつも と もしも に役立つ安心術 ~
講 師 歌う防災士 しほママ
2011年 東日本大震災で被災され宮城県より熊本県の和水町に移住され、
防災士の資格を取得されました。
大災害の経験と教訓をママ目線で分かりやすく伝える活動をされています。
渕田女性部会長 講師のしほママ
山鹿の女性部会の参加者 牛深ハイヤのおもてなし
令和3年9月15日(水) 植木 まるみ
第2回役員会の開催 14名
これから先の事業についてといちごプロジェクト🍓🍓🍓
グリーンカーテン(ゴーヤ苗の植栽)事業の表彰を行いました。
令和3年6月3日(木) 14:00~
富士ホテルに於いて、第24回定時会員会議を開催しました。
昨年に引き続き新型コロナウイルス感染拡大予防のため、
正副会長及び理事役員が出席しました。委任状出席(過半数)
来賓に山鹿税務署長・統括官・受託会社3社のご来賓を
お迎えして本総会の前に定時会員会議を開催しました。
本年は役員改選が行われ片山部会長より本田新部会長が
選任されました。
片山部会長 本田新部会長
執行部役員 役員・会員の皆さま
令和2年度 事業報告
令和3年2月9日(火) 火の国 10:30~
絵はがき選考会&第3回役員会
各学校ごとに選考して、その中から優秀作品を選んでます。
山鹿より16枚と山鹿税務署長賞を選考しました。
令和2年11月11日(水)
女性部会 税務研修会
小椋税務署長による「税のよもやま話」と題して講話をいただきました。
片山女性部会長 小椋山鹿税務署長 女性部会理事役員の方々
令和2年6月2日(火) 14:00~
富士ホテルに於いて、第23回定時会員会議を開催しました。
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、正副会長及び理事役員が
出席しました。委任状出席(過半数)
租税教室 絵はがき表彰
令和2年2月28日(金)
絵はがき選考会
令和2年2月7日(金)
各小学校(6校)の絵はがき選考会を法人会事務局において、
税務署統括官と女性部会正副部会長により選考しました。
租税教室
令和元年12月17日(火) 山鹿市立山鹿小学校 6年生 生徒数 133名
令和2年 1月21日(火) 山鹿市立三玉小学校 6年生 生徒数 39名
令和2年 1月27日(月) 山鹿市立鹿北小学校 6年生 生徒数 27名
令和2年 2月20日(木) 熊本市立桜井小学校 6年生 生徒数 49名
人生ゲームとマリンとヤマトのDVDを使って租税教室を実施しました。
講師:川上副部会長
講師:栗原副部会長
講師:片山部会長
令和元年11月14日(木)荒尾市 ホテルヴェルデ
熊本・玉名・山鹿法人会 3単位会合同研修・交流会
3単位会合同の研修会が荒尾市ホテルヴェルデにおいて、租税教室・会員増強等の
意見交換会がありました。
山鹿より9名参加しました。
山鹿の松永理事 荒尾干潟水鳥湿地センター
令和元年11月11日(月) 11:00~
女性部会役員税務研修会
女性部会役員 16名参加
山鹿税務署において、松尾税務署長による税務研修「資産にまつわる税のあれこれ」
と題して、相続税・贈与税・節税対策等の話を講話いただきました。
令和元年11月8日(金) 午前
鹿本町 寿楽荘(老人福祉施設)
鹿本支部・菊鹿支部・鹿北支部・鹿央支部の女性部会10名の方に協力いただきました。
令和元年10月24日(木) 熊本ホテルキャッスル
第16回熊本県女性の集い が開催されました。(主管 阿蘇法人会)
各単会総数181名の参加で山鹿法人会女性部会からは20名参加いただきました。
今年度は「租税教室・社会貢献活動発表会」4単位会の趣向を凝らした発表がありました。
続いて、熊本西税務署の大寺広報広聴官より「租税教室の進め方」 と題して講演いただきました。
山鹿法人会の参加者20名 昼食会 熊本 「東京五輪音頭」
玉名「模擬租税教室」 人吉「コーラス」 阿蘇 スコップ三味線
税金クイズおばさんシリーズ
西税務署 大寺広報広聴館
女性部会 社会貢献活動 清掃ボランティア
令和元年10月11日(金)午前
植木町 愉和荘(老人福祉施設)
窓ふきと中庭の草取り作業をしました。
令和元年10月11日(金)午後
山鹿市 愛隣の家(老人福祉施設)
グリーンカーテン事業
節電対策として ーー無理なく 無駄なく 快適にーー
ゴーヤ苗を春先に植栽して、夏の暑い日差しを涼しくしています。
今年も「涼」と「食」を楽しみました。
第22回定時会員会議・交流会を開催しました。
令和元年6月5日(水)富士ホテルに於いて、本会総会と同日に定時会員会議を開催
出席者20名
租 税 教 室
平成30年12月13日(木)
熊本市立桜井小学校(生徒数 56名)
講師: 片山部会長(村田・高木・入江・師井・事務局2名)
平成30年11月17日(土) 15:20~ (鹿北グランド)
「かほくまつり」 税金クイズ大会
11月17日(土)と11月18日(日)の二日間
「第39回かほくまつり」が開催され、山鹿法人会もイベント(税金クイズ大会)に
参加しました。
女性部会 社会貢献活動
平成30年11月11日(日) 13:30~
山鹿市 愛隣の家
山鹿支部女性部会員メンバー6名で窓ふき作業を行いました。
人数が少なかったので、以前のような入所者の方との触れ合いは出来ませんでした。
終わってからは、ミカンとお茶をいただきながら、談笑しました。
女性部会役員税務研修会の開催 参加者 14名
平成30年11月8日(木) 11:00~ 山鹿税務署
~ 税を考える習慣~ に合わせて
山鹿税務署 白石所長に 「揉めると損だよ相続税」 と題して講演をいただきました。
事例を参考にお話しいただき、女性部会の皆さ真剣な表情で聞き入ってました。
講演会終了後は、昼食のお弁当をいただきながら、関西から赴任された白石所長の自己紹介と
女性部会役員さんの自己紹介で交流を深めました。
そのあと、役員さん(愛隣農園)のご厚意で、ミカン狩りを楽しみました。ありがとうございました。
とっても甘くて美味しかったです。
平成30年11月 7日(水) 9:30~
菊鹿町 清楽園
菊鹿・鹿本・鹿北支部女性部会のメンバー7名で窓ふき作業を行いました。
入所者の元気な方と一緒に窓ふき作業を行いました。
女性部会会員の皆様、お忙しい中に参加いただきました。 入所者の方も一緒に参加してもらいました。
平成30年10月24日(水) 熊本ホテルキャッスル
第15回熊本県女性の集い が開催されました。(主管 菊池法人会)
各単会総数171名の参加で山鹿法人会女性部会からは20名参加いただきました。
昼食会のあと、前 熊本県知事の塩谷義子様を講師に
『共に生きる! 少子高齢化社会の中で~』と題して講演いただきました。
受 付(菊池法人会) 吉弘 女連協会長あいさつ 山鹿法人会 女性部会 参加者の皆さん
講演風景 昼食のお弁当 講師の塩谷 様 塩谷様を囲んで記念撮影
女性部会参加者の皆さん 花束贈呈
女性部会 社会貢献活動
平成30年10月10日(水) 9:30~
植木町 愉和荘
植木支部女性部会のメンバー6名で窓ふき作業を行いました。
女性部会会員の皆様、お忙しい中に参加いただきました。
第21回女性部会定時会員会議を開催しました。
平成30年5月24日(金)に親会と同日で富士ホテルにて開催しました。
22名の参加でした。
絵はがきコンクール表彰
絵はがきコンクールで、優秀賞の作品が鶴屋地下通路に展示されました。
山鹿から県連女性部会長賞に選ばれました。
租 税 教 室
平成30年1月25日(木)
山鹿市立鹿北小学校(生徒数 27名)
講師: 栗原副部会(稲葉理事・事務局)
平成29年12月20日(水)
山鹿市立山鹿小学校(生徒数 121名)
講師: 本田副部会長(川上副部会長・藤吉理事・事務局)
税金の謎と題して、
「どこ」に集まるのか?
「何」に使うのか?
「誰」が決めるのか?質問形式で授業行われました。
山鹿小学校の生徒さんが、
税金の大切さを実感しましたとお礼のファイルをいただきました。
平成29年12月4日(月)
山鹿市立三岳小学校(生徒数 12名)
講師: 川上副部会長(松本理事・藤吉理事・事務局
平成29年11月18日(土) 午後2:30~ (鹿北グランド)
鹿北まつり 税金クイズ大会
平成29年11月8日(水) 9:00~
女性部会 社会貢献活動
鹿北町 老人福祉施設 あやすぎ荘にて、鹿北・鹿本・菊鹿の女性部会会員の9名のメンバーで、
あいにくの雨でしたが窓ふき作業を行いました。
平成29年11月7日(火) 11:00~ 山鹿税務署
女性部会役員税務研修会に開催
~税を考える習慣~ に合わせて
山鹿税務署 荒谷署長の講演を開催しました。
「国税不服申立制度の概要」と題して、今までに経験されたことの
お話をいただきました。
山鹿税務署 荒谷署長
平成29年10月27日(金) ザ・ニューホテル熊本
第14回熊本県女性の集い が開催されました。
山鹿法人会女性部会は19名の参加
昼食会のあと、JR九州の代表取締役の青柳 俊彦氏による
『九州を元気に!』と題して講演いただきました。
国鉄から民営化(JR九州)になり、苦労話や今、大人気の七つ星・やませみかわせみ・或る列車等々の
話を聞きました。
女性部会 社会貢献活動(清掃作業)
平成29年10月16日(月)9:30~
熊本市植木町 愉和荘(老人福祉施設) 植木支部役員の5名の協力により、
窓ふき作業を行いました。
愉和荘には42名の方が入所されていて、平均年齢は86歳とのことでした。
施設長から年間行事等のお話をいただきました。
平成29年9月7日(木)11:00~ おおぜき
今後の事業計画について
いちごプロジェクト グリーンカーテン(ゴーヤ苗の植栽の報告)
今年で3回目を迎えましたので、女性部会会員の皆さん、上手く育てられました。
平成28年10月27日(木)
熊本ホテルキャッスルに於いて
(一社)熊本県法人会連合会女性部会連絡協議会
「第13回女性の集い」が開催されました。
元衆議院議員 西川 京子 先生をお招きして、
講演会を開催しました。
ピーク時間の使用電力削減をめざします!!に
「無理なく節電」
今年の夏は特に暑かったので、ゴーヤ苗を植えて、日よけ対策にも 一役買いました。 上手に肥料と水やりが出来た人は、60本以上収穫され、ゴーヤチャンプルや
サラダ、天ぷら、つくだ煮、漬物等食材にも、一役買ったようです!!
平成27年12月10日(木) 山鹿市立内田小学校(生徒 15名)(菊鹿町) 講師/栗原・川上・松永 質問に答える生徒さん 講師の栗原さん 税金で出来ているもの、税金が使われてないものを考えてボードに張ってます。 15名の生徒さんが、税金『消費税(お菓子100円で8円の消費税を払っている)』のことは、知ってるけど、 集まった税金の使い道がどんな風に使われているのかを、マリンとヤマトのDVDを見ながら勉強しました。
平成27年11月18日(水) 山鹿市鹿本町 寿楽荘 (老人福祉施設)
平成27年11月10日(火) 山鹿税務署に於いて、小倉税務署長の講話をいただきました。 山鹿税務署 小倉署長 女性部会役員
平成27年10月28日(水) 熊本ホテルキャッスル 講師 元杷木町長 中嶋 玲子 氏 「中嶋玲子さまを囲んでの昼食会」と 「輝々として生きる」~男女が共に能力を発揮する社会とは~の講演会が 開催されました。 中嶋先生の力強いお話と、おもしろくお話をしていただきましたので、アッと云う間に 時間が過ぎました。 山鹿からは20名の女性部会員が参加され、熱心に講演を聞きました。
平成27年10月21日(水) 熊本市植木町 愉和荘(老人福祉施設) 植木支部役員の6名の協力により草取り作業を行いました。 きれいに草取り作業が出来ました。
グリーンカーテン(ゴーヤ苗)事業を今年も実施しました。 上手に肥料と水やりが出来た人は、60本以上収穫されました。
平成25年11月16日(土) 鹿北まつり会場に於いて、法人会税金クイズ大会を開催しました。 女性部会の役員さんが〇×形式で簡単なクイズから難しいクイズもあり、 子どもたちは真剣に考えて答えを出していました。 山鹿税務署長も見学に!(中央)
平成25年11月11日(月) 山鹿税務署に於いて、女性部会役員の税務研修会を開催しました。 加藤税務署長の税の話と調査官時代の話に関心を持って聞きました。 若かりし頃の加藤税務署長です(テレビ出演されてます)
平成25年11月7日(木) 鹿北町のあやすぎ荘(老人福祉施設)の窓ふき清掃を行いました。 鹿北・鹿本・菊鹿支部の役員・会員11名の協力により、約1時間でしたが きれいに窓ふきが出来ました。 みなさん一所懸命に窓ふき《(汗を拭きながら)この日は気温が高かったです》をしてます。(@_@;) 終わってからはお茶をいただきながら談笑してます(*^_^*)お疲れ様でした。
平成25年10月30日(水) 熊本市植木町 愉和荘(老人福祉施設) 植木支部役員の6名の協力により草取り作業を行いました。
平成25年10月22日(火) 荒尾市 ホテル「ヴェルデ」において開催されました。 “輝かし未来は、女性の視点から” 広げよう女性の明るい笑顔で地域の元気!!
グリーンカーテンにチャレンジしました!! 今年の夏は、特に暑かったのでゴーヤのカーテンは、暑さをしのげて、 節電につながり、ゴーヤの収穫も楽しみました。 来年もグリーンカーテン事業を継続していきたいと思います 平成24年度事業報告 社会貢献活動 ひまわりの花を咲かせて、種を取り福島ひまわり里親 アクリルたわしを作成し、老人ホーム等に プロジェクトへ届けました。 配布しました。 感謝状が届きました。(^○ ^)// 租税教室 山鹿市内の小学校へ女性部会役員さんが講師になり、税について授業を行いました。 授業風景 %E