ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

平成26年度活動状況

3月20日(金) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『新入社員スキルアップセミナー』 講師:樋口智香子氏(アカデミー・なないろスタイル主宰)
20150320001 20150320002
今回のセミナーでは、ビジネスマナーの基本をはじめ、高感度の高い話し方、社内コミュニケーションなど職場や社会の基準を学びました。

 

3月17・18日(火・水) ㈱ハック
『Excelステップアップ講座』 講師:千葉幸恵氏(㈱ハック)
20150317001 20150317002
セミナーでは、Exselの関数ROUND・ROUNDUP・ROUNDDOWN・SUMIFなどで、より便利に使う方法について学びました。

 

3月3日(火) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『やさしくわかる総務・庶務の実務』 講師:松本健吾氏(㈱人事サポートプラン代表)
20150303001 20150303002
セミナーでは、総務は「縁の下の力持ち」として、社長の考えを社員に浸透させる役割を持つとともに、社員へのサービスにより業務が円滑に行われることを考えなければならない。そのためには社内のコミュニケーションを良くすることが重要であることなどが説明されました。

 

2月17日(火) 気仙沼プラザホテル
『簡単にわかる決算書の見方』 講師:横山悟一氏(財務リスク研究所代表)
20150217001 20150217002

今回のセミナーでは、損益計算書(PL)と貸借対照表(BS)について、2期以上を比較することにより自社の経営・財務状況を把握することができる。
さらに、その比較によって改善点が明確になってくることや、経営目標をたてることもできることを例を挙げて説明しました。

 

2月4日(水) 気仙沼プラザホテル
新春講演会『世界大乱!日本はどうなる』 講師:勝谷誠彦氏(コラムニスト)
20150204001 20150204002
今回の新春講演会は、雑誌連載・執筆活動やテレビ・ラジオでコラムニストとして活躍されている勝谷氏を招き開催しました。
講演では、自ら世界の紛争地に赴いた時の話や震災復興に向けてのアドバイスなどについて話されました。
講演会後の賀詞交換会には、講師の勝谷氏を交え和やかに懇親を深めました。

 

1月22日(木) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『助成金の上手な活用法』 講師:蔵中一浩氏(社会保険労務士)
20150122001 20150122002
今回のセミナーでは、雇用に関する助成金を中心に、利用する場合の注意点や中小企業が利用しやすい助成金について説明しました。

 

1月8日(木) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『決算申告説明会』 講師:気仙沼税務署法人課税部門担当者
20150108001 20150108002
今回の説明会では、申告時の注意点をはじめよく間違われる点、改正点などについて説明されました。

 

青年部会『租税教室』
今年度青年部会では気仙沼、面瀬小学校で租税教室を開催し、身近なところで役立っている税について説明しました。
12月15日(月)気仙沼小学校
20141215001 20141215002
12月18日(木)面瀬小学校
20141218001 20141218002

 

12月10日(水) ホテル一景閣
『マイナンバー対応基礎講座』
講師:小島信一氏(特定社会保険労務士)
20141212001 20141212002
今回のセミナーでは「マイナンバー」導入の経緯から、平成27年10月すべての個人・法人に通知カードが送付されること。平成28年1月からの運用にあたって、今から準備が必要な事柄などについて説明されました。

 

11月27日(木) 気仙沼市役所
『税制改正要望陳情』
20141127001 20141127002
足利会長、高橋税制委員長、斎藤副会長、春日専務が市役所を訪ね、今年10月全法連全国大会「栃木」で採択された、税制改正要望書を気仙沼市長、市議会議長に手渡しました。

 

11月14日(金) ゲストハウスアーバン
『接客マナー講座』
講師:高井千恵子氏(㈱オフィスタカイ代表)
20141114001 20141114002
セミナーでは、はじめにビジネスマナー(①企業の利益に結びつく②会社のイメージアップになる③人間関係の潤滑油)とマナーとの違いを説明し、お客様を第一に考え、それぞれが与えられた役割を遂行し、会社に損をさせないプロ意識を確立させることから、実際に接客上大切なことを学びました。

 

11月12日(水) 松岩小学区学童保育教室
税を考える週間協賛事業『税金クイズ大会』
20141112001 20141112002
気仙沼間税会、青色申告会との共催で開催した「税金クイズ大会」には、1年生から3年生まで20名が参加。税についてアニメとクイズで楽しく学びました。

 

11月7日(金) 気仙沼プラザホテル
『5Sの基本と実践』
講師:小坂雄二氏(CSチャレンジサポート所長 中小企業診断士)
20141107001 20141107002
今回のセミナーでは、5Sを行うには①常に具体的で明確な目標を持つ②常に目標に向かって前向きな考え方をする③問題を本質的に考える④具体的な解決策を考え、実行する④常に結果から反省し改善する意欲を持つ⑤常に改善にチャレンジすることをひとつひとつ積み上げ、継続することが大切である。これにより仕事に対する目的や目標を共有でき、環境変化に強い会社となると説明されました。

 

10月27日(月) 気仙沼プラザホテル
『営業力が上がる!商談の進め方』
講師:赤嶺哲也氏(Accept代表)
 
セミナーでは、売れる営業とは、自分のトークにお客様を引き込むこと。はじめは、契約はとらないと心がける。取ることを考えるとその話しかできなくなる。プロだからできること、どのように貢献できるかを伝えることが重要である。営業は業界の専門家としての自覚を持ち、自社に対する安心感や権威を伝えることなどが説明されました。

 

10月8日(水) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『上手な銀行交渉術』
講師:小野寺勇史郎氏(㈱エキスパートナーズ代表 中小企業診断士)
 
セミナーでは、銀行との交渉には、はじめに自社の現状からこれからの経営ビジョンとしての事業計画が重要であり、そのビジョンをどのようにして実現していくか具体的な策が必要である。また、銀行の担当者には会社をより良くしたいとの熱意も伝わる。そのため担当者と良好な関係の持ち方について、相手の性格をとらえ交渉にあたること、アドバイスを受けることなどが説明されました。

 

9月24日(水) 気仙沼プラザホテル
『雇用トラブル対策セミナー』
講師:第1部 高橋 勝氏(AIU損害保険㈱リスクコンサルティング部 部長)第2部 大江広満氏(社会保険労務士法人めぐみ事務所代表社員)

  
このセミナーは、当会とAIU損害保険㈱と共催で開催しました。第1部では高橋氏が「企業の危機管理とリスクソリューション」について、それぞれの企業に応じたリスクの洗い出しをして、災害や事故の損害を最小に備える方法について説明しました。第2部では大江氏が県内での雇用トラブルの実態から、その対応について実例を挙げ説明しました。

 

9月16日(火) サンマリン気仙沼ホテル観洋
FacebookとLINE@活用講座』講師:横田秀珠氏(イーンスパイア㈱代表)
このセミナーは青年部会公開例会として行いました。その模様については青年部会活動をご覧ください。

 

8月21日(木) ゲストハウス アーバン
『クレーム対応術』    講師:西村秀幸氏(オフィスにしむら代表)
 
セミナーでは、多くのクレームのはじめは「いいがかり」ではなく「意見」である。思い入れがあるから言ってくるので、初期対応は重要。真摯に聞く姿勢がユーザーを大事にしている証明となる。意見はマーケティングの大事な要素でもある。クレーム情報は関係部署に遅滞なく伝え共有し、責任の追及に終始しないこと、クレーム対応に対しての社内評価も必要であることが説明されました。

 

7月17日(木) サンマリン気仙沼ホテル観洋
中小企業会計啓発・普及セミナー『企業の継続的成長を目指す会計』
講師:大場宣英氏(大場コンサルティングオフィス代表)
 
セミナーでは、会社は売上を伸ばしていくだけでは成長できず、会計を使って計画を立て分析し経営改善等に活用しなければならない。そして、会社の数字(直近の実績・中期損益・借入返済・月次損益・売上計画)を常に確認する「無意識を意識的にする」ことなどが大切だと説明されました。

 

7月8日(火) 気仙沼プラザホテル
『決算申告説明会』 講師:気仙沼税務署法人課税部門担当者
  
今回の説明会では、申告の際によく間違われる点などのほか、改正点などについて説明されました。

 

6月17日(火) ゲストハウス アーバン
『社会保険・労働保険の実務とポイント』
講師:熊谷亜矢子氏(社会保険労務士)
 
このセミナーでは、定例事務手続きについて、申告書作成の際、対象者やその内容、間違いやすい項目について解説しました。

 

5月26日(月) サンマリン気仙沼ホテル観洋
平成26年度定時総会
 
永年勤続経理担当者表彰
 
社会貢献部門賞表彰               社会貢献大賞表彰

      

5月13日(火) 気仙沼プラザホテル
『営業力パワーアップセミナー』 
講師:小杉 治氏(㈲マーケティングプラウド代表)
 
今回のセミナーでは、自分達の固定概念にとらわれず、お客様の発想でものを見る方法を学びました。

 

4月18日(金) サンマリン気仙沼ホテル観洋
『1日でわかる経理の基本と実務』 
講師:林 忠史氏(㈲マスエージェント代表)
 
セミナーでは、経理の役割からルール、簿記の仕組み、決算書の作成まで分かりやすく解説されました。

 

4月15日(火) 気仙沼プラザホテル
『決算申告説明会』 講師:気仙沼税務署法人課税部門担当者
 
今回の説明会では、申告の際によく間違われる点などのほか、補助金の圧縮記帳などについて説明されました。

 

ページトップに戻る