- 2019.11.29
パソコン2月講座を開催します。
ワード入門後半コース 2月14日(金)・19日(水)
パワーポイント入門コース 2月21日(金)・26日(水)
※一般の方も受講いただけます。
- 2019.10.30
厚生労働省では、11月を「過労死等防止啓発月間」と定め、過労死等をなくすためにシンポジウムやキャンペーンなどの以下の取組を行います。
- 2019.10.30
PC1月講座 プレゼンテーション総合力向上セミナー を開催いたします。
日時:令和2年1月9日(木) 13:30~16:30
講師:株式会社エンカレッジ 代表取締役 玉野聖子 氏
締切日:令和元年12月20日(金)
- 2019.10.30
危機管理・事業継続セミナーを開催します。
日時:令和元年12月4日(水)13:30~15:30
講師:株式会社BCP JAPAN 代表取締役 山口泰信 氏
- 2019.10.30
生産性向上、人材確保と定着を考えるセミナーを開催します。
日時:令和元年11月25日(月)13:30~15:30
講師:社会保険労務士 木村倫人 氏
中小企業診断士 岡本陽 氏
- 2019.10.16
10月24日(木)に(公社)松山法人会青年部会 健康セミナーを開催します。
講師:松山市民病院 麻酔科部長 宮﨑 博文 氏
「胸をプッシュ、心をプッシュ」~心停止の人には胸骨圧迫を~AED使えますか?その時に!
締切日:10月18日(金)
- 2019.10.11
パソコン12月講座を12月4日(水)・6日(金)・11日(水)に開催いたします。
エクセル応用コースを全6時間行います。
※一般の方も受講できます。
- 2019.09.24
SNSで使える写真撮影術~魅力を伝えるSNSの活用セミナー~を開催します。
日時:令和元年10月17日(木) 14:00~16:00
場所:日本政策投資銀行松山事務所 4階会議室(松山市三番町7丁目1-21)
受講料:無料
- 2019.09.20
9月25日(水)青年部会 設立40周年記念事業 特別記念講演会を開催します。
演題:「私が社長です。」
講師:元谷 芙美子 氏
- 2019.08.27
9月18日(水)に消費税対策セミナーを開催します。
経理担当者養成講座 中上級コースを開催します。
10月23日(水)・25日(金)に消費税コース
11月12日(火)・13日(水)に法人税コース
11月26日(火)・27日(水)に年末調整コース
※一般の方も受講いただけます。
- 2019.08.23
10月パソコン講座を開催します。
ワード入門コース 10月11日(金)・17日(木)
エクセル入門コース 10月16日(水)・18日(金)
※一般の方も受講いただけます。
- 2019.08.14
台風10号接近に伴う8月15日(木)の営業について
台風10号の影響により、法人会事務局及びえひめ結婚支援センター・愛媛県働き方改革包括支援プラザ・愛媛働き方改革推進支援センターの業務を閉鎖することがございます。
必ずお電話にてご確認の上ご来所いただきますようお願い申し上げます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
- 2019.08.01
10月8日(火)に中小企業会計啓発・普及セミナーを開催します。
基本コース 10:00~12:00
応用コース 13:30~15:30
(ご都合がよろしければ、ぜひ両コースご受講ください。)
※受講料:無料
※一般の方も受講いただけます。
- 2019.08.01
9月27日(金)にこれからの人事戦略について考えるセミナーを開催します。
※一般の方も受講いただけます。
- 2019.07.22
7月22日(月)支部役員合同会議 講演会「働き方改革の実務対応について」を開催します。
- 2019.07.11
8月22日(木)にLINE@セミナーを開催します。
- 2019.07.10
パソコン講座のチラシを更新しました。
9月4日(水) Instagram有効活用セミナー
9月18日(水)・20日(金) エクセル入門コース
9月25日(水)・27日(金) パワーポイント入門コースを開催します。
- 2019.07.05
会長挨拶、役員紹介を更新しました。
- 2019.06.18
女性部会 絵はがきコンクール入選作品を更新しました。
- 2019.06.05
令和元年7月24日(水)にパソコン7月講座を開催します。
- 2019.05.30
経理担当者養成講座を開催します。
社会保険実務コース 7月23日(火)・25日(木)
会計実務コース 8月7日(水)・8日(木)・9日(金)
※一般の方も受講可能です。
- 2019.04.26
2019年6月6日(木)にパソコン6月講座を開催いたします。
- 2019.03.27
2019年6月6日(木)に消費税対策セミナーを開催いたします。
- 2019.03.12
セミナーのご案内を更新しました。
2019年5月29日(水) 15:40~17:10に特別記念講演会を開催します。
- 2018.12.14
平成31年2月6日(水)・8日(金)・15日(金)にパソコン2月講座を開催します。
- 2018.11.29
セミナーのご案内を更新しました。
●平成31年2月6日(水) 消費税対策セミナー 軽減税率制度や経過措置について
●平成31年2月7日(木) 働き方改革セミナー
- 2018.11.29
平成31年1月24日(木)・30日(水)に1月PC講座を開催します。
- 2018.10.30
平成31年1月22日(火)にハラスメント対策セミナーを開催します。
- 2018.09.28
11月7日(水)・16日(金)に11月PC講座を開催します。
- 2018.08.22
愛媛県信用保証協会からのお知らせを更新しました。
平成30年7月豪雨 災害関連対策資金を実施します。
- 2018.08.15
中小企業庁からのお知らせを更新しました。
・被災された中小企業、小規模事業者の皆様に対して、事業継続、再開に向けた各種支援策
- 2018.08.03
平成30年9月27日(木)に中小企業会計啓発・普及セミナーを開催します。
- 2018.08.01
セミナーのお知らせを更新しました。
〇9月6日(木) 働き方改革セミナー
〇9月19日(水) 9月パソコン講座 Instagram有効活用セミナー
- 2018.07.23
国税庁からのお知らせを更新しました。
- 2018.07.23
松山市からのお知らせを更新しました。
- 2018.07.13
平成30年7月豪雨による災害に関する税務・労働関係の被災者救済措置について取りまとめました。
- 2018.06.07
平成30年8月22日(水)にFacebook有効活用セミナーを開催します。
- 2018.06.07
平成30年7月4日(水)に働き方改革関連法案等説明会を開催します。
- 2018.06.04
平成30年4月1日以後終了事業年度分より「法人事業概況説明書」の様式が改訂されました。
- 2018.05.31
経理担当者養成講座を開催します。
- 2018.05.31
パソコン7月講座を開催します。パソコン初心者向けの講座です。
- 2018.04.23
- 2018.04.17
5月23日にパソコン5月講座を開催します。
- 2018.04.06
「平成30年新酒きき酒会」を開催します。
どなたも参加でき「きき酒名人位」にも挑戦ができます。
- 2017.11.14
大好評!!200名規模の異業種交流会
第7回「企業は人脈づくりで成功する情報交換会」
約 20 グループに別れて会社の特徴や自社の強み、商品の紹介をそれぞれ自由 に告知、PR できます。
ディスカッションすることにより、参加者の皆様とより交流が深まり、多くの 方々と人脈づくりが成功へと繋がっています。
お申込みは こちら
- 2017.10.13
11月は「過労死等防止啓発月間」
「過重労働解消キャンペーン」 期間です!!
平成26年11月に施行された「過労死等防止対策推進法」において、11月は「過労死等防止啓発月間」とされております。このため、厚生労働省・愛媛労働局では、同月間において、過労死等の一つの要因である長時間労働の削減等、過重労働解消に向けた集中的な周知・啓発等の取組を行う「過重労働解消キャンペーン」を実施しますので、これらの趣旨を御理解いただき、長時間労働の削減をはじめとする「働き方改革」に向けた取組をお願いいたします。
- 2017.09.20
- 平成31年10月に消費税の軽減税率制度がスタート!!
- 2017.07.11
松山法人会女性部会入会のご案内が新しくなりました。
- 2017.07.06
働く家族の介護力強化事業の出前講座のお知らせです。
- 2017.07.06
今年度の働く家族の介護力強化事業セミナ-(従業員向け)の御案内です。一般の方もご参加いただけます。
- 2017.06.22
【活動報告】青年部会で新規入部会者の集いが開催されました。
- 2017.06.20
【お知らせ】コラボレ-ションロ-ンで金利優遇となる、自主点検チェックシ-トの活用セミナ-を開催します。
- 2017.06.20
【お知らせ】労働契約法改正・無期転換ル-ルセミナ-を開催します。
- 2017.06.19
【活動報告】松山税務署にて、新設法人説明会を開催いたしました。
- 2017.06.05
法人会が取り扱うコラボレ-ションロ-ンで自主点検チェックシ-トを作成していると金利優遇となりました。
- 2017.05.26
今年度の働く家族の介護力強化事業セミナ-(経営者・管理職・福利厚生担当者向け)の御案内です。一般の方もご参加いただけます。
- 2017.05.11
人材不足分野における人材確保のための雇用管理改善促進事の新しいチラシができました。
- 2017.05.10
経理担当者養成講座(社会保険実務・会計実務の2コ-ス)を開催いたします。
- 2017.04.14
継続記帳指導を御利用下さい。お問い合わせは法人会までお電話下さい。
- 2017.04.04
愛媛県より『建設産業経営革新等助成事業』のお知らせです。
- 2017.03.28
改正個人情報保護法セミナ-を開催いたします。一般の方も参加可能です。(全事業所が対象になる改正個人情報保護法が平成29年5月30日より施行されます。)
- 2017.03.25
えひめ結婚支援センタ-より結婚支援アプリ『ひめring』が登場しました。
- 2017.03.03
インタ-ネットバンキング特別割引制度のご案内です。
- 2017.01.26
2月に働き方改革ノウハウ獲得セミナ-を開催いたします。(厚生労働省)
- 2017.01.26
3月に働き方改革セミナ-を開催いたします。(松山法人会)
- 2017.01.06
ワ-クライフバランス促進セミナ-を開催いたします。
- 2016.12.19
平成29年2月11日にコムズにて松山市生涯現役交流集会が開催されます。こちらで親婚活&ボランティア説明会も同時開催します。
- 2016.12.13
人材不足に悩む建設業界の方へ、2月に魅力ある職場づくり実践セミナ-を開催いたします。魅力ある職場づくり実践セミナ-