3月27日(木) 特別養護老人ホームキングス・タウン
女性部会『未使用タオルの寄贈』
女性部会では、特別養護老人ホームキングス・タウンを訪ね、部会員が持ち寄ったタオルを渡邊部会長が熊谷施設長に手渡しました。
3月14日(木) 気仙沼市立図書館
ビッグハートネットワーク『気仙沼図書館への図書寄贈』
菅原市長へ図書と目録を手渡しました。 当会熊谷会長へ感謝状が贈られました
この寄贈は、法人会と大同生命保険㈱、AIG損害保険㈱が業務提携している福利厚生制度「経営者大型保障制度」の紹介運動「ビッグハートネットワーク」に関連したもので、気仙沼法人会を通じ東日本大震災復興支援として,100万円分の図書(541冊)を寄贈しました。
3月6日(水) サンマリン気仙沼ホテル観洋
働き方改革に対応した『就業規則と労務管理講座』 講師:小島信一氏(特定社会保険労務士)
セミナーでは、「働き方改革」に対応し労基法の改正点について、労働者に対しての待遇について企業に説明義務を設けたこと、同一労働同一賃金、36協定の結び方、有給休暇の扱い方について説明されました。
2月15日(金)
第11回『税に関する税の絵はがきコンクール』(気仙沼税務署に展示)
当会女性部会が開催している「第11回税に関する絵はがきコンクール」に気仙沼・南三陸町の小学校から寄せられた作品を気仙沼税務署確定申告会場に掲示しました。
2月13日(水) ゲストハウスアーバン
『簡単にわかる 決算書の見方』 講師:横山悟一(財務リスク研究所㈱代表)
セミナーでは、損益計算書は2期以上そろえ変化に注目する。支払い利息は売上げの1%未満であること、貸借対照表は自己資本率が30%以上あることを見る。演習では有名企業の財務諸表分析し、それに潜む問題点と対応策について解説された。
2月7日(木) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『新春講演会・賀詞交歓会』 講師:南 利幸氏(気象予報士・防災士)
今回の新春講演会は、気象予報士の南利幸氏を招き「目からウロコの天気予報~知っているようで知らない天気予報の中身~」を行った。講演では、天気予報で使われている用語をクイズ形式で解説するとともに、気仙沼地域の気象状況について説明された。
講演会後の賀詞交歓会では、講師の南氏にも参加していただき和やかに懇談した。
2月1日(金) 気仙沼プラザホテル
女性部会『新春交流会』
女性部会の新春恒例の交流会が開催されました。会ではお琴の演奏、カラオケや豆まきゲームで大いに盛り上がり、新年度活動に向けての英気を高めました。
1月18日(金) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『決算申告説明会』 講師:気仙沼税務署法人課税部門担当者
説明会では、会社の決算と申告決算の違い、日頃の会計処理での注意点、改正消費税などについて説明されました。
平成31年1月16日(水) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『経営計画作成講座』 講師:井手美由樹氏(㈱Ideal Works代表、中小企業診断士)
今回のセミナーでは、計画は事業のアイディアを文章と文字で表し、それを実現するための具体策を書いたもの。人を説得し自分も納得させ、評価されることを意識して作ることが説明されました。
12月13日(木) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『整理整頓術』 講師:大谷 尚子氏(トトノエトトノウ代表、整理収納アドバイザー)
今回のセミナーでは、整理整頓が業績好転に繋がる理由から、整理の方法について説明されました。
12月5日(水) 気仙沼市役所
『平成31年度税制改正陳情』
熊谷会長、岡本副会長、髙橋税制委員長、加藤専務が市役所を尋ね、全国441会の意見をまとめた平成31年度税制改正要望の提言書を菅原市長、菅原市議会議長・千葉副議長に手渡し、実現に向け支援協力を願いました
青年部会・女性部会『租税教室』
11月29日(木) 中井小学校
12月5日(水) 気仙沼小学校
12月10日(木) 九条小学校
青年部会・女性部会では、例年管内の小学校で「租税教室」を行っています。青年部会は12月5日気仙沼小学校6年生56名、女性部会は11月29日に中井小学校6年生12名を対象に開催しました。子供たちは税金の種類の多さや、身近にある道路や信号機、学校が税金によって作られていることを学びました。
11月15日(木) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『一日でわかる経理の基本』 講師:林 忠史氏(㈲マスエージェント代表)
セミナーでは、経理の役割、サイクル、ルール、決算書作成や手形・小切手の取り扱い方の基本について学びました。
11月14日(水) 九条小学校学童保育
税を考える週間協賛事業
『税金クイズ大会』 気仙沼法人会・気仙沼間税会・気仙沼青色申告会共催
税金クイズ大会では、身近で使われている税金についてアニメや○×クイズで楽しく学びました。
11月1日(木) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『経営力アップに繋がる便利なひと手間』 講師:細野哲平氏(翠星企画㈱代表取締役、中小企業診断士)
今回のセミナーでは、消費税軽減税率制度導入にあたり、今後必要な対応として、経営・営業力アップに繋げるクラウド型POS・会計システム、クラウドツール等の活用方法について説明されました。
10月2日(火) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『一流のおもてなし術』 講師:桑野麻衣氏(イメージコンサルタント・マナー講師)
今回のセミナーでは、おもてなしには、接遇力・CSマインド・会話力の3つが必要。接遇力アップに必要なことは「気づき」の感性を磨き、人によって不快に感じるポイントが違うことを知っておくこと。接遇マナーは「心」を「形」にするもの。一流の感じの良さは「顔」と「声」の表情の豊かさ。眼・口角・眉の動きに注意する。人それぞれの違いは違いであって間違いではない、人との価値観の違いを楽しむよう共感力も磨くこと。会話は感じよく、馴れ馴れしくしない。そのために言葉遣いに気を配る。親しみやすさは言葉を崩すのではなく、表情やジェスチャー等で表現することなどが説明されました。
9月11日(火) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『企業の経営力強化を目指す会計』 講師:大場宣英氏(大場コンサルティングオフィス代表、中小企業診断士)
今回のセミナーでは、「中小会計要領」に則った決算書を作成することにより、自社の経営状況の把握、資金調達力の強化、受注拡大に繋がる。また、会計処理を自分の会社で行うことによりリアルタイムで経営成績・財政状態を知ることができ、すばやい対策をとることができることなどのメリットについて説明されました。
8月24日(金) ホテル一景閣
『経営体質強化講座』 講師:藤堂武久氏(弁護士・中小企業診断士)
講座では、売掛金の管理回収や融資について、弁護士・金融機関に駆け込むときには、手遅れの場合がほとんどである。日頃から予防が大事。そのためにも法的知識を正確に把握し、経営に関する情報(補助金も)を積極的に収集し、よい情報は人に教えてあげることが大事であることが説明されました。
7月26日(木) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『職場のトラブル防止法』 講師:李 怜香氏(メンタルサポートろうむ代表、社会保険労務士)
セミナーでは、職場トラブル増加の背景や「働き方改革」労働時間関連の法改正について、会社の安全配慮義務は心身まで及ぶことなど、その対応法について解説されました。
7月4日(水) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『決算申告説明会』 講師:気仙沼税務署法人課税部門担当者
説明会では、会社の決算と申告決算の違い、日頃の会計処理での注意点、改正消費税などについて説明されました。
6月27日(水) ゲストハウスアーバン
青年部会公開例会『ストレスコーピング講座』 講師:タマ伸也氏、星野概念氏(ザ・肯定’s)
000000000000000000000000000000000000000講師の星野概念氏(左)、タマ伸也氏(右)
000000000000000000000000000000000000000★タマ伸也氏
★星野概念氏 ★川畑あきら氏(ゲスト)
青年部会の今年度第1回例会は公開例会とし、ストレスコーピング(対処法)について笑いと歌を交え学びました。 講座では、人が何かをする時の思考は「~したい」(ポジティブ)「~しなければならない、~すべき」(二の足)の2通りある。コーピングは、 この「~したい」を増やすことが必要。何をしたら楽しいかを考え、楽しかったことをメモに残す。ストレスを感じた時にそれを見れるようにしておく(自分の取説を作る)。また、自分にご褒美を設定する・遊び化するなど視点や環境を変え楽しい部分を探すように「~しなければならない」を「~にしたい」に変えることなどが説明されました。後半では、ゲストを交えてミニコンサートもおこなわれ、大いに盛り上がりました。講座終了後には、講師を交えて部会懇親会を行い和やかに懇談しました。
6月14日(木) ゲストハウスアーバン
『クレーム対応セミナー』 講師:谷 厚志氏(一般社団法人日本クレーム対応協会)
セミナーでは、クレームはお客様からのアドバイスであり、処理ではなく対応と受取り方を変える。怒りの気持ちに対して謝り、共感しつつ話を伺う。すべて話を伺ってからお客様の視点になって解決策を提示することが重要と説明されました。
5月24日(木) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『平成30年度定時総会』
総会では、平成29年度事業・平成30年度計画・予算を報告し了承されました。議案は29年度収支決算、定款の一部変更、役員の異動について審議されそれぞれ異議無くで承認されました。総会終了後、平成29年度社会貢献大賞表彰式、懇親会が行われ、相互に近況報告や情報交換で懇親を深め、和やかな新年度の船出となりました。
5月16日(水) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『営業力向上セミナー』 講師:中保達夫(オールアウト・コンサルティング代表、中小企業診断士)
セミナーでは、営業におけるビジネス力は、自社の商品をよく知り、すばやい行動を心がけること。心が折れてもすぐ立ち上がる気構えを持つこと。顧客開拓にあたっては、業界別などのリストを数多く作ること。営業の基本は担当者とFace To Face、顔を合わせるきっかけ作りを考えることなどが説明されました。
5月15日(火) ゲストハウス アーバン
青年部会『平成30年度通常総会』
総会では、平成29年度事業報告並びに収支決算、平成30年度事業計画並びに収支予算が審議されそれぞれ異議無くで承認されました。
その後の懇親会では相互に近況報告や情報交換で懇親を深め、和やかな新年度の船出となりました。
4月24日(火) 気仙沼プラザホテル
女性部会『平成30年度通常総会』
総会では、平成29年度事業報告、収支決算、平成30年度事業計画、収支予算が審議されそれぞれ満場一致で採択されました。
総会終了後は気仙沼税務署阿倍統括からe-Taxについて、松橋署長から査察制度についての講話を伺いました。
その後の昼食会では相互に近況報告や情報交換で懇親を深め、和やかに新年度のスタートを切りました。
4月21日(土) 気仙沼プラザホテル
静岡県岳南法人会青年部会来市
岳南法人会青年部会 浅井前部会長、増根監事、熊王部会長、芦澤副部会長4名が当市を訪れ、チャリティー事業で募った義援金を当会に頂きました。谷村部会長は震災直後から支援をしていただき感謝いたします。震災後7年を経過し記憶も風化していく中、こうして気にかけていただいていることに重ねて感謝します。いただいた支援は有効に活かしてまいりますと挨拶しました。
4月12日(木) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『決算申告説明会』 講師:気仙沼税務署法人課税部門担当者
説明会では、会社の決算と申告決算の違い、日頃の会計処理での注意点、改正消費税などについて説明されました。
4月5日(木) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『新入社員スキルアップセミナー』 講師:雨間けい子氏(篤志館㈱代表)
セミナーでは、社会人として必要な挨拶・名刺交換から言葉遣いなど実践を交えて説明されました。